モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
普通の掲示板を使いたいためキャラパクはやめてください。と思っているのですが…
もしも、このgamewithの掲示板ではキャラパクがあって当たり前だったら、ただの悪人の集まるサイトもしくはアプリですよね。いちいちキッズのために通報とかしたくないんですよ。(むかつくので毎回1人に10回は通報してますが…)このゲーム上で最も悪質な行為なので直ちにキャラパクをやめなさい。こう言ってもやめない人は本当に悲しそうな環境下で育ってしまった残念なキッズ(たとえ年齢が20であろうと)だと僕は思います。
そこで、gamewithさんに提案したいのですが、通報した人に今後一切繋がらないように、アプリやサイトにモンストIDの設定の義務化と通報した時にブロックできる機能をつけたらどうかと思うのですが皆さんはどう思いますか?(ネガティブ発言、誹謗中傷などの回答は絶対にベストアンサーにしません)
これまでの回答一覧 (5)
ベストアンサーが欲しくて回答してる訳ではないので思った事を書きますね( ・∇・)
質問主さんに1点お伺いしたいです。
故意の切断か通信切れかをどうやって見分けてるんでしょうか?
どんなに怪しいタイミングで切れても分からないですよ、もし故意ではなかったら10回も通報とか凄く迷惑な行為だと思います。
自分はスマホ2台でいつもマルチしてますがWi-Fi使えば1日に1回は最低でも切れてしまいます、Wi-Fiを切ってても原因不明で切れる事がわりとあります。
切れたケースがすべて故意と判断しているあなたがネガティブなのではありませんか?
誹謗中傷はともかくとしてもネガティブ発言ってのは反対意見はBAにしないって意味ですかね?まぁBA欲しいなんて思わないから別にいいですけど。
まぁそれはともかく、私は不要だと思ってます。アプリはあくまでツールです。それを使ってどうするかは使用者のモラル次第です。確かにキャラパクする人間はクズだと思っていますが、キャラパクできる環境そのものは別にそのままでもいいんじゃないかなって思ってます
私は別にキャラパクされても気にしないですね。クズがどこで何してようと私の知った事ではありません
キッズという言葉を借りるなら、キッズ相手に一々目くじら立てるだけ時間の無駄だからとっとと次の部屋探すかホストします
反論を受け付ける気はありません。キャラパク反対の気持ちはわかりますけど、これが私の考えですので。
他の人がキャラパク反対!対応策を!って言ってたとしても私にとってはそれもどうでもいいことになります。
ネガティブ発言に含まれるんだろうけどシステム的にできるのだろうか?
手間やらコストがかかって利益が出ないなら天下のgamewithでもそこまでやる必要のないかなと思う。
野良マルチはそんなにやらないけどキャラパク覚悟で最後まで行けたら世の中良い人が居るもんだな思うようにしてます。
流石に自分からキッズとは言えない歳なのであんまりイラつかなくなったのもあるけど・・・
-
もにょん Lv.118
かなり厳しいですね。まず誰が誰を通報したか?というデータベースは莫大なものになります。掲示板タイプですとどこかのサーバーに持たせるしかありません。アプリタイプなら、ユーザーのスマホ内に持たせられますが、通報(ブロック)した相手かどうかの確認の通信が増えます。個人では微量な増加でも、積もり積もるので、全体ではトンデモない増加になります。コストなど考えていない無茶な要求と言えるでしょう。これぞまさしくキッズ・・・
通報機能は所詮アクセス数稼ぎくらいにしか思われてないかもしれませんよ
それにモンストのIDを外部に入力したところでモンストと連動させる方法なんてありませんからね
モンストにインターネットマルチの機能が無いのが悪い
イライラしてるのは判るけど、もうちょっと文章を添削して・・・。
他のアプリ使ってみては?
自分の使ってるアプリはブロックはさすがにないですが、通報回数が多い人はしっかりわかるようなシステムになってます。
これだけでも入ろうとは思わないので、まぁ結果として一緒の意味合いになるんじゃないかな、と。
(o_ _)oンダンダ
最近は特にフリーズとか突然切れたりとか多いです…(。>д<)
はよ閉めたな~(^◇^;)コリャコリャ
賢い(^_^;)