モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1.ガチャの運極ならいいと思います。初見では信じてもらえないですからね・・・クイバタとかならはずいですね。
2.即切りますw
私の場合:
●レチリなのに運極のみレチリ糞で募集してるやつ。もちろんそれにわざと入っていく私もイヤなプレーヤーですね。
●ボーナスでゼニガメ出たときすぐ退席するやつ。道中獣神玉ドロったら切るホストもいるみたいです。
キャラパクも嫌われてるようですが最近ガチャ限すぎるクエを増やしてる運営も運営で仕方ないと思います。
私はマルチが好きで、野良、ご近所、LINEグループでホストをしたり参加したりしております。
その際、下記のようなプレイヤーを見かけます。
1.名前に運極を入れている(○○@運極、等)
私も運極を持っていますが、今は運極もありふれ過ぎていて、運極と明言する方が逆に恥ずかしいです。
タスに行く時とかは結局確認するので、名前に載せる意味がわかりません。
2.フレンド選択枠にレチリ
恐らく運枠として良く使うキャラなのでデッキ1の先頭に持ってきているのでしょうが、ランク100も超えていればせめてある程度使えるキャラで固定して欲しいと思ってしまいます。
例えばヤマタケ行く時にノンノが出てきても特に何も思いませんが、レチリだとイラっとするのは何故でしょう、、
キャッチフレーズで「嫌だ」とはしましたが、果たして自分が思っていることは少数派なのか?それともモンストあるあるのレベルなのか?が気になって、皆さんのご意見お聞きしたく投稿致しました。
また、自分はこれするけど、こういう意味があるんだ!等のご意見もあれば是非教えて頂きたいと思います。
1.ですが、確かにガチャ限の運極ならむしろ書かないと即切断でしょうからね^^; ただ、キャラによってはチートを疑ってしまいますが、、 ボーナスでゼニ亀の時、すぐ退席する人についてのご意見はよくわかります。自分もちゃんと確認せず入ってしまうこともありますが、即二人退出してホストと二人なんてよくありました^^; あと、ここの掲示板で、募集のクエスト名を変えて(巣窟とか)、実際行ってみたら初陣とかで名前が「騙されたなバーカ」。何が楽しいのか??です。腹が立つ前に、何か嫌なことでもあったのか、仕事や学校で怒られたのか、、なんて変に詮索しちゃいました^^;