通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

37階にマナ進化は何体?

覇者の塔37階にマナ進化を使っている人に質問です。

何体使っていますか?教えてください。
あわせて他のメンバーも教えてもらえるとありがたいです。

※使ってないという方、0体という回答はご遠慮ください。

これまでの回答一覧 (31)

私は2体使っています。

パーティは、マナ進化、岩融、マナ進化、岩融です。

DWが怖いので、マルチでやります。岩融じゃなくても、ADW、AWのキャラを入れるといいと思います。

  • かむり Lv.1

    みなさん、たくさんご回答いただきありがとうございました。大変参考になりました。

入れて1体
2以上入れるとむしろ事故が増えて本末転倒です

やみ〜 Lv184

2体です。
あとは神化マナまでかスタメン、残り1枠は岩融を連れて行く事が多いです。
通常の塔の時は負けたら負けたで構わないので、編成順やターン調整などは気にしないで突き進んじゃいますが、連覇の際は極力マナが各ステージ2番手にならないように調整してます。

はげ Lv130

楽と聞いて2体積んで行きましたがボス3でL字に張られて死にました!

サクサク進みますが事故もあります!
連覇では使いませんねー
個人的にはギミック対応キャラがましですね!

一体です(*´ω`*)
フレ枠で適正湧いてない時に試しに使ってみましたが
なかなか良い感じでした
しかし同時にダメウォのリスクも背負うため私のpsでは一体が限度でした(´・ω・`)

  • 揚げ物 Lv.62

    失礼、パーティはアトス岩融卑弥呼でした((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

岩融とマナ3体で行ってます。
岩融が爆発友情なので相性がいいです!

このメンツだとほとんどDW張られないです。

アヴァロン、マナ三体編成でやってます。連覇も同じパーティーでクリアしてます。よくマナは安定しないというのを見ますが、マナをできるだけ固めて配置できるなら、これ以上の安定パはないと思いますね。敵からの攻撃はほぼないですし。

4体でしょ
注意点はステージ移行時に一箇所に寄せることだけだよ
基本全ステージ1手で雑魚処理終わるからギミック関係ない

しえ Lv181

自分は1体ですね。
2体だと事故りそうなので。
アヴァロン、岩融、アトス、マナでやってます。

私は3体使用してます。
もう1体はロバーツ進化で
マナ3体の発動役です。
岩融だと雑魚に阻まれて
マナに当たれないことが多いので( ̄▽ ̄;)

 私は、岩融・マナ・岩融とフレンドで卑弥呼でいっています。
マナ2体使っているという方が多くて、私もやってみたいのですが、焼け死ぬのが怖くてまだ挑戦していません。マナ一体いれるだけで、あんなに苦手だった37階が嘘みたいに簡単になりました。

2体。
アトス、マナ、アトス、マナ(フレ)

マナ出るまで勝率低く大の苦手だったので、
事故率<勝率で多少のリスク背負ってます。

ダメウォ避けられない時は、3.4回は突っ込む覚悟で角度調査してます。

普段は2体です(自陣1、フレンド1)
覇者では弁当、マナ、ノンノ、マナで行ってます。
ダメウォありのパテで行くと、火力出にくいのでゴリ押しで倒してます( *˙ω˙*)و グッ!
尚、連覇は友達に貸してもらい、艦隊で行きました!
コツとしてはダメウォ展開してくるスプリッツァーを先に倒すことですね!防御力UPしてても削れるので心配ないです

  • ぬぬぬ Lv.17

    あ、ちなみにダメウォ持ちを入れたパテは、慶次、リラ、岩融フレ卑弥呼です

メインもサブも今回マナを入れて行ってみましたが、使いにくい事この上なかったです。

道中で何度か訪れるL字DWに苦しめられるはめに成りました。バリアで1回程度しか耐えられないのでフレ枠だけならば連れていかない方がいいです。
逆に3体以上ならば初手で雑魚の殲滅が可能みたいなので連れていくならば艦隊を組まないと無理だと自分は判断しました。※エアプです。

よって連れていくならば0体or3体or4体ですね。

2体です

マナ ゴンさん マナ (フレ・キスキル

自分はバン、マナ、バン、マナの編成で二体使ってます。
個人的にこの編成はかなりおすすめです。
バンがダメウォの対策だけでなく、回復役にもなりますし、コピーによる友情での処理もしてくれます。
ただ、バンがコラボ限定なのが良くない点ですね。

- Lv159

マナ進2、神1、ラグナです

アヴァロン、マナ、アヴァロン、マナと交互に並べてます。ダメオが張られてないなら、マナを四隅に置かないように気をつけて行ければよいかと思ってます。

マナ2と岩融、ロバーツです。
マナが入ることによりロバーツの就職先もできたというw

サブとのマルチで2体いれてます(^^)

残りは、アトスとマナ神化ですね。

ダメウォ事故が怖いので、危険な時はステイしてます。
ソロではあまり入れる気しないですね( ・ิω・ิ)
マルチだと無敵です(*´∀`)

HUMMER Lv3

マナ2体です。
岩融、マナ、ワルプル、マナでやっています。

ワルプルの代わりに卑弥呼を入れていた時もありましたが、
マナとの相性が悪いので貫通のワルプルに変えました。

2体です。

残りはアトスとスパイダーマンです。

両方ともアビ対応かつゲージダメウォではないので使いやすいです。

レディアーク マナ アヴァ マナで行ってます。

マナスタートにすること、スプリッツァー道満を倒すこと、この2つを心掛ければダメ壁もワープも怖くないです。

速殺なしだとss貯まらないのが難点かな。

みい Lv29

アヴァロン2 マナ2で1月から負けては無いです。

苦手な37階がめっちゃ楽になりました。

ノマクエ並みです

今回は試しに1体入れてみましたが、それ以上は自分の腕では無理です。1体ですらDWで死にかけたので。DWの関係上どんなに多く入れても2体が限度な気がします。1ターン目でDW貼る雑魚を殲滅できれば別ですが・・・

自分はミカエル、慶次、アトス、フレマナでした。

  • 光属性の葉っぱ Lv.57

    だいたいインボリュートスフィア2回でスプリも道満も落ちるのでむしろ1より2以上の方が安定な気もします

K.I Lv18

初めまして。

自分は、マナ進化2体入れます。

ニルヴァーナ、アヴァロン、マナ、マナの順番です。
マナが出てから、この組み合わせで負け無しです!
※因みにニルヴァーナ、アヴァロンは運極ではありません。

hn TED Lv29

2体使ってます( ・ㅂ・)و ̑̑
他は岩融と蜘蛛男(ღ˘⌣˘ღ)

岩融は爆発持ちなのでマナのターンで
友情発動が可能です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

蜘蛛男は貫通で当てやすくSSはピンチ
になる前に無双状態に持ち込めますd(≧▽≦*)

今回初めて1体入れました。上手く行けば早いです。
ただし私の場合は自演マルチなので、こげる心配はないのですが、ステイするとムダな時間も出てきますね。

ちなみに今回は卑弥呼、アヴァロン、岩融でしたが、卑弥呼はチェンジするかもしれません。次回はアヴァロン2枚にするかもです。

ロバーツ、卑弥呼、マナ2ですね(„ಡωಡ„)
たまに焦げます(。>д<)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×