モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分もキスリラの獣神化にはびっくりしましたが(はよ神化こい!って随所で言われてましたもんね)リラが獣神化されたことで今後これ以上強くはならないという意味ではこれで良かったんじゃないかなと思います。
というか、もとからアニメの使い切りキャラでしたし自分は一生進化のみだと思ってました^^;
獣神化されたってことはアニメでも再登場してる(またはする予定がある)のかな?神化を飛ばした件に関しては、さっさと獣神化(最終進化)実装して切り捨てたかったんじゃないの?とすら思えちゃいますね…強いから当分は腐らなそうですが。
新しいといってもキスリラでも1年以上は経っているので、最近のキャラが獣神化ということはまだないと思います。思いたい…
ケットシー、ケロン、キスリラときてもう「古いキャラから獣神化」という概念が完全に無くなりましたね;獣神化は古いキャラ救済処置だと思っていたんですが、どうやら違うようです。
アニメ販促もどきの獣神化があってから(龍馬、リボン)運営の好み+アニメ販促なんだなって印象しか受けないです。チンゲ、ワルプル、ダムスらへんの限定キャラもみんなアニメ関連だし…属性限定に来た火ルシ、闇ダルもアニメだし…。
アニメはもういいんじゃよ。やめとくれ。
せめてアニメ絵じゃなくダムスレベルにしてくれ。
じゃないとガチャ引きまてん
パークでの獣神化がありました。音楽家の獣神化には納得がいきます。ある程度古いし、性能ももう限界でしたからね。しかし問題はキスキルリラです。まだ実装されて約1年しか経ってないですよね。勿論、運営が古いキャラを先に獣神化させる、なんて明言は一切してませんが。しかし普通に考えてもキスキルリラは早すぎます。まだ神化も実装されていません。
運営の稼ぎたいっていう本心が嫌なほど伝わってきます。折角の年に1度の大イベント。その大イベントでさえ搾取に走る運営。今後の獣神化はどうなるんでしょうか?もう古い産廃キャラは見切って、どんどん新しいキャラを投入して来ますかね?