モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その場合は真シリーズのようにそれっぽい前置きを付けた別キャラを捏造する方向になって、
正確には復刻ではなく別降臨扱いって感じになりそうですね。
個人的には正直今の環境でやっても勝てる気がしないのでそのまま復刻でも良いぐらいですけどね!!
(^ω^)
第一弾と第二弾に出てきた超究極の仙水忍とフルパワー100%戸愚呂弟って復刻として来るのでしょうか...?
↑コラボ超究極は基本復刻しないのはご存知なんですが、
今の環境(インフレ)に見合った難易度にして復刻するのは可能じゃないかな?と個人的に思いますが皆さんはどう思いますか?
当時の難易度だと明らかにヌルゲーになるので
更に難易度を上げて復刻するという事です。
来年アニメとしては30周年に迎えるのでその記念にコラボするんじゃないかと個人的に思います。
(実はご意見・ご要望に送信済みです)
そうかもしれませんね(^^;; 真シリーズみたいな感じのクエになってまた新しい難しいそうですね。 当時のやってた方達に配慮する必要かなと思って 難しいを更に高難易度するのも一つかなと。
コメントどうもです。 幽白に限らずコラボ等期間限定降臨に理不尽降臨は要らない派なので、どうしてもやるなら今やってる超究極みたいに、他のコラボ降臨を攻略していけば、劇的に楽になるみたいなのを入れて欲しい所・・・。 そして折角なのでHxHと合同で復刻コラボしてもらって、HxH勢の獣神化改実装&幽白勢の獣神化実装をしつつ復刻ガチャ出して、朱雀等の実装されなかったが出た当時は強敵枠だったキャラを新規究極降臨にとかアリかなと。 で、戸愚呂弟&仙水&メルエムの周回用降臨復刻と真・戸愚呂弟&仙水みたいな括りで1個超究極、クリアすると両方の獣神化解放とかしてもええんじゃよ?