モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私はそんな初期からしてませんから昔のはわかりかねますが、個人的にはガラゴーラ3ですね。
神獣のクエストなので使えるキャラは限られる(当時はエティカと光の魔方陣のおっさんだけ)上、当時は紋章とかもなかったと思うので、単純に試行回数増やして何度も挑戦してようやく勝てたクエストです。常設なので時間を気にせず何度もやれたのはよかったですけど。
あと、難しいと感じたのは伊達政宗ですかね。ちょっと運要素が強くて理不尽な上に適正少なすぎるのがね。紋章つかえるだけマシってだけです。そう考えると紋章の恩恵はかなりあると思いますね。
タイトル通り、当時の実装環境込みで約6年のモンスト史上最高難易度のクエストを聞きたいです。
真超究極実装により、コラボの超究極は控え目な難易度になった気がしますがマリク、メタリアとかは結構な難易度だった気がします。
しかし、始めた時期が遅い為よく最難関候補に当たるサガ戸愚呂仙水とかは経験してません。
私が経験した中では
ガラガーラ3、レキオウ2.3、禁忌24、伊達政宗辺りが候補ですが、初期からやってた方はどのクエが最難関と感じたのか聞きたいです。
完全に同意です。ガラゴーラ3と伊達政宗は私も大変苦戦させられました。 特に伊達政宗は普段から紋章力を上げるために運極作りをしたり実の厳選を頑張ったからこそ勝てたのだと思っています。
伊達政宗については完全に同意です。普段の運極作りや厳選が大切だと改めて認識しましたね。