モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ハガレンコラボ、と聞いた時は実はそこまで興味をそそられませんでした。実写映画の番宣兼ねてるのかな?と。(ちなみに実写の方はキービジュアル見た瞬間にサイトをそっ閉じしました。実写なんて見るもんじゃない…キャストが日本人てとこにまず無理があるぅぅ)
続報で声優さんがどうやらアニメの2作目の方だと知った時には、自分は世代的にアニメ1作目っ子でそちらの声優陣が好きだったのでロイ、エンヴィー、グリードの声を聞いた時は違和感で結構な鳥肌立ちました。お、お前ら誰やねん!って感じです(笑)
でもやはり原作が好きだというのが良い方向に働いて、声はクエストやってるうちに慣れました。BGMが聞きたくて運極作り終わっても何となく周っちゃってます。ホムンクルス達の演出が凝っていてとても好きです。
どうせコラボするならアニメ1作目→シャンバラ編(エドとハイデリヒをガチャで追加)→2作目(別キャラ扱いで三木版ロイ追加)→お父さま追加で大掛かりに第4弾くらいまでやってもらって良かったのでは、とも思いますがそこまでやっちゃうとアニメ全部知らない人からしたら「なんでコラボ3回目から声違うキャラがいるんだよ!」とかハイデリヒの中の人を使うのにお金かかりそうだしでごちゃごちゃになりそうだから、今回の規模で正解だったんでしょうね。
ガチャはリンとロイが当たりだと思ってます。アンチ魔法陣キャラでSSで被ダメ95%カットって何!面白すぎ。ロイは進化ベートーベンの貫通版、友情は爆発だけだし大人しめでハズレかなと思いきやSSが爆発しすぎ。星矢も修正して欲しいレベル……強いですね。
弟は強みがアビの汎用性が高いことと睡眠無効くらいで目立たないですが良いキャラです。兄も、ニラカナに使ってみましたが自分はAW無しキャラ1体だけ編成するなら?と言われたらナイチンやリボン使うよりは兄のが楽しいなと思いました。使える場所はまだ少ないですがABとカウンターキラー持ってるのは強みですね。ただ木属性だったのが残念です…orzどうしても蔵馬パイセンが比較対象に^^;
光属性でも良かったのになぁと思ったり思わなかったり。
そんなこんなんで、コラボ発表前は乗り気じゃなかったけど
実際コラボしてみるととても楽しませてもらいました。
FFでもガチャは課金しなかったのですが気付いたらアームストロングのおじさんが90に。ロイだけ出てません(;▽;)
大総統が来なかったらうちのエクリプスさん2体目は一生倉庫番だったかもしれません。使う機会を下さって有難うございました。
なんか2chみたいなタイトルになってしまいましたが、ハガレンコラボも折り返しに入り、実際にコラボキャラを使われた方も多いかと思います。そして、いざキャラ性能が分かってくると今回のコラボは当たりキャラが多くていいコラボになってるなという印象を受けました。
各地で猛威を奮っているキャンペーンのリザホークアイ、★4最強と言われるアームストロング、SSが爽快なマスタング等、カタログスペック以上に活躍してくれるキャラが多くて原作を知らない私でもハガレンが好きになりました。
皆さんのハガレンコラボの印象はどうでしょうか?コラボ発表時と実際にコラボをやってみて何か変化はありましたか?