モンストのシイコ・スガイ&ゲルググ スガイ機(GQ)〈魔女の戦争〉【究極】の攻略と適正キャラです。モンストシイコスガイのギミックを掲載しています。シイコスガイを周回する際の参考にしてください。
ガンダムジークアクスコラボまとめシイコ【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細33
攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 光 |
雑魚の種族 | ユニバース、魔族、聖騎士 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | ロボット |
スピードクリア | 12ターン |
Sランクタイム | 4:20 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
地雷 | 50,000ダメージ |
減速壁 | - |
ビットン | - |
ゲージ攻撃 | ビットン:約20,000ダメージのレーザー |
敵移動 | ビットンが定期的に移動する |
シイコ【究極】の攻略のコツ0
地雷と減速壁が出現

シイコ【究極】では地雷と減速壁の対策が必須。撃種はどちらでも問題なく連れていけるが、反射のほうが立ち回りやすい。直殴りだけでなく友情でもダメージを稼げるので、高火力キャラを優先して編成しよう。
運枠は必要ない
シイコ【究極】は直ドロップのみで金卵が排出される。運極を編成する意味はほぼないので、強力なガチャ限を4体編成しよう。
ビットンのゲージ攻撃を優先して削る

ビットンのゲージ攻撃は約20,000ダメージのレーザー。複数体から受けると一気にHPを削られてしまう。ゲージは直殴りで簡単に削れるので、攻撃ターンまでに直殴りしよう。友情ではゲージを全然削れないので注意。
兵命削りがあると楽
兵命削りの実があれば、それだけで初回のレーザー攻撃を防ぐことができる。ビットンを攻撃する手間が省けるので、兵命削り持ちを1体編成しておくのがおすすめ。
1日1回クリアで7体入手できる

シイコ【究極】は、1日1回限定で7体ドロップする。直ドロップも含めると8体手に入るので、毎日クリアすれば13回で運極にできる。1日で集めきらずに毎日挑戦するのがおすすめ。
シイコ【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
シイコ【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング35
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
喜多郁代(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MSL/超アンチ減速壁/ライトキラーM+SSチャージ | |
マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:アンチ減速壁/全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
ネオ(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:アンチ減速壁/LシールドモードM コネクト:バリアM 条件:反射のみ/水以外が2体以上 ※地雷非対応だが、ギミック無効化SSで回避できる | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
三途(渡し守/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:MSL/光キラー/弱点キラー/ドレイン+超アンチ減速壁/SSチャージ | |
デティアカル(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MS/アンチ減速壁+敵少底力/友情チャージ ショット:最初に触れた敵に分身をセット アシスト:誘発された友情威力が100%にアップ | |
クロノス(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:アンチ減速壁/光属性耐性/ビ破壊 コネクト:超MSM/ロボットキラーL 条件:神以外が1体以上&バランス型以外が1体以上 | |
ねずみ小僧(獣神化改) 【反射/超バランス/獣】 アビ:アンチ減速壁+底力M/ダッシュM コネクト:超MSM/機鉱封じM 条件:獣以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 | |
久遠(死神/真獣神化) 【反射/超スピード/亜人】 アビ:超MSL/アップキラー/超SS短縮+アンチ減速壁/Vキラー ショット:ふれた敵の防御力を15%ダウン アシスト:各マップ開始時にアクセラレータ状態化 | |
メビウス(便利屋/真獣神化) 【反射/超スピード/亜人】 アビ:MSL/超アンチ減速壁/壁ブーストM+壁SS短縮 ショット:3つ目の壁面にふれた際に加速壁を張る アシスト:各マップ開始時にガイド付与 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ホームズ(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超MSL/光属性耐性M/超SS短縮+超アンチ減速壁/連撃キラーEL | |
風神雷神(双神/獣神化) 【反射/スピード/神】 アビ:超MSEL/超アンチ減速壁/全属性キラー/連撃キラーM | |
デビルズパンク(獣神化改) 【反射/超パワー/魔王】 アビ:アンチ減速壁/魔封じL+ソウルスティールM コネクト:超MSL 条件:魔王以外が2体以上/パワー型以外が2体以上 | |
猪八戒(獣神化改) 【反射/超バランス/魔族】 アビ:飛行/アンチ減速壁/機鉱封じL+SS短縮 コネクト:魔封じL 条件:魔族以外が1体以上/合計ラック100以上 | |
マルス(獣神化改) 【反射/超スピード/神】 アビ:アンチ減速壁 コネクト:超MSM/機鉱封じL/壁SS短縮 条件:神以外が2体以上/スピード型以外が2体以上 | |
コラボ | おすすめ適正ポイント |
シュウジ(獣神化) 【貫通/バランス/ロボット】 アビ:超MSM/超アンチ減速壁/Vキラー/ATキラー | |
アムロ(獣神化改) 【反射/超バランス/ロボット】 アビ:MSEL/パワーオーラ+ドレインM コネクト:超アンチ減速壁/リジェネM 条件:ロボット以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 | |
ヒイロユイ(獣神化) 【貫通/バランス/ロボット】 アビ:MSM/超アンチ減速壁/SSチャージ | |
ムウ(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超MSL/超LS+超アンチ減速壁/Cキラー | |
バナージ(獣神化改) 【貫通/超バランス/ロボット】 アビ:MSM/友情ブーストM コネクト:超アンチ減速壁/ノーダメヒール 条件:バランス型以外が2体以上/合計ラック100以上 |
MAVミッションの攻略
シイコ【究極】のMAVミッションの内容

