バフォメットの最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。バフォメットの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
2018年4月の降臨モンスター
4月新キャラ評価&新降臨まとめはこちらバフォメットの評価点65

| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
バフォメットの簡易ステータス3
簡易ステータス
【アンケート】バフォメットはどこが強い?
おすすめの強化の解説2
バフォメットに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| ケガ減り | 光属性からの被ダメをさらに軽減 |
| 撃種加撃 | 禁忌【九ノ獄】使用時の火力底上げ |
バフォメットの適正クエスト
進化の適正クエスト
バフォメットの最新評価
バフォメットの強い点8
貴重な耐性+ダブルアビリティ持ち
バフォメットのアビリティは、反風/光属性耐性+AB。耐性を持つことで、属性の有利不利問わずにクエストへ連れて行くことができる。また2つのギミックに対応できるため、特定のクエストでは運枠として使える。
バフォメットの弱い点8
火力にならない友情コンボ
バフォメットの友情コンボは毒拡散弾16。固定ダメージの面では優秀だが、基本的にダメージ源とならない友情。サソリや固定ダメージが有効なクエスト以外では、基本的に扱いにくい。
全体的なステータスが低い
バフォメットは耐性を持っている分、ステータスが控えめに設定されてる。特に攻撃力が低いため、自分のターンは直接攻撃より味方へ触れて友情を発動させよう。
バフォメットの総合評価と使い道8
バフォメットは光属性耐性&反風+ABと、降臨では貴重な性能を持つ。禁忌【9】では、ガチャ限と同等に活躍できるため、適正が少ない人は育てておこう。
【★6】不吉なる黒山羊 バフォメット(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | スピード |
| アビリティ | 反風 / 光属性耐性 |
| ゲージ | AB / SS短縮 |
| わくわくの力 | 英雄の証:運極 わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 19351 | 21145 | 448.20 |
| ゲージ成功 | - | 25374 | - |
SS
| SS名 | ブラック・スクリーム・サバト |
|---|---|
| 効果 | 貫通タイプになり、敵を貫く |
| ターン数 | 18 |
友情

毒拡散16(メイン)
| 説明 | 16方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv99威力 | 1406 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
闇獣石 | 10個 |
闇獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】バフォメット(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | スピード |
| アビリティ | 反風 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 16910 | 16616 | 338.50 |
SS
| SS名 | 忍び寄る猛悪 |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

毒拡散8(メイン)
| 説明 | 8方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv70威力 | 1004 |
入手方法
降臨クエスト「不吉なる異形の黒山羊」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

アマイモン
ダンタリオン
ログインするともっとみられますコメントできます