モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
同じGoogleアカウントで2つのアカウントのバックアップをとってしまい、先にバックアップとった方がバックアップができなくなった。
ということですか?
Androidの場合
①まず娘さんのスマホで別のGoogleアカウントを作成。
②モンスト起動後タイトル画面の左下のGoogleアイコンをタップするとアカウント選択できますので娘さんのアカウントを選択。
③通常のバックアップ手順に進む。
もしバックアップ時に強制終了する場合は娘さんのスマホのAndroidのバージョンが古い可能性があります。
その場合は新規で始めて運営にデータ移行のお願いをしてください。
我が家では子供のスマホが同じく親のお古で、うっかり親が同じアカウントでバックアップ、子供がスマホを落として画面割れ。新スマホで引き続きしようもできず二重バックアップ発覚。という流れでした。
壊れたスマホがAndroid2.3.7で再びバックアップを取れない状況だったので運営にお願いしました。データ移行が別のスマホになると少し時間がかかるようです。
今回はデータ移行のメールのやり取りの最中にモンスト5.3バージョンアップがあり、ダメ元でバックアップ取ったら何故か取れて無事引き継ぎできました。
現状遊べるのならAndroidのバージョンの確認をしてみてください。
バックアップアップについてです。
長文ですみませんが、分かる方知恵をお貸し下さい。
スマホを持っていない娘が、私のスマホでモンストをプレイ→
旦那が昔使っていた空のスマホがあり家がwi-fi環境なので、そのスマホに私のアカウントでログインしてそちらへデータを移行→
その後、別アカウントなどの知識のない私が再度自分のスマホでゲームを始め、バックアップとってしまう(上書き!?)→
移行した娘の使用しているスマホからバックアップを取ろうすると、接続出来ない旨の警告が出てしまう。
バックアップが取れない以外は移行先でプレイする分に何ら問題ないのですが、いずれ自身のスマホの購入予定もありどうにかデータをバックアップ・移行の出来る状態にしてあげたいのですが…
私のデータはどうなっても構いません。
良い方法を教えて頂けないでしょうか?
分かり難い点が多々あるとは思いますが宜しくお願い致しますm(_ _)m