モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
>運極達成数って運極が達成した数の意味ですよね?
>英雄の証を付けると運極の所持が減ることで運極達成数のカウントも減ります
・筋が通ってないとまではいかないし、確かに言わんとしてることはわからんこともない。
けども、それは屁理屈かなと思ったのですがどうでしょうか。
記載に問題ありというなら問い合わせてみるといいでしょう。
>それを3年以上なにも気にせずに運営しているXFLAGって…
・運極達成数については仕様が何度か変わっているので放置というわけではないでしょう…
ですが、mixi(XFLAG)は所詮ラッキーパンチでつかんだメガヒット作品の為、運営のノウハウが欠如してる所は否めません。
より良い運営になるように問い合わせるという手段も悪くないと思います。
>英雄の証をつけても達成した数のカウントを減らさないでほしい
・そうなるとありがたいですが、降臨キャラクターに英雄の証を付けるのは一部を除いて趣味の範疇になると思われます。
そのため、運極数を気にしながら証を付けることに関しては個人ではお勧めしません。
一応私はバタ(祭&あげあげ)、ポルター(進&神)、ダクドラ、ケーキ、エールソレイユ、バステトXに証を付けましたが
ついこの間運極95になりました。
証を付けて行っても不可能じゃない数値です。
長い目と長い期間かけて頑張ればどうにかなるものです。
運極達成数って
運極が達成した数の意味ですよね?
英雄の証を付けると運極の所持が減ることで
運極達成数のカウントも減ります
不具合ですよね?
これが仕様だったとしたら
運極達成数じゃないですよね?
運極所持数って普通書きますよね?
それを3年以上なにも気にせずに運営している
XFLAGって低学力の集いなのでしょうか?
それとも、僕が神経質過ぎるのでしょうか?
とりあえず、運極達成数って書いてる以上
英雄の証をつけても達成した数のカウントを減らさないでほしい
XFLAGが低学力だとするなら仕方がありません。
高学歴の集いならただの詐欺だと思います。
この事についてXFLAGに問い合わせしようと思うんだが
皆さんの意見を聞いてからにしたいと思います。
みなさんどう思いますか?