ダンタリオン【究極/星5制限】の攻略方法まとめ
ダンタリオン【究極/星5制限】の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報も掲載しています。ダンタリオンを周回する際に、最適パーティの参考にしてください。

降臨モンスター
ダンタリオン降臨クエストの基本情報
クエスト攻略の詳細58
攻略難易度 | ★4 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極/星5制限 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 魔族 魔族キラー一覧/魔封じ |
スピードクリア | 20ターン |
Sランクタイム | 5:40 |
経験値 | 2200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
素材に使う数 | ![]() |
出現するギミック5
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
分割ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 1回約3,500ダメージ |
クロスドクロ | からくりブロックが下がる |
からくりブロック | アンチブロック一覧 |
敵呼び出し | - |
アビリティロック | - |
伝染霧 | 1体約3,500ダメージ |
敵の攻撃力アップ | - |
蘇生 | - |
ロックオン地雷 | ボスの7ターン攻撃 3ターンで15,000ダメージ。 |
クエスト攻略のコツ6
DWが展開!ADW持ちで対策
ダンタリオン【究極/星5制限】では、分割DWが展開される。1回で約3500ダメージ受けるため、ADW持ちを2体以上編成して被ダメを軽減しよう。
クロスドクロ発動でからくりブロック起動
クエストを通して、クロスドクロのリドラを全て倒すと、からくりブロックが起動する。DW雑魚がブロック上にいるため、先にリドラを倒してブロックを下げよう。
複数編成は避けよう

DW雑魚の呼び出すリドラ(進化)が、1体約3500ダメージの伝染霧を放つ。同名モンスター2体以上の編成は避け、ダメージを抑えよう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。適正ランキングは最新の評価を反映しています。
ダンタリオンの最適モンスターは?
攻略適正ランキング131
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ウェンディ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:滅竜魔導士/MSM 友情でリドラの処理が楽に。 | |
ジタン(進化) 【反射/スピード/幻獣】 アビ:魔封じM+AB/ダッシュ 魔封じMでボスに高火力を発揮。 追従型貫通弾で雑魚処理がしやすい。 | |
孔雀舞(進化) 【反射/スピード/鳥】 アビ:魔封じM+超ADW ボスへのアタッカーとして活躍。 ブロック上の敵にも友情で火力を出せる。 | |
巻町操(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:魔族キラーL 貫通する友情でリドラをワンパン可。 自強化SSはボスに大ダメージを与える。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
カーディナル(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MS+状態異常回復/SSチャージ 放電で雑魚を一掃できる。 | |
エレイン(進化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:超ADW/超LS/リジェネ+AB SSで敵全体を攻撃できる。 | |
上鳴電気(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MS/超ADW+AB 超強電撃が雑魚処理に役立つ。 | |
麗日お茶子(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:水属性キラー ボムスローがボスへの火力に。 | |
ナックル(進化) 【貫通/パワー/亜人】 アビ:水属性キラーM+超ADW キラー効果で全体に火力を出せる。 | |
クロノスタシス(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:対応なし クロススティンガーがリドラの処理に役立つ。 | |
四楓院夜一(進化) 【貫通/スピード/死神】 アビ:超ADW ブロック上の雑魚も気弾で処理できる。 | |
ワット(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW+AB 気弾で雑魚を素早く処理できる。 ギミック対応で自由に動ける。 | |
ホルス(進化) 【反射/砲撃/神】 アビ:ADW トライブパルスでリドラを処理しやすい。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ディアンヌ(進化) 【反射/パワー/巨人】 アビ:AB/ダッシュ ブロックを無視した立ち回りが可能。 SSで広範囲に高火力を出せる。 | |
ネトロヴィッチ森山(進化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:水属性キラーM 属性キラーMがクエストを通して有効。 | |
レオリオ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:リジェネ/MS+AB 全敵衝撃波で雑魚処理を楽に出来る。 | |
わび爺さび爺(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:魔族キラーEL キラー効果でボスに火力を出せる。 | |
イズナ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:AB/魔族キラーL キラーLでボスに対して強力。 上下の広範囲に友情で火力を出せる。 | |
ムルムル(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:ADW+AB ブロックを無視して立ち回れる。 SSでスムーズに雑魚処理出来る。 | |
ノーム(進化) 【反射/パワー/妖精】 アビ:魔族キラーL+ダッシュM キラーLの乗る友情とSSが ボスへのダメージ源になる。 | |
北条氏康(進化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:ADW/カウンターキラー 広範囲友情が敵全体のダメージ源に。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
山崎退(進化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:魔封じ/Cキラー キラー発動時の直殴りがボスに大ダメージ。 | |
コエンマ(進化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:ADW+AB ギミックを気にせず動ける。 貫通ABで味方の友情を発動しやすい。 | |
志村新八(進化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:超ADW+底力 ボス密着時の薙ぎ払いがダメージ源に。 一定期間自強化SSで高火力を発揮。 | |
リーファ(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:MSL/LS+回復M/AB 加速と回復Mで味方をサポートできる。 | |
ビースト(神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:MSL/ADW コピーで高火力の友情を発動できる。 | |
マコ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:ロボットキラーM+ADW 砲撃型の衛星弾がボスへの火力になる。 | |
ブランディッシュ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:AB 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
フンババ(進化) 【反射/バランス/獣】 アビ:AB/魔族キラーM+ADW キラーMでボスに火力を出せる。 | |
ガチャ限 進化前 | おすすめ適正ポイント |
高杉晋作(進化前) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:対応なし 3点マーカーSSと跳弾が強力。 | |
シノン(進化前) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW 跳弾で雑魚処理を楽にできる。 | |
雪舟(進化前) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW+水属性キラー キラー効果で大ダメージを稼げる。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!リドラを倒してブロックを下げる0

