モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャンペーン期間、特にノーコン2個泥なんかのときは同時に2個以上の可能性も高くなりますので、その場合は、2個以上空きのあるキャラを優先して厳選します。
その際、有能な実があればストックしておき、ステッキします。そのためのストック用のキャラも複数用意いますね。最近はギミック判明するのが遅いので、特にステッキ数の確保と実のストックの状況は細かく把握しています。
そうでないとき、例えば絆ためがてら神殿軽く周回なんてときにはその枠が1つしかないキャラを使うようにします。
あと、厳選が中途半端なのを気にされているようですが、どうしても厳選しておかないといけない(例えば何かのクエストのワンパンラインをクリアしたい)というのがなければ、特段急いで厳選しなくてもいいんじゃないかなと思います。
実を厳選したいけどあと一枠しかないキャラの扱いに困っています。
特に厳選後半は、有用な実が複数来ないか不安で、他の2枠以上開いてるキャラを優先してしまいます。
しかし当然ながら、1回で食わせたい実が全て出るわけもなく
→(あれば)1,2コは他のキャラに移したい実を食わせる
→(移す場合)ステッキを使う
→残り1枠しかないキャラが増える
そのため、厳選が中途半端なキャラばかりになっています。
同じ様に気にしている方で、なにか工夫していることがあれば教えていただけると嬉しいです。
余談、同撃友撃腐るほど欲しい。
必須級だったり、周回が格段に楽になるキャラ以外はいっそやらないのもたしかにありですね。適当になにか付けるのも、結局こだわってしまってできませんし……
それがいいと思いますよ、優先度の低いキャラは活躍の場が出てから厳選すればいいんじゃないでしょうか。
悩みましたが、厳選は本当にやりたいキャラだけにして、前後半でキャラを変えてやることにしました。