質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超絶運極で

恥ずかしながら私はまだ超絶運極を作れていません、、
今、ソロで回っているのですが、ツクヨミとイザナミが50を超えたぐらいで、ふと野良の方が効率がいいのではないかと思えてきました。そこで皆さんに質問があります。
皆さんは超絶運極作るときに、ソロで回りますか?それとも、野良マルチで回りますか?決め手となった理由やエピソード的なものがありましたらそれも教えていただけるとうれしいです。(^ ^)(今は書庫で回るときと、降臨で回る時で違う場合はそれぞれ教えていただけると嬉しいです。)
残念ながら、わたしにはモンスト仲間のような友達はいないのでそういった作り方はできません。。(´・_・`)

これまでの回答一覧 (48)

退会したユーザー

よほど簡単な超絶じゃないもマルチはだめですね。
ヤマタケやイザナミぐらいならいいですが
毘沙門天あたりなどからやめたがいいです。

自分は周回に時間のかかる超爆絶(マグメルなど)はツイッターで自分よりもラック高い人を募集しました。
ツクヨミも同様にツイッター等でラック高めの人と相互でやるのが効率がいいと思います。
ソロがいいんですけどいかんせんドロ率がクソなので。

ソロ→攻略が安定、周回が早い、宝箱が最高7個
マルチ→攻略が不安定、マッチに時間食う、宝箱が最高13個
ですかね。どちらもメリット、デメリットはあります。
てすが、個人的には超絶1周目は最近比較的簡単になってきたので運枠多めでも回れるのでマルチですかね。

因みに自分が超絶1周目が終わったのは
イザナミ→ソロ(書庫なし)
クシナダ→HANZOで運3募集(70過ぎまでソロ、途中から書庫)
ヤマタケ→メルエム運4周回(50過ぎまでソロ、途中から書庫)
ツクヨミ→キリ&アス運4周回(←出るまでソロ)
イザナギ→ソロ(書庫なし)
で、回りました!参考になれば(^^)

kairyu Lv43

超爆はほとんどソロです。
スクショのクシナダのみ野良マルチ産です。
マルチに切り替えた理由は
・2体目
・当時イザナミ運極者が少なくマルチで引っ張りダコだった
・クシナダの周回がだるい
・武零運枠が欲しくて緊急で作った

玉楼までの超絶で最適な運枠+最適正1体持っており、
周回に時間が掛かるのはマルチでもいいかなぁと思いますが、
今はほとんど超絶の運枠に超爆絶キャラ募集が多いので、
無難にソロ周回した方がストレスも少なく、
効率いいかもしれません。

圧倒的にソロ派です。
理由は野良だと他人のミスで死んだ時になにも得るものが無いからです。
ソロでやれば死んでも自分のせいですし、他人にイライラする必要がなくなります。しかも、死んでしまっても何がいけなかったのかを考えることで今後の勝率アップに繋がります。(ついでにpsも)
ソロの欠点は運枠を1体しか積めないところ位しか無いので焦らずゆっくりと作って行くことをオススメしますよ!
書庫と降臨の違うところは書庫はあまり箱を使わない、スタミナは自然回復、降臨は箱を使ってスタミナ回復もスタミナミンや石でガッツリ!っていう感じでしたねw

超絶運極作り頑張って下さい!

1週目の超絶ぐらいなら野良でもそこそこ勝てると思います。
クシナダはソロでやろうとはあまり思いません。野良マルチでもイザナミ4で取りこぼしが少ないので、ヤマタケは仲間がいないならソロが無難でしょう。
2周目以降の超絶や爆絶はソロで作っています。

ソロですね。
昔からはマルチやってた時もありますが、
開始早々のキャラパクや最終面でのキャラパク多すぎてソロしかやってませんね。

そもそも可愛いが優先だったので超絶興味無かった(最近のは除くけど)ですけど、廻シリーズ取れたので作り始めたくらいです。

とはいえ、マルチは上手い人はも多いので勉強になるのでたまにやると自身のためになると思います

野良だと安定重視してる人と、高速周回してる人が一緒にプレイすると
感覚にずれが出てその結果負けたりイラつく原因になりますので。
雑魚処理せずにボス特攻しすぎたり、雑魚処理意識しすぎてボスの攻撃ターン見てない人とか。
私は運極にする速さは気にしてないのでソロで気楽に作ります。

ゆる Lv85

今の所周回したのはクシナダのみですが完全にソロです。
単純にクシナダはちょっとマルチだと面倒な気がするのとガチャ限積んでゴリゴリ削る方が楽しいからですね。
書庫にあるものだとツクヨミはたまに運4マルチに入れてもらっても大体勝てるので気分転換にやることはありますが、周回しようと思ったらおそらくソロで回ると思います。
超絶はコンテ出来ないのでマルチでラストゲージで負けたりしたら徒労感が凄そうです( ̄▽ ̄;)

