モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンスト幽遊白書の復刻について
第一弾と第二弾に出てきた超究極の仙水忍とフルパワー100%戸愚呂弟って復刻として来るのでしょうか...?
↑コラボ超究極は基本復刻しないのはご存知なんですが、
今の環境(インフレ)に見合った難易度にして復刻するのは可能じゃないかな?と個人的に思いますが皆さんはどう思いますか?
当時の難易度だと明らかにヌルゲーになるので
更に難易度を上げて復刻するという事です。
来年アニメとしては30周年に迎えるのでその記念にコラボするんじゃないかと個人的に思います。
(実はご意見・ご要望に送信済みです)
これまでの回答一覧 (7)
なるほど!30周年!そう来たか━(゚∀゚)━!!
いや、質問者さんに言われるまで気が付かなかったんですが、なかなか面白い。環境(インフレ)に見合った難易度にして復刻するというのであれば可能かもしれませんね!
私は運営じゃないのでハッキリした回答は出来ませんが30周年のアニメで何がピックアップするかによってはあるかもしれません。その中に入れば………あるいは……いや……うん…(;・∀・)
個人的意見としてはコラボ超究極は基本復刻しないというのは今までの結果論であって、これから先はそういうインフレなどの影響で例外も出てくる可能性だって否定できないと考えます。
今では当たり前ですが超絶や爆絶が書庫でいつでも行けるとか昔では有り得なかった事が現実になっていて改革と変化は常に起きてますからね。
ただ期待しすぎは禁物ですよ。期待しすぎるとショックも大きいですからね…(;・∀・)質問者さんのご意見・ご要望が通るといいですね!
これにしろ!(ヽ´ω`)ノ⌒◇゛Σ(゚∀゚ノ)ノエッ!
「ご存知」が引っ掛かります。幽☆遊☆白書が復刻したとしても超究極は仙水や戸愚呂ではなく他のキャラになると思います。
復刻やら再コラボと言うのはかんたんですが、
既存の6体を獣神化させて、
なおかつ3体新規のキャラを実装、
しかもいずれもコラボ特有の演出を添えて、
....................ということを考えると、
そもそも第3弾自体をかんたんにはできないような気がしますし、もっとほかにやるべきコラボはあると思います。
どうせならせめて霊丸の威力はカマエルくらいにしてもらいたいとは思いますがね。
-
退会したユーザー Lv.1
確かに第1・第2弾のキャラがほぼ登場しているので第3弾はコラボするのは難しいかもしれませんね... 浦飯のSS霊丸はやや弱いでしたね(上方修正があれば使う機会が増えるかと)
「復刻」という形だとないんじゃないですかね
新規クエストとして登場、仙水や戸愚呂はドロップキャラとして獣化可能にさせる
というのならあるでしょう
メルエムがそうですたから
その場合は真シリーズのようにそれっぽい前置きを付けた別キャラを捏造する方向になって、
正確には復刻ではなく別降臨扱いって感じになりそうですね。
個人的には正直今の環境でやっても勝てる気がしないのでそのまま復刻でも良いぐらいですけどね!!
(^ω^)
-
退会したユーザー Lv.1
そうかもしれませんね(^^;; 真シリーズみたいな感じのクエになってまた新しい難しいそうですね。 当時のやってた方達に配慮する必要かなと思って 難しいを更に高難易度するのも一つかなと。
-
ななよん Lv.391
コメントどうもです。 幽白に限らずコラボ等期間限定降臨に理不尽降臨は要らない派なので、どうしてもやるなら今やってる超究極みたいに、他のコラボ降臨を攻略していけば、劇的に楽になるみたいなのを入れて欲しい所・・・。 そして折角なのでHxHと合同で復刻コラボしてもらって、HxH勢の獣神化改実装&幽白勢の獣神化実装をしつつ復刻ガチャ出して、朱雀等の実装されなかったが出た当時は強敵枠だったキャラを新規究極降臨にとかアリかなと。 で、戸愚呂弟&仙水&メルエムの周回用降臨復刻と真・戸愚呂弟&仙水みたいな括りで1個超究極、クリアすると両方の獣神化解放とかしてもええんじゃよ?
もしやるなら?
パズドラや他ゲーみたく同じキャラのガチャ限定キャラを出すのが1番早いが、モンストは今の所は季節衣装違い以外は同じキャラは実装されてないのが…幽白が再度アニメ化や闇鍋ジャンプコラボ!とか来れば有りえると思いますがソレをやるなら今人気のアニメをする方がガチャを引く確率が高いと思うので無いのでは? 1回しか来ないコラボとか普通に有りますし、、(ヽ´ん`)割切りですかなぁ
メルエムのように当時とは違う形で、あくまで復刻ではなく新しく作ったクエストの報酬としての配布ならあり得そう。なにせ前例を作ったのも冨樫作品ですし(笑)
運営が詰め込みたいご自慢新ギミック詰め詰めの新クエをクリアしたら戸愚呂弟(ラックは究極で上げるから100%へのスライド+獣神化権)を配布
無くも無さそうですね。30周年かぁ、おめでたい。
昔は破り散らかしたジーンズ一丁でも公衆Wi-Setu罪になら......なかった時代でしだっけ(・3゜)
ただ今の運営は禁忌の難易度を裏禁忌でライト向けに調整、真シリーズも打ち切り??、コラボの超究極には目立って難しいものが来ていない。ユーザー側で挑戦難易度を選べるハオや新イベの対策レベルを取り入れたくらいなので当時より難しいクエスト...というのは、もうコラボでは無理なのかも。簡単にしても難しくしすぎても批判が出るから作れない。その隙間を埋める為の縛りミッションだったり、恒常イベとしての真シリーズだったと自分は思ってますが...(←コラボの短期間であんまり難しすぎるの出すな!という声は光サガから上がってました。同時に、コラボ以外でも難しいの出せ!も。運営なりの回答が真超究極の実装だと自分は思ってた)
回答ありがとうございます はい、だから当時やってた方達からも納得するしお互いに難しいを味わいになると思うので^^; 確かに今だと超究極(真イシス等)にも書庫として登場している訳だからコラボ超究極だって可能性が低いとは考えにいくいですね(^^;; モンストのアンケートも僕は「復刻(特に超究極)してくれたら大満足」と送ってました。 ご意見・ご要望が通る事祈ります 期待は半分にしときます汗
丁寧な返信コメありがとうです!(^o^)でも質問者さんの案は本当に盛り上がりそう!それくらいして欲しいと僕も思うね。以前から欲しかった手に入れようがないキャラを手に入れるチャンスを与える意味でも良いと思う…つーか僕も欲しいし…(笑)新しいキャラばかりじゃなくそういうのも大事だよね!ご意見・ご要望が通ったら僕も絶対ガチャ回すよ!その時は質問者さんに大感謝しなきゃいけないね!
間違えた━━(゚∀゚)━━━━!!ガチャじゃないって!
そうなんです(^^;; 新しいのも良いですけど古いのも良いじゃないかなのと、つい最近2年3年前のコラボは復刻が難しいのでまだしも5年前以前幽白辺りから復刻してそこからチャンス与えるのも良きかと個人的に思います! 後、戸愚呂弟100%と仙水忍の進化解放は超究極クリアと限定ミッションがあったみたいですが、 復刻(第3弾)したら限定ミッションも設けるですかね? 言うの忘れましたが、当時幽白コラボやってた時はやって無かったので始めたのは2018年10月でした。なので今幽白にハマっているので全員コンプしたいって感じです^ ^ 長文失礼しました。