モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
接待のように降臨したジョヤベルンに行ってみました。
実はまだ2個目を付けてません、お見苦しくて申し訳ない(;´Д`A
とりあえず…2体は必要無いかな笑
道中は弱く無いです。
ですが自慢の直殴りより友情誘発した方がダメージ稼げる場面が多かったです。(場面に左右されますが)
ただ雑魚を2体以上直殴りで処理したり、なまはげ処理に手間取らないのでその点は評価出来ますね。
SSの範囲の広さがわかりづらいですが、ハーレーXのSSの感覚で撃つと大体当たります。(威力は別ですが…)
メイン友情の超強貫通拡散は弱点至近なら爆発と相まってダメージを出せますが、たまたまダメージ稼げればラッキーなおまけ程度に考える事にしました。
個人的な総評としては直殴り特化のサポート役といった感じですね。
普通の爆発持ちサポート役なら自ターン火力少なめですが(ロキ除く)、そこをキラーで補って割と高水準な火力を維持出来ている感じかな。
とりあえず木爆絶2周目に期待しておきます。
あと試した訳ではありませんが、クシナダでは足引っ張ると思いますよ。
最適強キャラ混ぜれば別だと思いますが。
反射ワープキャラで道中大切なのは友情火力です。
ワープ重力両面持ちか龍馬の様な重力キャラなら直殴り特化でも良いのですが、ブラフマーはワープのみの弱友情でしかも反射、木属性キラーとはいえギルガメッシュの様なキラーMの一貫通でかなりダメージの稼げる超特化型でもありません。
ラスゲでは弱くはないと思いますが、まずラスゲに辿り付くまで重力バリアに悩まされ、自ターンにあまり動けず、友情を出しに行くか雑魚を間カンカンで処理しに行く事くらいしか出来ないんじゃないかと思います。
クシナダ戦の爆発サポート役なら友情に無駄のないアスカの方が断然使えるかと。
まぁあくまでクシナダに限った話なので決してブラフマーが弱いとかではありませんし、尚且つ試した訳では無いのでわかりませんが。
ついに獣神化しましたね!
みなさんはどう評価しますか??
ジョヤベルンに使ってみましたが
ボスに対してSSが600万出せたので
こいつはかなり木属性特化キャラだと感じました
あとスピードも以外とあるので
使える範囲はひろそうですね・・・
(明日の串が楽しみです。)