モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どなたか、
龍馬獣神化や神使えると仰っていたのに同感です。
PSプレイヤースキルも磨けるので、
多少追い込んで1体ADW持っていないキャラを持っていくのも一興かと思われます。
しかし、毎回新たなステージに進む時に注意が必要です。
必ずADWを持っていないキャラでスタートをしないと、DWにやられてしまいます。よって、回復やSSを打つためにターンを稼ぐステージもでてきます。
ターンを稼ぐのにも完璧または、完璧に近い縦や横カンが必要になります。これだけでも、細かな調整加減を把握するのに、いい練習になるんですよ(^^)d
更にクリアが難しくなりますが、
PSの為と思うと2体ADW持ち、2体ADW無しにしてクリアも狙えます。
他にも、イザナミや卑弥呼等、反射も加えたり反対属性の水系1の貫通(例:ダルタニャン)入れて頑張るのもありです。(ただ、難易度高くなります)
私の場合はですが、反対属性いれる時、最低でも火属性3に水系貫通1体くらいが限界でした。
変なパーティでクリアもできるので、33階を含めて難しい階は練習するのが効果的です(^^)
私は33階が一番嫌いな時もありましたが、
今は練習したお陰で一番好きになりました。
大変なステージだと私も感じまず。ただ、
こんな角度からでも、一筆で倒せる倒せるの!?
という角度があるので見つけられると33階はきっと挑戦するのが楽しくなるかもしれません♪
33階だけは思い入れがあったので、
長文になってすみませんでした。
ご存知だったら無視してください。 4ステージ目にいくと、 はじめて、マリシテンが現れますよね。 そこで、1ターン目はプニプニは攻撃力してこないので、プニプニ無視でマリシテンだけに攻撃を当ててダメージをだす! これは、絶体です。 体力があれば1-3ターン全て、マリシテンだけ往復して倒しきっちゃいます。と言うのも手段。 プニプニを倒すのもありですけど、 無視して攻撃するべき時もあるので試してみてくだされ。 プニプニがでるステージ(最後のステージを除いて) プニプニ1体だけにして、ハートを育てたりSSを稼ぐ。 これが出来るようになると、安定的に33階は クリアができます。 おすすめパーティは全部火属性で、 アザゼルを1体いたら難易度はかなり下げられます。 アリス1体お持ちみたいなので、アリスとアザゼル、残りは火属性も現時点で組める理想のパーティだと私は感じ取れました(^^ゞ
長文解説ありがとうございます! 反属性!?反射!?自分はまだまだ、DW無し(龍馬)を連れてく練習で手一杯です・・・。 雑魚処理と龍馬のターン調整に気を取られ、中ボスにダメージが入らないのでアリスの友情で削ってますw 奇数ターンと言っても、龍馬スタートにすればかなり楽になりそうですね!改めて、ご意見ありがとうございました!
長文なのにお返事いただきありがとうございました。私もはじめ33階はそう思ってプレイしていました。誰しも通る道なので沢山挑戦してみますか(^^)d 毎回苦戦するところのはじめは、一筆書ステージですよね。ここではどの場所からでも一筆でモンスターに当たる事ができます。固定概念を捨てていろいろな角度を試してみてね(^^) ファイトです!