ミッション | |
---|---|
① | ![]() └ターン開始時HP40%以下(1回)で発動可能 |
② | 残りHP80%以上でクリア |
③ | スピクリ4以上残してクリア |
ハロはステ1で敵の攻撃を受けて発動
ハロのスキルを発動するためには、「ターン開始時にHPが40%以下」という条件を1回達成する必要がある。HP0で突破しても、次のマップ開始時には回復して条件を満たせないため注意しよう。ステ1で2〜3ターン縦カンし、魔導師やビットンから攻撃を受ければ、HPを40%以下にできる。
スピクリのミッションは実を付けると楽

スピクリ4ターン以内のクリアが難しい場合は、スピクリの実を付けよう。特級Lなら9ターン伸ばせるので、ミッション達成が非常に楽になる。
わくわくの実の効果一覧はこちらシイコ【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!ビットンのゲージを削りつつ敵を倒す0

攻略の手順
- 1:ビットンのゲージを削りつつ魔導師を攻撃
- 2:魔導師を2体とも倒す
第2ステージ!中ボスは頭上の弱点攻撃で削る0

攻略の手順
- 1:ビットンのゲージを削りつつ敵を攻撃
- 2:ガンマンを2体とも倒す
- 3:聖騎士を倒す
第3ステージ!ここは雑魚処理のみ0

攻略の手順
- 1:ビットンのゲージを削りつつ敵を攻撃
- 2:雑魚を4体とも倒す
シイコのボス戦攻撃パターン0

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 初回4ターン (5ターン) | 薙ぎ払い 約4,000ダメージ |
右上 初回1ターン (3ターン) | 減速壁展開 |
中央 初回1ターン (2ターン) | 移動フレア 約8,000ダメージ |
左下 (8ターン) | 白爆発 全体約50,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
シイコ【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボスの弱点を中心に攻撃しよう0

シイコのHP | 約4,800万 |
---|
攻略の手順
- 1:ビットンのゲージを削りつつ敵を攻撃
- 2:ガンマンを倒す
- 3:ボスを倒す
ボス第2戦!弱点側から攻撃しよう0

シイコのHP | 約4,800万 |
---|
攻略の手順
- 1:ビットンのゲージを削りつつ敵を攻撃
- 2:魔導師を倒す
- 3:ボスを倒す
ボス第3戦!ボス特攻でもOK0

シイコのHP | 約4,900万 |
---|
攻略の手順
- 1:ビットンのゲージを削りつつ敵を攻撃
- 2:ボスを倒す
モンスト他の攻略記事
モンスト夏休み2025が開催!

モンスト夏休み2025の評価/攻略
モンスト夏休み2025の関連記事
破界の星墓が開催!

毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます