モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①属性効果はある。逆に火の壁に水で突っ込むとダメージは少しマシ。突っ込まないに限るけど。
②アビロはアビリティを封じるだけなのでそれで壁に突っ込んだところでダメージ量は変わらない。ダメージが多く感じられる原因は、シールド、忍者とDWを出す敵が複数体いる時に一つの壁にDWが2枚貼られた場合1枚のダメージが5000だとしたら×2されるので1万ダメージ喰らうようになる。ダメージ量が多く感じる時はDWが複数枚張られていると考えると良いね。尚HWも複数枚張られると回復量が増える。
ダメージウォールに関して
2つほど質問させていただきます!
①クエストによってダメージウォールの
被ダメージ倍率が変わることは知っていますが
火属性のダメウォに
水属性のキャラが触れたとき、あるいは木属性のキャラが触れたとき
被ダメは変わるのでしょうか??属性の相性も関係するのでしょうか??
②アビリティロックを受けたキャラが
ダメウォに触れると被ダメ倍率は上がるのでしょうか??
常闇の神殿(時の間)を周回してて、アビロ状態の天ウリが
ダメウォに触れると被ダメが他のキャラより大きく感じました。
私が勝手にそう感じているだけかもしれないので、そこはご了承を( ・ω・)/
ご回答よろしくお願いします!
>夏笑さん ご回答ありがとうございます! そうですね、突っ込まないことが何よりです(笑) ダメウォが2重だと、被ダメも2重分受けるのか! ダメージが大きく感じたのも納得です!知識吸収(・ω・) ありがとうございます!