モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
別に今年に限ったわけでもなく
記念とかイベントは
は予想が楽しくてそれまで既存ユーザーは盛り上がる
そしてピークが発表
それ以後は次の記念かイベントがあるまで落ちるのみ
ルシファーくらいじゃないとモチベ回復を保てることはないと思う まぁそれでも少しの時間だと思うけどね
だいたいガチャだってそう
引くまでが楽しくて引いた後は落ち着く
そしてガチャに関して大喜びできるほど引きの良い人は
かなり一部
そういう意味では破格になりすぎるかもしれないけど
自分で5体くらいチョイスできて
その中から1体あたるチョイスガチャがあってもよかったかなと思う
ガチャの楽しさとほしいものが絶対あたる嬉しさがみんな平等に喜ばせれるからね
あくまでも内輪の話です。
6周年から一週間以上経ちますが話してて思った事。
①獣神化改が出た為他の通常の獣神化が見劣りしてしまいモチベダウン。
②妖怪コラボが完全にライトユーザー向けでモチベダウン。※妖怪ウォッチは好きで嬉しいけど今更的な性能です。ガチャキャラでも良いからブチニャンとか欲しかったです。
③更に6周年のヘックスも期間限定で作らなければ後々後悔するから無理矢理時間を作る為モチベダウン。
④先月までは150個クラスの配布があったが、今月はよくわからないジャンケンでモチベダウン。
⑤既存のキャラは基本倉庫番。新しいキャラで高難易度適正を年々増やし続けている現状。
数年前はここまで酷くはなかったです。
番外編 これは前からですが運枠でシュリン、豚、レキオウとやたら連呼するユーザー。持ってないやつおる?
等のよくわからない発言。
私は思ったより乗り気になれなかったので少しウェイトを他の趣味に置こうと思います。
なんでも良いです。6周年に期待していた事、6周年から一週間経って思った事など気軽にお願いします。