モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
具体的な敗因を教えてもらえると、よりアドバイスがしやすいのですが・・・うっかり(画面から見て)左手壊してからのジリ貧ということでしたら、安全な打ち筋を増やすといいと思います。
パーティーを見る限り貫通多めなので、例えば画面の角から横の角へV字を描くように打つと軌道はほぼV字を維持し続ける、またキャラが対角線上にいる場合は対角線の角をめがけて打つと軌道が対角線を維持する・・・
必要な分だけ剣を確保する際にも、打ちのパターンは多ければ多いほど安定していくし、とにかく挑戦を重ねることですね。応援してます。
龍馬を手持ちに迎え入れての初めてのシャンバラ戦。全敗でした…w
パーティは、アヴァロン2体(時々ノエルとアヴァロン)に龍馬、フレ枠は卑弥呼だったり龍馬だったりスキッティだったりという編成です。
なるべく龍馬や卑弥呼に剣を持たせて、殴りなり友情なりで削っていく、という感じでやってるのですが、自分が下手なのでとにかく安定しません。とりあえずラス面までは行けなくもないのですが、安定せず、最悪の場合、でっかいジジイがいる面でやられます(これは酷い、酷すぎる)。
編成的には問題ないと思うので、コツや意識するべきポイント等を教えて下さると嬉しいです。
それにしても、龍馬入れて勝てないとか、ひっどいpsですよね…w
大体の場合、剣の管理が上手くいかず、覚醒前の電撃や、覚醒毒拡散でやられます。 じっくり考えながらやってるのですが、思った通りにいかなかったり、龍馬の殴りで想定していた以上に削って、剣がない状態で覚醒+右手破壊して(´^p^`)ってなりますね。 あんまり好きじゃないタイプのクエなので、慣れる事も難しいかもです…。
コメントありがとうございます。 恐らくですが、弾く際の角度をつけすぎているのでは? シャンバラ戦では(あえて壊す方もいるそうですが・・・)絶対に右手を壊さない+必要な数だけ剣をとるために相当薄く弾く場面が多くなると思います。 特にアヴァロンや卑弥呼はスピード型なので、ちょっとでも角度つけすぎるとすぐにあらぬ方向へ行ってピンチに陥ることがよくあります。 あとは基本的な情報の再確認ですかね、左手は友情通るけど右手は通らないから剣取って直殴りしなければ壊れない、ボス戦以降は龍馬の友情でほぼ全ての敵が溶かせるから多少無理してでも絶対龍馬に剣を取らせる、バジリスクの即死ターンは毒だから1ターンだけ猶予がある・・・ 正直、情報多すぎて本当にしんどいクエですよね・・・ 御武運を祈ってます。