通報するにはログインする必要があります。
エスカ トロジーを本気で周回したい
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エスカ トロジーを本気で周回したい

衛生弾・全員十字レーザーSSという素晴らしいスペックに惹かれ、最近連れて行けるダンジョンは彼女をほとんど連れて行ってる始末です。
書庫にいるキャラ (ツクヨミだけ書庫入りする前にできた) 以外は超絶爆絶運極がいない私ですが、エスカ トロジー運極を本気で作ろうと考えています。
ベートーヴェン2体、龍馬1体いるので、運枠なしだと現状そこそこ安定していますが、運枠を入れると安定には遠い感じです。
使えそうな運枠はメルエム、イザナミがいます。
運枠を入れてクリアされた方、「ヤクシニーのほうがいいから書庫で作れ」「その2体でいい」「メダル稼ぎ頑張ってガチパで毎回宝箱の方がいい」など、いろいろアドバイスをお願いします。

これまでの回答一覧 (16)

今のところはこれで周回できてます。

ウィンド持ちで防御ダウンやレーザーを避けつつ戦うのがセオリーだと思うので、やはりベートーヴェンを入れると紋章ないとキツい印象です。

個人的には
運→メルエム
1→龍馬
2→弁当
フレ→龍馬
が呆れるくらい簡単です。
同時倒しの敵を優先して
途中ピンチがある場合は
龍馬or弁当のSSを使います。
最終戦で号令2本残ってれば
まず負けません♪お互いに
運極作り頑張りましょう♪

エスカとロジーで運枠周回するならメルエムor火属性運極なら
私は迷わずメルエムを運枠にします。(実際私がそうです)
理由としましてはアンチウィンドがあること、そして何より
属性が違う事によりメルエムにも魂の紋章が付与でき、
最大3体(メルエム、自陣火ガチャ限、フレンド)に防御ダウン無視
の能力がついたキャラで攻略できるということになります。
質問主様の場合でしたらベートーヴェンに防御ダウン無視をつければ
龍馬の防御ダウンを心配するだけであとはノーストレスで攻略できる
んじゃないかと思います。

自分は運枠はナミ派です(^O^)
ラス面ナミのメテオのおかげで龍馬は自強化とさして使うことが多いです(^^)
個人的に負けないコツはラス面⬇の編成だと覚醒させた直後にナミ真田吸い寄せられて負ける確率上がるので覚醒させるときは次のキャラが号令SSの時に覚醒させます(⬇の編成だとどちらかの龍馬)その号令で吸い寄せられたナミ真田を動かして縦レーザーを喰らわないようにします(^O^)そしたら後は勝ち確ですよ(^O^)
主さんの場合は⬇の画像の真田を弁当にすれば良いと思います(^O^)
ちなみに自分は恥ずかしながら火の紋章力3000無いので龍馬に不屈の防御はつけていませんww

その手持ちだとヤクシニーが一番安定に近い運枠になるのかなと思います。
ただ、近い内に激究極で適正出ると考えるとヤクシニー急いで作らなくてもいいかも?
自分は龍馬が2体いるので運枠カインで回ってます。

店長 Lv19

まあ運要素も多々ありましたが(^_^;)

赤熊 Lv20

もうすでに皆さんが言っていますが、本気で安定周回するなら、紋章力で防御ダウン無効を付けるのが一番なので、紋章火枠として龍馬かベトベンのどちらかにつけるとして、運枠兼紋章木枠でメルエムに付けるのが今一番ではないでしょうか。さらにフレも紋章付きならほぼ負け無しになるとおもいます。

ウィンドウからの防御ダウンでレーザーの被ダメ5倍が死因のほとんどなので、防御ダウンさえ防げれば本当に数段難易度が下がりますね。

ぽち Lv32

ども。
運枠メルエム+ベトヴェンと龍馬+フレ枠(龍馬、ベトヴェン、半蔵、マナなど)で周回していました。個人的にメルエムは安定しています。
自分はヤクシニーよりもメルエムが良かったです。火の運枠としてはツチノコを使っている人もいたようでした(自分はメルエム派)。
運極作成がまったり気ままで良いなら運枠は不要です。早めに運極にしたい場合は運枠+宝箱は必須です。
お互い周回がんばりましょ。

退会したユーザー

メルエムは被ダメが気になるので周回するなら怪我減りと防御力ダウン無効のスキル欲しいですね。ヤクシニーとイザナミに関してはどちらでも良いと思います。ウィンド持ちで危険回避しやすいヤクシニー、高ステとメテオSSが雑魚処理に便利なイザナミどちらでも良いと思います。自分は運枠をヤクシニーで周回していますが、次からイザナミに変更しようかと思ってます。イザナミ廻に同撃を食べさせてあるのでこの時点でヤクシニーと攻撃力の差がかなりあります。ウィンドウに吸われても貫通の龍馬で配置調整したりできますしね。

主さんの紋章力がどれくらいかが不明なのですが、私は不屈の防御メルエム運枠で安定でした。
メルエムと弁当に紋章を授け、残り龍馬2は配置をしっかりすれば楽チン周回出来ます。

個人的には重力くウィンドです。(重力も大事ですけどね。)


ついつい、防御ダウンに目が向いてしまい相手の攻撃パターンを見失いがちですが、個人的には、マリシテンの応用ゲームに思えます。

怖いのは、防御ダウンからのツインパーティカルと、防御ダウンからの雑魚の攻撃。

しっかりと相手の攻撃パターンを見ていれば、むしろ防御ダウンエリアが安全地帯にすらなりえます。

なので、ウィンドは大事ですね。

ヤクシニーが現状一番です。マジなおすすめはヤクシニー龍馬龍馬です。

メルエム龍馬2ベートーベンで3回挑んで3敗。。。メルエムをヤクシニー変えたらその後6連勝でした。
運枠は雑魚でグダると被ダメでやられるので火属性が良いと感じました。
結論としてはフレは龍馬一択ですかね。

他属性のキャラで勝てるようになれば
メルエムを運枠にしても行けると思います。

私も進化ルシファーで練習しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちゃんと運枠の仕事もしてくれてますよ(*´艸`*)

これで周回してます、主さんも組める編成なので参考までに。
運枠はメルエムかイザナミでも良いと思います。
勝率は今の所8割くらいでしょうか、慣れればもっと安定して周回出来そうです。

ベア Lv55

運枠はクルミ割り人形!
とは言いません。
ヤクシニーで周回していましたが、しっかり戦力になっていましたよ。安定感を上げたいならばオススメします。
個人的な体感ですが、ベートーヴェンは加撃系でパンチ力を上げればサクサク周回出来るようになるかなと思います。若干力不足に感じました。

慣れればメルエムやイザナミを運枠にして周回できるかと思いますよ。
こっさり&シュンタソさんらの動画を見てみてはいかがでしょうか。
運極作成頑張って下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×