モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
友人と二人のときは
西郷どん イザナミ イザナミ チヨ
でやってますね
別に貫通じゃなくてもイザナミSSの打ち方第でどうにでもなるので慣れが重要です
ビットンと装甲無いところを優先して当てましょう
それにたいして一人のときは
ジャック(運枠) 西郷どん イザナミ フレンドはイザナミ他ですね
ティーガーもエールソレイユももう少しで運極になるのでXの覚醒2を周回しているのですが、同じように周回されている方はどんなパーティーで周回されていますか?
私は神オルガ(運枠)、ゴッスト、イザナミ、フレは色々ですがイザナミや神化劉備などのアンチワープ&AGB系モンスか、貫通AGBモンスを連れていっています。
基本的にはゴッストをボスの下or上に配置して、貫通かAW組で着火しに行く感じで安定してノーコンスピクリできているのですが、もっと効率的な周回方法があるんじゃないかなーと思っています。
ということで、みなさんの高速周回パーティーや砲台パーティーでの高速周回のコツなど、教えてください!
意外と西郷・チヨコンビで行ってる方多いんですね…もう一回チャレンジしてみようかな…。エールXは割と引っかかりポイントも多くて引っかける難易度も低いので簡単なんですが、ティーガーXは全然どこで引っかければいいのか分からない…