モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
覇者で一番ムカつくフロア
自分は21階。開幕メテオに即防御アップ。
クロスレーザーに回復とやりたい放題で卑怯なことこの上ない。
ここだけはマジでムカつく訳だが。
皆さんもムカつくフロアあったらどうぞ。
これまでの回答一覧 (44)
34階ですね( ・ิω・ิ)
兎に角長い。
ボス戦はまだなのか?っていつも思ってやってます(@_@)
私も37階です。
嫌だぁー!死んじゃうのー!?
うるせぇ!こっちは何回死んだと思ってんだ!
とクリアの度にぼやいてます笑
あと玉楼(普通も)アカシャ。
あの理不尽な被ダメを何とかしてほしい(;´д`)
ムカつくなら36階
全く意味の無いヒーリングウオール、悪意のあるブロック配置、無駄に硬いレーザーバリアを纏う玉、何故かホーミング吸収、回復なし、そして39階まで出しゃばってくるボス
嫌い
32階に一票。
これだけキャラがインフレ傾向にあるのにこれといったギミック完全ド適正のキャラが居ないのは32階位ではないかと思います!
37階
地味に披ダメでかいカウンター&防御アップ&ゲージミス
最近だと進マナのイレバン……
ここ以上にイライラさせられる階は無し!
番外編→25階
毒ダメのみダルい!!
ボス1で獄ウリの配置ミスった時&SSが地味にミスってカッチンにいった時の切なさ。。。
22階です。
前はもっとイラついていましたw
なんで木属性しか連れて行けないんだよおおお(´;ω;`)ってなってましたw
もし連れて行けるとしたら半蔵でも連れてって行きたかったですよ…
今では木属性もやあああああっっとのことで強くなったので前よりは少なくなりましたが、触れたら\(^o^)/のボス戦は今でもイラつきますw
-
白愛@凛々花 Lv.32
持ってねえええええ(´;ω;`)ww 超獣は結構引きましたが未だに神威とルシファーが出てないですw バリアが偉大ならマナでもいいですか?(すっとぼけ) 今ではマナ連れていくなんて考えないですが…w
31階とかいう運ゲー
雑魚と壁の間に挟まるやつどうにかならへんの?
-
ポポポ Lv.14
余裕が無いからそのパーティなんでしょうね ガチャ限揃えて余裕とかほざいてる馬鹿(笑)なんでしょう 参考までに リーベ 神ブルーロブスター 進平清盛 フレシンジ で勝てましたね コメ失礼しましたm(_ _)m
-
退会したユーザー Lv.37
31階はボス戦からダメージが大きすぎてヂリ貧になるのが嫌です
-
L.S.M Lv.22
余裕…でしょうね、そのガチパならw 確かに言ってる事は間違ってないです^_^; さぁ、その4体の適正ランクを見てみようww むしろ余裕がないと…ねぇ^_^;みたいな。 そこへ来て、ポポポさんのパーティーからは、高PSの匂いがプンプンします。 清盛使ってるとこにオシャレを感じます^_^
23階です。
敵全員の種族が「神」なので、神キラー、カウンターキラー(被弾前提)が常時発動するんですが、それさえものともしないクッソ高いHP。
その高すぎるHPがボスだけじゃなくて雑魚も全部!!
前述の種族キラーや木属性キラーを連れて行かなきゃということで先月まで
ティアマト、ブラフマー、紀伊、助っ人のマナで行ってたのですが、今月はなんとそのメンバーで3連敗!!
あまりにも酷過ぎる案件なので、紀伊を外して自軍のマナにチェンジしたら難易度下がりすぎてサクッとクリアしてしまいました。
昔からこの23階でよくつまづいていました。今でもムカつくフロアですね。
31階以降が簡単に思えてくる・・・。
-
電脳天使ジブリール Lv.17
登り始めの頃はよく23階でかなり苦戦しましたよ。 セルケトの白爆を耐えきったと思ったら、高火力クロスレーザーでアイバー、泣かされ続けましたが アトスシンジのブーストを紀伊にかけssをセルケトの弱点に ぶち込みゲージがぶっ飛んでいくのは快感でした。 今ではアトスシンジのブーストをマナとアトスにかけてやってますが、雑魚とセルケトの溶け方が半端ないです。
-
退会したユーザー Lv.22
コメントありがとうございます! ゴンさんはいないですが、今度助っ人にいれば使ってみたいと思います。 シンジアトスは23階でもブースト要因ですね。優秀すぎます・・・w
-
退会したユーザー Lv.22
ところがどっこい、23階は降臨キャラ、しかも古参が活躍するのです。 そういう自分は今回紀伊を外してクリアしたんですが・・・。 ちなみにガブ4体いるけど(イキリ)
33F。
唯一メイン垢がサブ垢をキャラパクするという階層です。
いや、メインでも(全層)キャラ貸し募集(借りじゃないよ)もしてるし、適正もちゃんといるんですよ?
