モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どちらも嫌いではないのですが…(^^;
1.エナサー
高い火力があるが、友情の当てにくさ(特にLサイズ)から敬遠されることがあるかも。
しかし火力は高いので対ボス友情として優秀。
エナサー持ちの滝夜叉が単アビにも関わらず強力なので、これからは降臨キャラ+エナサーMの組み合わせに期待。
2.プラズマ
元祖引っ張り友情で現在もノアやキスキルリラ、串を筆頭として存在感を出している。
しかし追従型貫通弾の登場により、最大火力ではほとんど下位交換になってしまう。
プラズマが勝っている所は球数制限がない点と、与ダメージにムラがない点。
ロマンの追従と安定感のプラズマで差別化できると考える。
私の意見はこんな感じですm(__)m
昔は強友情として数えられてたプラズマとエナサーことエナジーサークルですが、昨今の評価は下がりつつあるように思います。使いにくさと火力が主な要因なのでしょうか(プラズマは修正の影響もあるとは思います) 獣神化などでこれらの友情がついても歓迎されなくなっている気がします。
個人的にはまだまだ使える友情だと思います。どちらもギミックに阻まれないので汎用性もありますしロマンがあって私は好きです。
エナサー、プラズマの評価はどの程度だと思いますか?私感で結構ですので答えてくださると幸いです。