モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
同族、戦型、撃種…この3種は実を付けた
キャラだけでなく、編成パ全体での条件を
満たすキャラに効果があります(o・・o)/
ただ、全く同じ実が複数あった場合はより
上位の等級の実1つだけが発動することに
なりますので、同じキャラが複数体編成で
臨む場合には実の被りは避けたいですね(´×ω×`)
その他の実は、付けているキャラのみ上位
の等級の実1つだけが発動する、もしくは
フィールド全体で上位の等級の実1つだけが
発動となります( ´∀` )ノ
熱き友撃、ケガ減り、ちび癒し、速必殺、
毒がまんが前者、将命、兵命、ハートが
後者に該当します(。・ω・。)
また一撃失心のみ、付けているキャラのみ
付けた分だけ重複して発動となります٩(ˊᗜˋ*)و
質問主さんのルシファー2体の場合、友撃は
それぞれキャラ毎に発動、同族加撃は片方
発動しないことになります(;´∀`)
なお、全く同じ実という表現は同族加撃と
同族加命撃、同族加撃速は別の実扱いと
なりますのでお間違えなくσ(・ω・*)
重複する実としない実があるのは存じているのですが、あまり仕組みが理解できません。
今まであまり理解をせず厳選してきたのですが、2体同キャラに同じ実(例えば鉄板の友撃と同族加撃)を付けても、損という事ですか?(2体ともパーティーに積むとして)
一体は効果を発揮していないも同然という事でしょうか?
例えばルシファー2体所持していたとしたら、
友撃と同族加撃と学び
撃種と戦型と将命削り
等に上手いこと分担させた方が良いということですか?
馬鹿ですみません。
大変わかりやすく説明していただき、ありがとうございました!理解できました(^-^)皆様同じ様にわかりやすかったので…BAに選べずすみません(><)
BA目的で回答をしている訳ではあり ませんし、少しでもお役に立てば…との 気持ちですから(*´ω`*)
顔文字かわいいww