モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
両極端な話かも知れませんが…。
モンストに限らず、ゲームで喧嘩するぐらいなら辞めても良いと思います。
そのつもりがないなら、龍馬・クシナダ・ヤマタケで助けられるもの以外は参加しないと、はっきり意思表示してはどうですか?
厳しい言い方かも知れませんが、所詮はゲームです。
人間関係を崩すぐらいなら、手を引く事も選択肢の1つですし、逆に共通の話題として続ける事で楽しめるでしょうし。
あと、ご自分では参加しない方がマシと思っていても、ご友人は参加して欲しいと思っているから誘われているんですよね?
必要とされている事って、良い事じゃないですか。
社会ではとっても大切な事です。
身近な友達の多くがモンストをやっており、本来モンストありきではなかったLINEのグループで降臨の誘いが来ることがあるのですが、自分がよく使うキャラは龍馬、クシナダ、ヤマトタケルくらいしかいません
グループのメンバーではハンキンや真田のような強力なアタッカーから、アラジン、ヴェルダンディ、ベートーベンといった優秀なギミック対応キャラまで揃っているので、自分は参加しないほうが全然マシだと思っているし、人に見られていると極度に緊張するタチなのでそもそもマルチが苦手です
しかし、やりたくないという気持ちを分かってもらえず苦難している日々です。お恥ずかしい話、参加を断り喧嘩になってしまったこともあります
前置きが長くなりましたが、適性がいなくても自信がなくても誘われた以上参加するべきなのでしょうか
また参加しない場合、やりたくない理由を分かってもらえるまで説明するべきか、それとも取り込み中でできないなど嘘でも言い訳をし続けたほうがいいでしょうか
アドバイスをいただけましたら幸いです
回答ありがとうございます。両極端、との前置きでいらっしゃいますが、私も「所詮ゲーム」と考える人間です。おっしゃる通り、私がモンストから手を引くのが一番いいと思っているのですが、その考えに周囲の理解を得られず質問に至りました。なお、誘いを受けることに関してですが、本来友達同士のグループであるから建前のような部分で誘ってるだけなんじゃないかって思ってます。いずれにせよ、頂いたお言葉は自分の考えに近いものもあり、自身を肯定していただいたようで嬉しいです。ありがとうございました。
初対面の方に厳しい言い方をして申し訳ありません。 手が引けない、もしくはグループから抜けられない、建前上のお誘いが来る、のであれば、やはり「建前上、付き合う」というのが一番の逃げ道かも知れません(^-^; 無理のないように、ほどほどに楽しんで下さい(^-^)