モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ワルプルギスのわくわく
ワルプルギスに学び特mが来ました
でも獣ヴァルキリーに学び特Lがついてるのですが、それでもつけた方がいいですか?
ちなみに今ワルプルギスは将命特無印がついています
これまでの回答一覧 (5)
無印将命が最終目的でないのなら(おそらく最終じゃないから周回されてるのだと思いますが)、学び特Mを付けた上で目的の実が出るまで周回してはいかがでしょう?
友撃あたりが出るまでのつなぎとしてとっておいたほうがいいでしょう。
学び枠は合計して1体居ればよい。これが自分の結論です。
ただし、光闇属性に限る。
特Lなんていたらそれ以外の学び枠は恐らく連れて行かないでしょう。属性クエストに連続で連れて行くとかでない限り。
ノマダンやボーナスステージ、通常1回だけ入手出来るたんまりが終われば有効的に利用する時と言えば亀タスチケット。
自分ならば学び以外を付けます。攻撃面で優秀なのに学びは低ランカーしか旨みが無い。
なお、学びを付ける最良のキャラは運極英雄の証付きキャラだと思っています。速度重視ならば別ですが・・・
目的の実が来るまでの繋ぎとして学びをつけておけばいいです。
またランクこそ下がりますがヴァルキリーとはアビが違うのでそれぞれ適正のクエでの学び枠として使ってもいいと思います。
最終目的のモノが来るまで学び特M付けて周回すれば
いいかと。
ちょうど今週のミッション神殿メインみたいですしね。