ちなみに書庫ではなく降臨時に気合を入れて周回する場合は適正フレ探すの面倒なのではなから自フレ枠のスタミナ使用短縮を使って回ると思います。

ソロ、自演マルチ、身内マルチでしかやらないです

野良マルチはうまい人もたまに見かけますが、
あきらかにクエストの仕様を理解していない人や初見で挑んでいるように見受けられる人も見受けられます
そういう遊び方を否定するわけではないですが、自分がホストだとして野良でそのようなことをされるのが我慢できないので(我慢できなかったので)私は野良はやらないようにしています

可能なのであればtwitterなどで募集して固定メンバーで周回することを勧めます
固定の場合はメンバーが慣れるにつれて効率もよくなっていきます
そうやってモンスト仲間を増やすのもいいものですよ!

(絶系は全て)ソロ1択ですね。
野良は信用出来ないので無理です^_^;
それとソロの方が圧倒的に効率がいいので。
(クリアの安定度、周回スピード)
後は昔は友人とやる事もありましたが友人がやらなくなったのと私も友人も一緒にやるよりソロでやる方が効率良かったというのもあります…笑

なのでマルチで絶系やる時は楽しむ事かクリア目的以外では基本的にやらないですね。
(人が良さそうな方が困ってる場合は手伝う事もありますが)

  • *氷龍* Lv.35

    追記:クリア目的というのはクリアしたい方のお手伝いです。

だいたいソロですツクヨミは簡単なのでマルチの方がはやく作れます

他1件のコメントを表示
  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! メルエムいないのです、、 源氏とゴーストではいれてもらえない( ; ; )

  • にじろく Lv.19

    ゲスト参加ではなくホストになればいいと思います。源氏、ゴーストでも勝てるんですけどね...

ソロが基本です

効率いいのは串運極を作るのにイザナミかアヴァ運極で4人周回するぐらいです

うまい人が集まればいろんなクエストも(マグメルをアルカ運極4で回るなど)運枠4周回も可能ですが、グループでも組まない限り非現実的になります

それぐらい野良マルチはひどいです
よって地道に確実にソロでやる方が効率はいいと思います

  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! やはり、ソロ周回することが良さげですね^ ^

poro Lv32

超絶でもあまり事故のない難易度のクシナダ・イザナミ・ツクヨミは
ソロとマルチを併用してやっていました。これ以外の超絶・爆絶は
ソロですね。
毘沙門天みたいに反射と貫通の両方必要なクエストで反射しか集まらないこともあるので、自分が少しでもめんどくさいと感じたクエストは
基本的にソロでやってます
私はクシナダ・イザナミ・ツクヨミ・カインは運極です
ヤマタケ・ヤマタケ零・エデンは70くらいです
大黒天が苦手ですが早く追憶の書庫入りして欲しいです

  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! 書庫入りしてない超爆運極は、憧れます( ゚д゚) 自分はまだまだです、、

超爆絶は初泥、運極はソロと決めてます。
自分が運極になったら人のを手伝うようにしてます。
勝率が違うのでみんなでやるよりソロの方が自分は早いですね。
基本、リアフレとやるのは究極までですね。

  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! 初泥ソロ、めちゃ共感です! 超絶運極は皆さんソロ派が多いですね^^

haku Lv66

断固としてソロですね。たまに上手い人は野良で
見かけますが、それ以外のプレイヤーは
プレイヤースキルが無さ過ぎてイザナミですら死にます
それにソロでコツコツやって作る超絶運極は
愛着湧くので断固としてソロでやります。

良くもまぁ自殺行為を平気でやるよな…って思いますよ
ちなみに自分はイザナミ運極しか居ないので
クシナダ作ってますけども俄然ソロの方が楽です

  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! クシナダラスゲHP高すぎて回るの想像しただけでです笑笑

Amakusa Lv16

ソロのほうが早いし、マイペースにできるのでソロでやってます。
マルチもやってましたが、通信時間や、他人とのプレイスタイルの違いが気になって自分は向かなかったです。
でも、それに寛容な方ならいいんじゃないでしょうか(^-^)

  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! 考えて見たところ、自分は寛容になれませんね笑笑

煩わしいのが嫌いなので、ソロで回りましたが、マルチ掲示板アプリなどを利用したりLINEグループに入って作成した方が効率は良いかもしれないですね。

  • テスラ Lv.7

    回答ありがとうございます! 掲示板を少し試してみることにします!^ ^

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×