モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私が作った初めての運極
それは光ドラえもん
その(当時の)マルチでの嫌われぶりは厳しくハードで
こんなマルチ募集も参加も嫌われるモンスターを作った私は、きっと特別にはなれない存在なのだと思いました
今では私も運極30体(サンドラ除く)
困ったときに使うのはもちろん光ドラえもん
何故なら彼もまた、汎用性の高い対地雷&重力バリアと比較的高威力なメテオSSにビットン持ち等に高火力を叩き出せる友情コンボを兼ね備えた低ステータスを補って有り余る普通に強キャラな特別な運枠だからです(早口)
光ドラ→エルソX→デスアーク→ファルファレルロ→源頼朝→[中略]→アルティミシア→セフィロス→木のび太→水ドラ→ジャック(ここで30体目)
長かったなぁ…ハクア貰うまで…
次は超絶運極作るぞ!!(現在クシが運48)
わたしはタートルズコラボのシュレッダーです。
ただでさえ難易度が高い割に実用性もないということで誰にも手伝って貰えず
当時まともにガチャ限もモンスト仲間も居なかったですし
知り合いに招待された過疎気味のグルチャ以外にマルチする知り合いも居なかったのもあり凄く苦労した記憶があります
良かった点は直泥形式なので回数は必要でも運枠が要らなかった事と極とextraなのでスタミナ35で周回出来て経験値も多目に入った事
何より同じクエに入り続けたことによってpsが結構身に付いた事ですね…
正直、今となっては何故こんな奴を初運極に選んだのかと思ってしまいますが当時はナギ、串、クイバタ、フェンリルなどの運枠として大活躍しました←
こんな感じで初運極とエピソードなんかを聞かせて貰えると嬉しいです(´-`).。oO
光ドラ自体は優秀なのにばら撒きで作った人が多いから嫌われてましたね…自分も複数のモンストLINEグルの主をしてましたが所謂ドラカスの苦情は聞きましたね(´-`).。oO でも大抵そういった方々はps云々より常識的なマナーの欠落が目立ちます ちゃんと入るクエの下調べと入る前後の礼儀がなってる人ってそんなに事故らないイメージあるしなぁ… っと話は逸れましたがサブも数えきれない運極作成でお世話になりましたし光ドラ自分も好きっす← ps超絶だと串も良いですが光ドラならツクヨミも余裕で作れます
ツクヨミも同時進行で集めてますねー 光ドラ、シンドバッド、クレパト、フレンドにパンドラで回してます スピード型だから多くの目標に触れて、シールド持ちの状態のツクヨミにもダメージを稼ぎやすいんですよホント…1年やって慣れてきて改めて優秀さがわかります…
光ドラの汎用性はマジでヤバイです…摩利支も運枠3でやりますけど最初はサブ光ドラ使ってましたね