モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①連れて行く場合は2体以上必須です。自身の鈍足をカバーしつつ火力を出すため。爆発友情を入れて誤魔化すのもあり。相性が良いのは爆発持ちで壁ドンの進化シンドバット等ですね。
プス複数積みの場合は回復を意識するような戦い方をしません。「どのタイミングでボスを叩くか」だけを考えます。なので回復の立ち回りなどは考えない場合がほどんどです。…というかプス艦隊で回復が必要な程追い詰められたら「雑魚処理ミスったなぁ」か「麻痺クソかよw」と思って素直に負けるか、そこからSS1本で形勢逆転するかのどちらかしかないと思います^^;
犬を処理するのはボスのHP回復と味方の攻撃力ダウンを回避する為で、HW展開はオマケのようなもの。
②ボス戦までで不用意に撃つのはナシです。1段階よりは2段階で使う方が当然良いので、ボス戦のここぞと言う時に使えるようにはしておきましょう。ボス戦に入ってから1度SSを使い、貯め直しの場合は状況判断としか言えません。ピンチになりそう、またはピンチであれば2段階まで貯める必要は無いので(やられたら意味ないので)1段階で使わざるを得ないですね。
③確かに適正ランキングに載ってますが、貫通の必要性を感じず入れたことが無いです。神パン、リラ引っ張りやジークのような強友情を発動させに行くのが役割でしょうか?
バロジカ、ヤマタケ零、どちらもSSが火力を出せる系じゃないですし自分はバロジカ大好きっ子ですが友情が弱すぎてブラッドレイに関して言えば、ちょっとお荷物になる気しかしません……入れてる方はすごいですねΣ(゚◇゚;)
キング・ブラッドレイの適正キャラについての質問です。
①自分は毎回キスキルリラをフレンドにしています(持ってないし、回復SSが助かっている)が、エクリプスの方が強いと言われているのはなぜですか。また、エクリプスを連れていった場合の回復の立ち回りを教えて下さい。
②アラジンのSSは、8ターン溜まったらすぐ撃つべきか、2段回目まで溜めた方がいいのか、どっちがいいと思いますか。
③降臨の妥協枠として貫通タイプ(バロジカ、ヤマタケ零)を入れている方はどのような立ち回りで雑魚処理をしているのですか。
教えて下さい。