質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

書庫周回のモチベ

滝夜叉まわってるんですが、めんどくさくなってきました。
最初は頑張って毎日まわっていたのですが、同じステージに飽きてしまいました。
やはりこれは耐えるしか無いのでしょうか?
どんな工夫をしているか教えてください。
(嫌ならやるなっていうのは無しでお願いします)

これまでの回答一覧 (17)

自分も書庫キャラの運極作りある程度こなしてますが、飽きることはありません。なぜならひたすら同じクエストをやるのではなく、様々な属性、ギミックのクエストを同時進行でやっているからです。現在ですとエール、リリス、司馬懿、慶喜、フェンリル、かまいたち、などを進めています。

質問主さんは滝夜叉以外に作りたい運極はありませんか?あるなら滝夜叉の息抜きに、書庫5回中1回とかでも良いので織り混ぜてみましょう。

但しこの方法だとどうしても一番の目当て(主さんなら滝夜叉)の出来が遅れます。そこは理解しておきましょう。ですが運極達成するタイミングが被るので、ある1日に運極3体達成などの爽快感もありますよ笑

長文失礼しました。

運極は修業ですから、僧侶の気持ちになりましょう。

退会したユーザー

書庫の優先度を最低レベルにまで下げてしまえばいいんじゃないですかね。
自分もバジリスクを書庫で周回してますが、本当にやれるときにやるって感じにしてます。
そこまで欲しいキャラでもなく、ほとんど惰性で作ってますね。

もし滝夜叉姫を絶対作りたい! というのなら我慢するしかないですが。

退会したユーザー

「あ~神殿も合わないしスタミナ使わないな…。書庫で証を取らせるか」ってな感じで周回してますよ♪キャラ変えてみたり、ハクア狙い周回にも使ってるので飽きませんよ♪

友達などと2人でいいのでマルチすると新鮮ですし、友達の方にも貼ってもらえれば毎日2倍泥するのでおすすめですよ。あとはハクア・ダイナを夢見ながら回ることですかねw

他1件のコメントを表示
  • ニマゴ Lv.29

    友達がいないので水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素、及びその個人の「遺伝子の情報」買ってきます。

  • 退会したユーザー Lv.347

    色々持ってかれそう。


・気分転換に滝夜叉だけじゃなく他の降臨とルーティンで回る
・負けにくいクエなら、マルチでも立てて操作を1/4にする&ドロ増える(他の人の自分とは違う攻め方で1/4でも弾き方考える新鮮さと操作が1/4になり飽きにくい)
・書庫の5/5を消化しないと…なんて業務的にしない

まぁユメ玉っていう地獄を大体の人は回ってるわけですし、それに比べたらって思いますけど...

他1件のコメントを表示
  • ニマゴ Lv.29

    夢玉今回そそられなかったんですが前回よりどれくらい大変な感じですか?

  • そう。⚀⚀⚁ Lv.41

    最低限効率的に回る上で運極という縛りがあり、ステージが長く、ボスが適度に雑魚を蘇生させグラり、速度床が適度に起動し、敵のいないマップを高速で暴れまわる味方が止まるまで先に進まない、などこの時期ライバル会社のアプリ開始でもあって、モンストに釘付けにさせたいみたいな意図が運営になるのかって位、不毛な時間消化を強要されるクエです

退会したユーザー

10台持ちです。

メイン、サブ×3を爆絶クエに行けるようにするために、
ひたすら慶喜を倒しまくってました。

ほんとしんどかったですよ。
ひたすら同じことの繰り返しですもん。

タイムの速さやメダル稼ぎで、
気分を紛らわせてた感じでした。

あとこれを6台分やるとなると、流石にしんどいですが、
大型連休中にぼちぼちやってこうかなぁと思っております。

飽きるんで飽きた時点で他のクエスト回って、また戻ってきます
ちなみにどうやったら効率的かと色々編成変えて考えながら回ってると飽きにくいです
紀伊は飽きました。

nyara Lv46

滝夜叉の他に運極にしたいクエストを混ぜてはどうでしょう?

追憶の書庫が無かった時代は降臨時間に予定が入ると
悲しくて仕方がなかったのを覚えています・・・

退会したユーザー

無理にやる必要はありません。違う運極を作ったりするのもいいかもしれません。
滝夜叉もめっきり出番が減ってしまいましたが・・・。

やる事ねーよ...って時にやるのがオススメです
が、これは俺みたいに超爆で苦手なのが多い人向きの考え方でしょうねw

TOG Lv22

主さんが運極五体言ってるんであれば、飽きたら中断きて神殿でも周回して、やる気が出たらやればいいと思います。運極五体いってないんであっても、ゲームなんでストレスを感じるようであれば中断したほうがいいと思います。(ゲームは楽しいからやるのであって、やりたくなければする必要がないから)

辛くなったら、あとこれくらいで終わるんかと簡単に計算しましょう、意外に間近に見えるんで

覇者の塔や玉楼、神殿とかを間にやっていったら期間としては長くなりますが運極づくりをストレスなくこなせると思います

耐えれないなら書庫やめるしかないだろうねw 友達と一緒になってやったほうが盛り上がるけどねw

飽きたら他やって気分転換してまたやる気になったら集めます。
飽きやすいので同じクエストを集中してできません( ´∀`)

退会したユーザー

一旦止めて別のキャラを集め出すという選択がよろしいかと。
滝夜叉姫が便利で強い運極となるのは事実ですが、このキャラでは行きづらいクエストもあるのがこのゲームです。1ヶ月くらい作成を放置していると滝夜叉姫作成しないとな~と思い始めて再度作成し始めると思います。

早々に作成しなければいけないというわけでもありませんので、現在のボーナス対象クエストや、新規に実装されたクエストでも問題ないかと。

でも1キャラの運極作成が面倒だと
・ガチャ廻す為に100周以上行わないといけない夢玉
・1回で1体が基本の直ドロ。ソロだと90回以上
こんなのは苦痛でしかないでしょうけどね。大体通常の降臨キャラは運枠込みソロで30~40回程度で完成。そう思えば非常に楽。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×