灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
同名モンスター
スルト | スルト(フェスVer.) |
灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の評価点0

モンスター名 | 総合評価 |
---|---|
灼夏の巨人 スルト(フェスVer.) | 6.0/10点 |
灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の評価
灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の強い点/使える点1
キラーとAGBの優秀な組み合わせ
スルトのキラー発動時の攻撃力は5万を超える。また重力バリアで減速せず、通常攻撃のヒット数を稼ぎやすい。妖精族の敵には常に大ダメージを与えられる。
光刃ムラサメの最適ドロップ枠
難易度【超究極】の光刃ムラサメは妖精族。キラーが発動する上にギミック耐性も持っているため、ドロップモンスターの中でも数少ない最適となる。しかもスルトは運極にできるため、ドロップ数も増やせる。
灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の弱い点/使えない点1
通常種よりも見た目が弱そう
フェスVerのスルトは全体的に丸いシルエット。通常種のスルトと比べると、なんだか頼りない雰囲気が漂う。かわいいといえばかわいいが、強そうとは言いがたい・・・。なお性能には変わりない。
活躍できるクエストが少ない
スルトの役割は、妖精族のボスに対してのダメージソース。そもそも妖精族かつ重力バリアが出現するクエストが少ないため、幅広く活躍できるとは言えない。
通常種とフェスVer.どっちが強い?
丸いか角ばっているか
通常種のイラストは角ばっていてなんだかかっこいい。逆にフェスVerのイラストは全体的に丸くてかわいらしい雰囲気を漂わせている。
性能面に変わりはない
フェスVerのほうがHPが300高いが、そのほかの能力は全く同じ。300といっても誤差の範囲なので、全く変わらないと言える。
結論:イラストのフィーリングで
性能面ではほとんど変わりない。大きな違いはイラストにあるため、好きなイラストを選ぼう。
灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)の総合評価と使い道1
通常種とは一変して丸みを帯びた限定イラスト。性能はドロップで入手出来るスルトと全く変わらない。しかしモンフェス限定のイラストとなっているため、ぜひとも入手しておきたい。
【★6】灼夏の巨人 スルト(フェスVer.)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔王 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | 妖精キラーL |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 22480 | 12124 | 280.83 |
タス最大値 | +4200 | +4725 | +113.90 |
タス後限界値 | 26680 | 16849 | 394.73 |
ゲージ成功時 | - | 20219 | - |
キラー発動時 | - | 50548 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
灼夏の剣レーヴァテイン | 狙った方向に、灼夏の刃を放つ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超爆発 | 自分を中心に無属性の超爆発攻撃 | 7573 |
入手方法
モンストフェスティバル2015《モンフェス2015》にて配布されるシリアルコードによる入手
ログインするともっとみられますコメントできます