モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
マルチは皆が皆上手い訳ではない
マルチは皆が皆下手な訳でもない
運が悪ければ皆で足を引っ張って簡単な所で負ける
運が良ければ皆で手を取り合って勝利できる
やり始めからずっとマルチで強いキャラを借りながらやっている人だと後々ソロでやって見ると自分の下手さを痛感する時が来るかも知れないですけど、超絶はまだしも爆絶は1人足を引っ張れば負ける可能性がかなり高くなるクエなのでそれをクリア出来るのはある程度上手くなってるんじゃないかな?と思います。
マルチ掲示板を多用する方ってどう思いますか?
私はあまりいいイメージを抱いていません…
何故なら、例外はありますがマルチを使えば最適で固められるし、一人下手な人や適正外がいてもある程度はカバーでき、自分1人ではクリア出来ない高難易度クエを簡単にクリアできたりもできます。
そういう事を考えるとずっとマルチに甘えていればPSは上がりませんし、何より達成感がないと思います。
私の身内にも超爆絶をマルチでクリアして落としてる人がいます。(適正がいない訳でもないです)
それで自慢してくるのですが、理解できません。
「マルチ掲示板を使って勝つ=自力で勝つことを放棄してる」みたいな固定概念があるので…
確かに、価値観の違いや楽しみ方など個人の自由の範疇ではあるとは思いますが、私から見るとどうしてもモヤモヤします…
なので、皆さんの意見も聞いてみたいと思います!
よろしくお願いします!
私の場合はある程度、で収まるだけで満足できないです 自分の満足感を人に押し付けるのはいけないですけどw ただ、ある程度の自慢をしてくるのは違う気がしますね