モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
学び特級付き蒲公英の使用感
先日のオールスターガチャにて念願の蒲公英を入手し、わくわくの実の厳選をしております。
狙いとは異なる、学び特級Mが出たので取り敢えず付けました。しかし、既にモーツァルトに学び特級Lを付けています。
そこで質問です。
1.蒲公英はノマダン等での経験値稼ぎに向いているキャラですか?
2.経験値稼ぎに使われている方、編成はどうしていますか?
3.もしも一体目の蒲公英に学び特Mが来た場合、あなたなら実の付け替えをしますか?それとも、英雄の証を付与して残りの2枠で強化しますか?
これまでの回答一覧 (3)
私の回答は画像の通りです。
1.蒲公英はノマダン等での経験値稼ぎに向いているキャラですか?
私はノーマルクエストを周回することはほとんどありませんが、運極周回ついでに経験値とメダルを稼ぐのに、蒲公英は汎用性が高いのでとても重宝しています。
2.経験値稼ぎに使われている方、編成はどうしていますか?
クエスト次第と言ってしまうと身も蓋もないですが、爆発やヒット数の多い友情のキャラをなるべく同行させることで、蒲公英のSSが活きるので、多少強引でもクリアできるのが便利です。
3.もしも一体目の蒲公英に学び特Mが来た場合、あなたなら実の付け替えをしますか?それとも、英雄の証を付与して残りの2枠で強化しますか?
画像の通りですが、残り枠も強化というより便利な実で固めて特化させました。
フレンド枠から強化系蒲公英を連れていけば、自分の蒲公英も強化できるのですから、中途半端なものを作らなくてもいい気はします。
1、ノマクエならモーツァルトが一番適正な気がしますが、モーツァルトが使いにくい、木のノマクエ(なまはげ、反射制限)、火のノマクエ(からかさ、ダメウォ)に使うため、貫通ダメージウォールのキャラの方がいいと思います。アリス(ホーミング)や、天国ウリエル(ゲージなし両面)などのキャラがおすすめですし、実際に使ってます。
2、モーツァルトの他はわりと適当です。学び特Lあるのがナナミだけなので、ナナミと、あとはアグナXをよく使います。好きなキャラなので使用回数を増やしたいのです笑。あとは上記のように天国ウリエルやアリス、闇の魔方陣のあるところならキスキル使ってます。
3、蒲公英には学びを付けないし、証しもつけません。他に活躍する場がいくらでもありますので、ちょっともったいなく感じます。3~4体持っているなら考えます。
蒲公英学び特L使用してます
フレ枠は適当なので割愛
ノマダン火真ん中
ゴッスト 蒲公英 グィネヴィア
ノマダン木真ん中
ゴッスト 蒲公英 龍馬
ノマダン水下
ゴッスト マーリン 蒲公英
ノマダン光下
ゴッスト ランスロットX 蒲公英
ノマダン闇下
ブルーベリー ヘイムダル 蒲公英
初学び特Lなら残しますが、既にモツで学び所持してるのでしたら私なら外します(´・ω・`)
回答ありがとうございます。運極周回での稼ぎ役と考えるとモーツァルトとは棲み分けが出来そうだと感じました。