攻略の手順
- 1:リドラを全て倒してクロスドクロを発動
- 2:DW雑魚を倒す
クロスドクロを発動させると、中央のブロックが下がる。その後にDW雑魚を倒そう。なおAB持ちがいる場合は、DW雑魚から倒して大丈夫。その場合は縦に弾いてリドラの間を狙うと、複数の雑魚を同時に倒せる。
第2ステージ!リドラを最優先で倒す2

攻略の手順
- 1:リドラを全て倒してクロスドクロを発動
- 2:DW雑魚を倒す
- 3:ダンダリオンを倒す
まずは4体のリドラを倒す。HPは非常に低いため、木属性のほとんどが1回触れれば倒せる。2ターン目以降は分割DWが展開される。ダンダリオンへの攻撃をするためにも、3ターンまでにはDW雑魚まで倒すこと。
第3ステージ!友情でDW雑魚のHPを削る0

攻略の手順
- 1:リドラを全て倒してクロスドクロを発動
- 2:DW雑魚を倒す
- 3:ダンダリオンを倒す
リドラを全て倒してブロックを下げたら、2体のDW雑魚を倒す。斜めに入ることは出来ないので、縦に薄く弾いて隙間に入るか、友情コンボで同時にHPを削ろう。なお攻撃ターンが異なっているため、ターン数が短いほうから倒すと良い。
ダンタリオンのボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (4ターン) | 攻撃力アップ 雑魚の攻撃力をアップ |
右 (7ターン) | ロックオン地雷 1発約15,000ダメージ ※3ターン起爆 |
左 (3ターン) | 蘇生 雑魚を3体蘇生 |
左下 初回2ターン (次回3ターン) | アビリティロック 1体ヒット約2,500ダメージ |
ダンタリオン戦の攻略手順
ボス第1戦!リドラを倒してからくりブロックを発動0

ダンタリオンのHP | 約135万 |
---|
攻略の手順
- 1:リドラを倒してからくりブロックを下げる
- 2:DW雑魚を倒す
- 3:ボスを倒す
ここもからくりブロックを起動するため、リドラから処理しよう。AB持ちがいる場合は、DW雑魚から倒しても良い。ボスが下に配置されているため、下壁の隙間に入り込んで大ダメージを与えよう。
ボス第2戦!雑魚を倒して被ダメを軽減0

ダンタリオンのHP | 約170万 |
---|
攻略の手順
- 1:リドラを倒してからくりブロックを発動する
- 2:DW雑魚を倒す
- 3:ボスを倒す
リドラはHPが低いため、カンカンして一気に処理してしまおう。友情コンボを発動しながら攻撃すれば、ボスやDW雑魚にダメージを与えられて効率が良い。ボスが残り1体になったら、右壁の隙間に入って一気にダメージを稼ごう。
ボス第3戦!SSを使ってボスを撃破しよう1

ダンタリオンのHP | 約230万 |
---|
攻略の手順
- 1:リドラを倒してからくりブロックを発動する
- 2:DW雑魚を倒す
- 3:ボスを倒す
リドラはひし形に配置されており、反射タイプだと1回で倒し切るのは難しい。敵の攻撃もないため、2ターンかけて処理しよう。SSが溜まっていたら、ボスを集中攻撃するのもあり。弱点を攻撃して、効率よくダメージを与えていこう。
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます