モンストのドドチ〈ドドドどうしよう!困惑の鳥少女〉【究極】の攻略と適正キャラです。モンストドドチのギミックや運枠を掲載しています。ドドチを周回する際の参考にしてください。
モンストウォーズ3まとめはこちらドドチ【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細13
攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | 幻獣・鉱物・ロボット |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 鳥 |
スピードクリア | 9ターン |
Sランクタイム | 3:30 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | - |
魔法陣 | - |
減速床 | - |
貫通制限 | 反射タイプの攻撃が有効 |
全敵弱点なし | - |
ドクロマーク | 減速床の周囲にプロテクトバリアを展開 |
蘇生 | 画面外のビットンがカチりんを蘇生 |
敵移動 | - |
ドドチ【究極】の攻略のコツ0
反魔法陣持ちの強友情キャラを編成

ドドチ【究極】は友情が通りやすいクエストなので、強友情持ちを優先的に編成しよう。またひよこ状態になると火力が下がるので、魔法陣に対応していた方が良い。友情メインの編成なら、GBと減速床には対応していなくて問題ない。
カチりんを倒して減速床にバリアを展開

カチりんを倒すと、ドクロ効果で減速床の周囲にプロテクトバリアが展開される。反射タイプなら減速床を踏まなくても済むようになるので、カチりんを優先的に倒そう。またバリアは直殴りで簡単に壊れてしまうので、ふれないように注意すること。
貫通タイプは減速床を避ける
貫通タイプはプロテクトバリアを通り抜けるので、減速床を踏むことになってしまう。そのため貫通タイプが手番の時は、減速床がある場所を避けるルートで弾こう。
ドドチ【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ドドチ【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング18
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
亜白ミナ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣 | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:アンチ魔法陣/バリアM+超SS短縮 ※GBに非対応 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超AGB/超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる ※魔法陣に非対応 | |
後藤ひとり(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/全属性キラー/プロテクション+アンチ魔法陣 | |
エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/アンチ魔法陣/全属性キラーM+アンチ減速床/SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る ※GBに非対応 | |
喜多郁代(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MSL/ライトキラーM+SSチャージ ※GBと魔法陣に非対応 | |
マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 ※GBと魔法陣に非対応 | |
キリンジ(救世主/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AGB/超MSM/アンチ魔法陣/ゲージ倍率保持+VキラーM/Fキラー | |
ヤクモ(武装/獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:AGB/超MSEL/全属性キラー+アンチ魔法陣/壁SS短縮/壁ブーストM | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ディアブロ(獣神化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:超AGB/超MSM/パワーオーラ+アンチ魔法陣/ソウルスティール | |
赤井秀一(獣神化改) 【反射/超バランス/亜人】 アビ:超AGB/超MSEL/無属性耐性+VキラーM コネクト:アンチ魔法陣/LS 条件:亜人以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
サトリ(悟得者/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/毒キラー+アンチ魔法陣 | |
アナスタシア(獣神化改) 【貫通/超砲撃型/亜人】 アビ:アンチ魔法陣/超SS短縮 コネクト:超AGB/友情ブーストEL/パワーオーラM 条件:4体とも亜人/4体とも砲撃型 | |
アイ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:アンチ魔法陣/全属性キラーM/全属性耐性/ノーダメヒール+バリア付与 ※GBに非対応 | |
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 ※GBと魔法陣に非対応 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
武田信玄(獣神化改) 【反射/超砲撃/サムライ】 アビ:アンチ魔法陣 コネクト:超AGB/GBキラーL 条件:スピード350以上が2体以上 | |
包青天(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:超LSM+渾身 コネクト:超AGB/アンチ魔法陣/友情ブースト 条件:亜人以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 | |
ランスロットX(獣神化改) 【反射/超バランス/聖騎士】 アビ:魔法陣ブーストM/回復M コネクト:超AGB/木属性キラー 条件:聖騎士以外が2体以上/貫通が2体以上 | |
真田幸村(真獣神化) 【反射/超スピード/サムライ】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣/超LS+連撃キラーM ショット:ハートを獲得すると防御力が一定期間25%アップ アシスト:GBを持つ雑魚への攻撃力が15%アップ |
ドドチ【究極】の最適運枠は?
運枠適正ランキング65
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
デティアカル(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MS+敵少底力/友情チャージ ショット:最初に触れた敵に分身をセット アシスト:誘発された友情威力が100%にアップ ※GBと魔法陣に非対応 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
ゼーレ(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:ラック経験値アップ ※GBと魔法陣に非対応 | |
グランギニョル(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:全属性キラー ※GBと魔法陣に非対応 | |
ドケソコトリ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:アンチ魔法陣 ※GBに非対応 | |
ペディオ(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:VキラーS+アンチ魔法陣 ※GBに非対応 | |
トロイメライ(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:アンチ魔法陣/アンチ減速床 ※GBに非対応 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ミリアーデ(獣神化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:AGB/超MS/アンチ魔法陣/超LS | |
ユビレギリ(獣神化) 【反射/パワー/幻妖】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣/SS短縮+連撃キラーM/ドレインS | |
変若水(獣神化) 【反射/パワー/魔人】 アビ:AGB/アンチ魔法陣/リジェネ/スピードモード | |
涅槃寂静(神化) 【反射/バランス/魔王】 アビ:AGB/超MSM/アンチ魔法陣 | |
パズル(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
藍染惣右介(崩玉/進化) 【反射/バランス/死神】 アビ:ラック超AGB/超LS+アンチ魔法陣/Cキラー | |
楼蘭(楼蘭/進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣 | |
黎星刻(進化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:AGB/超MS/アンチ魔法陣/Lシールドモード+連撃キラー | |
アカイ(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:AGB/アンチ魔法陣+ライトキラーM | |
祝面(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:AGB/魔法陣ブースト+攻撃力チャージS |
ドドチ【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!0

攻略の手順
- 1:カチりんを倒して減速床にバリアを展開
- 2:雑魚を全て倒す
第2ステージ!0

攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
第3ステージ!0

攻略の手順
- 1:中ボスを倒す
ドドチのボス戦攻撃パターン0
ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 2ターン | ロックオンレーザー 1本約6,000ダメージ |
右下 3ターン | 気弾 約1,500ダメージ×8発 |
左 初回1ターン (次回4ターン) | 踏みつけ 1発約100ダメージ |
上 (8ターン) | 白爆発 全体約40,000ダメージ |
※ボス2のみ上攻撃(白爆発)のターンが短い
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ドドチ【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!0

ドドチのHP | 約490万 |
---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
ボス第2戦!1

ドドチのHP | 約620万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
ボス第3戦!0

ドドチのHP | 約770万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
モンスト他の攻略記事
モンドリ2025が開催!
開催日程:7/12(土)・7/13(日)

サークルチェイスが開催!

毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます