通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

敵を倒すたび〜のSS

溜めたオーブで年末年始にガチャを引きました
パンターG?というキャラが二体出ました
気になったのがタイトルにある種類のSSのことです
この手のSSを持つキャラを使ったことがないので評価を教えてくださると幸いです
個人的なイメージとしてはパワー型なため減速しやすく、あまり使えないのではないかというイメージを抱いています

これまでの回答一覧 (18)

退会したユーザー

使えばわかることですが、パワー型がどうこう関係なくSS使用時に限ってはスピードは非常に高く減速もしにくいです。
適当に斜めに打って雑魚を倒していくのも良いですがランダム性が強く、狭い所に挟まってしまうか、全雑魚処理+ボス火力200万~400万程の活躍をするかのどちらかになります。
自強化として使ってもニラカナSS級に強いんじゃないかな。
公式の柳生十兵衛の使ってみた動画を見ればわかりやすいと思いますね。

他1件のコメントを表示
  • みるぞぅ Lv.85

    最近の公式だと金太郎の使ってみたかな?キラー込みとはいえあんこラス面ほぼ全て持ってくのはエグい

  • 退会したユーザー Lv.1

    自強化としても使えるとは!!! ためになりました! ありがとうございます!

zet Lv113

むしろパワー型なのにあまり減速せずに雑魚を一掃しつつ
ボスにかなりのダメージを与えられます。
個人的には最強のssの三本の指に入りますね。
直殴り倍率アップクエストではもはや手がつけられません。
スクショはヴリトラで最終ゲージ開幕慶次のssを打った結果です。

恐らく単純な自強化SSとしては最も火力が高い部類です。
はまらないようにとにかく暴れるだけなんですが、雑魚が多いと壁ドンも真っ青の超火力になります。

ヤマタケくらい加速して、なおかつ攻撃力がアップする感じですね。
ジュゥベぇで散々使って感動し、ヤークトパンターでナイチンゲールに比肩するキャラと感じました。

唯一の弱点は、超加速故の配置不能と制御不能、引っ掛かって全然火力が出ずに終わるパターン。
パンター自身がコッコと友情の相性が良くない事ですね。

カルマで柳生十兵のSS使うとラスゲワンパンできる程ヤバいです!
自速の倍率がとんでもないのでかんかんで使っても相当ダメ出ます!
パンター、柳生、金太郎と持っているキャラが少なくイメージが薄い
かもしれませんが、最強SSの一角と言っていいと思います!

( ・∇・)全然そんな事はないですよ。

むしろ止まりにくいまであります。
雑魚ワンパンでなぎ倒しながら、ボスに大ダメージを与えるため、非常に有効です。

マティーニあたりで使われてみてはいかがでしょう。評価としては「SS使ったらほぼそのステージが終わる級。ただし雑魚処理した後だと微妙」
キラーも付いているし、いいんじゃないでしょうか。

OD団 Lv94

むしろ逆で、現状パワー型しか持っていません。
このSSの特徴としては
・現状パワー型のみ所持
・減速率を下げつつスピードが上がる
です。

なので激究極マティーニ及びヴリトラ、超絶カルマ、ツクヨミ零でこのSSを持つキャラを入れておけば割と楽になります。
また、友情がパワー型でも一定の働きをするものなので普通に使っても強いです(:3[_____]
現状所持してるのは確か
・柳生十兵衛進化
・前田慶次神化
・ヤークトパンター
・金太郎神化

でしたかねぇ···?(うろ覚え)
特に属性キラーを持つパンターと金太郎はバケモンで、一ゲージ内のダメージなら最高クラスのSSです(:3[_____]

ひふみ Lv251

マティーニのラスゲで開幕ワンパンするくらいの力はあります。ヴリトラの慶次やヨミ零の十兵衛も同じですが、このSSは火力アップにより雑魚もワンパンしてくれるので相互蘇生などを潰すのに便利です。
なおパンターGは状態回復持ちの進化も何気に使えます。ヨトセ周回で友情ロック解除役に使いましたし呂布でも使えました。バウンドレーザーSSは当て方次第でかなりの火力が出ます。

ROOOo Lv38

カルマ戦での柳生は雑魚を倒した後復活した雑魚を倒せるほどの高スピード+減速率の低さです
しかも倒す度に火力が上がるため雑魚のみならずボスへも大ダメージが見込めます

号令・蒲公英SSと並んで遜色ないレベルのSSだと私は思ってます

退会したユーザー

雑魚もボスも消してくれる

柳生も同じSSでカルマで使えばあのウザい雑魚を殲滅してくれます。
カルマの雑魚は倒した時に復活した雑魚を同じターンで倒せば蘇生しないので画像のような状態になります。
主様のキャラも木属性ですがカルマで使ってみたら面白いと思いますよ。

今の所パワー型しかついてないSSだと思います。
他の方も言われてますがとにかくスピード倍率がとんでもないです。
多分他の戦型につけると異常なくらい早くなると思います。
SSの中では最強クラスのSSだと思っています。
ヨミ零のラスゲやカルマのラスゲなんかで使うと、雑魚一掃して上手いこと行ったらワンパンも出来ますよ。

なかなか使いやすいですよ
スピードの倍率がかなり高いので暴れてる時間が長いですし雑魚が残っていても打てるという点ではいいSSだと思います

Lv219

ハクアでの前田慶次はとんでもなく強かったです。
雑魚がワンパンできる一筆書きのステージとかだと輝きますよ。

玉楼で使ってますが
SSでは減速率はパワー型のそれではなく
極端に言えば壁間できれいに往復したら
いつまでたっても止まりません!

ゲージで水属性キラーを持っているので
雑魚敵を倒さずとも使えるSSですよ!

パワー型とは思えないくらいかなり早くなります。前田慶次で使ってみた感想ですけど(笑)

マティーニにてパンターGのSS最終戦で使ったら雑魚をうまく倒したおかげで攻撃力がかなりアップしてそのままボスも葬ってくれたという使う場所によっては非常に破壊力の高いSSとなります。
スピードアップ持ちのキャラと組み合わせたら更に暴れれる時間が伸びます♪人によりますけど非常に病みつきになるSSですね♪

同じSSの十兵衛をツクヨミ零で、使ってました。
ツクヨミ零は目玉が柔らかい、靴が出やすい。て感じなので、うまくいけばラスゲージ全て削る時があります。SSじたいスピードはかなりあったと思います。パワー型が気にならないくらい。
条件のあう水の降臨があれば強いと思いますよ。

柳生も同じssを持っているのですが,クエストによってかなり強いです。雑魚が柔らかい場合すぐに倍率が上がるので,高火力を出せます。
攻撃力の倍率UPの難易度が高いぶん,スピード倍率がかなり上がるので減速はあまり気にしなくて良いのではないかなと思います。

カルマ等の低体力の雑魚が多く出るクエストだと活躍します。
パワー型ですがスピードアップも付いてるのうまくいくとゲージを飛ばせます。
逆に雑魚敵が硬い、雑魚敵がいないとただのスピードアップになります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×