モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ガチャの比率
皆さんはガチャ好きですかー?
自分は超獣と激獣より属性ガチャが好きですー!
自分にとっての月の目玉イベントは属性ガチャなんですよねー(*´∀`*)
それはさておき、皆さんのガチャの比率を今から12このガチャを書いておきますので、比率を100で教えてください(*´∀`*)
面白い比率だとかこだわりがある方をBAにします( ̄▽ ̄)
①超獣神祭
②激獣神祭
③レッドスターズ
④水の遊宴
⑤グリーンファンタジー
⑥スターミラージュ
⑦ミッドナイトパーティ
⑧覇者道、玉楼真書
⑨三大進化論
⑩モンストコレクション
⑪倒爆伝
⑫新イベント
自分は①、②、⑤、⑧、⑨、⑩、⑫が0
⑩、⑪が5、③、④、⑦が20、⑥が30です( ̄▽ ̄)
これまでの回答一覧 (9)
現状ですと下の三つくらいしか引いていません
①超獣神祭 10%
②激獣神祭 10%
③レッドスターズ 80%
ほぼミカエル一点狙いです
①超獣神祭
②激獣神祭
③レッドスターズ
④水の遊宴
⑤グリーンファンタジー
⑥スターミラージュ
⑦ミッドナイトパーティ
⑧覇者道、玉楼真書
⑨三大進化論
⑩モンストコレクション
⑪倒爆伝
⑫新イベント
今年は石が5個溜まった時にやってるガチャを引くスタイルなので全部同じ比率で引いてますが⑨は他のガチャと重複して来れば絶対引きません。
今年は5個以上の石を翌日まで残さないルールでやってます。少し前まで星5確率相当高かったですが最近は数えてませんが20連続くらい出てない感じですかね。
ちなみに塔クリアしても全て単発で引いてます。今年は10連一度もやらない年で行きます。
25 ①超獣神祭
25 ②激獣神祭
5 ③レッドスターズ
10 ④水の遊宴
5 ⑤グリーンファンタジー
5 ⑥スターミラージュ
5 ⑦ミッドナイトパーティ
0 ⑧覇者道、玉楼真書
0 ⑨三大進化論
10 ⑩モンストコレクション
5 ⑪倒爆伝
5 ⑫新イベント
割合でいくと
激70
超10
属性限定全種合わせて10
新キャラ輩出(コラボ含む)5
その他5
くらいだと思います。
ウリエルの為だけに激獣回してるのに、重複のいらない限定しか出ません(´・_・`)
こんばんは。
無課金なので参考にはならないかもしれないですが、
基本的には①、②が50であとは全部0ですね。
理由としては、
①→超獣限をあまり持っていない点。中でもパンドラやノストラ・神威なんかはほしいですね。
②→ナイチンゲールがかわいいので欲しいからですね(笑)
属性ガチャ、⑩→限定に魅力を感じ、1年前くらいまでは回していたんですがなかなか出ないので諦めました(笑)
⑧→覇者を1人で登れるほどは揃っているので回さないですね。玉楼も友達とやることが多いので。
⑨→進化素材に困ってないから。
⑪→このガチャが来てるときに石があんまりないことが多いというのも理由ですが、それぞれA,Bくらいの適正がいるので勝てないのはPSかなぁと思っている点が大きいですね。
⑫→新登場のモンスターによって回すかは決めてます。(基本的にはと言った範囲外)
この前来てた竹中半兵衛なんかは、かわいかったのでまわしちゃいましたね(笑)
まとめると、超獣・激獣を中心に回していって他は石数や気分次第で回してるという感じです。
長文失礼しました。
う〜ん、コラボや期間限定が70で、①が20、②が10。ですかね。遊宴引いても、またゲンナイが増えるだけかもと思うと恐ろしくて引けません。
現状での答えとなります。
①10
②0
③0
④0
⑤0
⑥0
⑦0
⑧0
⑨0
⑩0
⑪0
⑫25
⑬新限定ガチャ限追加直後の該当ガチャ:50
⑭コラボや期間限定ガチャ:25
モンコレ等のピックアップ系は闇が深すぎるので、どれだけオーブがあろうとも回したいと思えません。
同じオーブを使うならば、一番当たり率の高い超獣神祭で他の有力ガチャ限もついで狙いします。
新イベントガチャは新ガチャ限が気持ち当たりやすく、
わくわくの実所持済み等のオマケ付きが多いので新ガチャ限の半数以上が欲しいかなと思った時は回します。
コラボや期間限定は・・・趣味ですね。
興味がなくともとりあえず記念に10連という感じで回しますし、勿論興味があれば相応に回します。
新限定ガチャ限については追加直後は確率アップがされていて当たりやすくなっている事が多いのと、
その後に接待降臨が来てから急激に絞ってくる可能性が高いので、余程のことがなければ1体は確保できるまで回すようにしています。
-
たきみち@虹 Lv.33
自分は新限定は基本的にその時より、3ヶ月くらい経ってやっと欲しくなるのでなかなか手が出ませんねー(´;ω;`) パンドラいいなって思い始めたのも今年の3月くらいからです( ̄▽ ̄)
-
ななよん Lv.391
コメントどうもです。 その頃には絞られていて中々でないという・・・なのでその時は微妙な感じでも一応1体は確保しておくようにしています。 通常の新ガチャ限ならともかく、限定ガチャ限の場合は運営的にも該当ガチャ回して欲しいからその内接待するはずですからね。
①・② は、50づつ。
その他は、0
です。
なんの比率ですか?当たり率?それとも持っているガチャ限の比率?あと、獣神化実装前って三大進化論って名前じゃなかったような…
もうちょっと日本語をしっかり使って回答してください
-
初代小人 Lv.25
⑥.⑦.⑧.⑪が0、⑨が50、他の④.⑫以外は100、④は120(場合によっては課金も辞さない)、⑫は80です 光、闇のキャラはそこそこ強いのが揃ってるのでその属性ガチャはパス。 覇者道はラプンツェルを二体持っていて、これ以上当たったら怖いのでパス。 討幕伝はなんか当たる気がしないのでパス 獣神祭は言わずもがなオーブが5個あれば引きます。 火属性ガチャ限が5体しか居ないのでレッドスターズもまぁ引きます。 水属性はダルタを初回引き当てるなど、ネタとしか思えないほどの引き運を見せてくれるので茶番として引きます。 木属性も少なくてアビリティが偏ってるので引きます。 モンコレは欲しいピックアップキャラの時にオーブがあったら絶対引きます。 新キャラは性能と声優さん次第で引くかを決めます。今回はアルビダ一点狙いで12連したら他の2体が当たってとても辛かったです
-
たきみち@虹 Lv.33
水の遊宴はラファエル引くまでは鬼のように回してました( ̄▽ ̄) その結果それ以外のモンスターが充実してきました(現在はそのラファエル枠がクレオパトラ、ランスロットXになってますw)
自分も一時ミカエル狙ってましたがすぐ出たのでレッドスターズの期間は短かったです( ̄▽ ̄)