それよりもボスよりも中ボス(道中)の方が難しいってどういう事だよ。ステ3でヒヨコ状態じゃなくてもワンパンできない反射制限。中ボス1、なぜか貫通制限を倒してしまっても蘇生される。横カン前提のようなクソ配置。中ボス2、なぜか増殖する反射制限。倒しても地道にHPを削られ(貫通制限)、倒さなくても地道にHPを削られる(反射制限)。
先月は連覇達成できたけど、今月はどうなるのかね?
もはやソロで慣れてるので特にムカつくフロアは
無いですが、昔は31階が適正おらず勝てなすぎて
1日ムカついていましたよ。
20階!何でノーコンするためにSS貯めとか調整とかしなくちゃならんのだ!?と思ってしまう。脳筋パーティーとかありませんかね⊂⌒っ´ω`)っ
40階のエレメントバベルです。
ほんっっとに鬱陶しいしムカつきますね(笑)
37階。
ゲージ含めて致命的なミスを起こしやすいから。
むかつくというか、苦手意識が一番大きいって部分ですね。
次点は31階。最近は自分のミスってわかっちゃうので自分にイライラしますが。
ラファエルがいない36階
ユウナで突破しましたが5回ぐらい負けました
22階
あのホーミングが誰に飛ぶかわからない
覇者してて、ムカついた事はありませんが21階は、キャラゲーですよね。
回復キャラ持ってなかったらクリアできるのかな?ってなりますし挑戦する気にすらならないレベル。
たしかに理不尽ですね。回復を持ってる降臨キャラはゲージ早めだし。
25です!
毒いちいち待つのめんどいんじゃ!(`・ω・´)
いらない階だと思うのは25
毒がないと倒せない雑魚やボス
地味に邪魔な貫通制限
絶対に負けないし、この階はいらない。
ムカつくのは36だな、
火山耐性に蘇生ループ、ハートなし。
また、アビリティがブロックにワープ。
いつも、ここを一回でかてません。
37階ですね。
反撃大ッ嫌いです。
あとは道満法師の麻酔メテオもどうかしてるー。
読んでて33が苦手な人が多い気がしました。
33の個人的オススメキャラは獣神化龍馬です。
危ないんじゃないの?って思う方も多いかもしれません。自分は初めて挑戦した時から龍馬を使ってました。
当時は降臨キャラ+龍馬しか手持ちにいなかったので、龍馬使いながらやっていました。龍馬を連れていくことで、ステ3の雑魚をワンパン可能で、ボス火力も非常に高いので、オススメです。もしダメウォのターンと被った場合、ビットンや雑魚を使いながら減速し、触れる回数を減らしましょう。使っててやみつきになるので、ぜひ使ってみてください(キャラが揃ってきた今でも現役です)。
33階。
とにかく安定しない。中ボス1で配置ミスってたらひよこ踏んだりカチに触ったりもう散々になるし、ボス2でカチカチのドクロのレーザーを3体もらったりした時なんかはもう絶望…(´・ω・`)アトゥム入れてるのも被ダメ増える要因なんですが…
最近やっと安定してきたものの、負けたときのムカつきはやばいですね笑
アレキサンドライトかアザゼルが欲しいです(´・ω・`)
37階が1番嫌いです。道満法師の睡眠メテオが地味にむかつく
33階
特にムカツクのが倒しちゃうと猛反撃してくるカチ
卵の殻で出来てんじゃねーのってぐらい脆い
PSがゼロで、キャラはそこそこ持ってる自分がガチレスすると…
33階一択ですね(^◇^;)他の階はキャラさえ揃ってればキャラの力だけでなんとでもなりますが、33階のボスにたどり着くまではある程度のPSが要求される…
40階のステージ2。
不動式ゾンビループはホント苛々します。
29階のステージ2も同様だったんですが、こちらは最近はマナ&モツで簡単に溶解しますから気になりません(笑)
これも最近はそれ程でもないですが、22階の運ゲーっぷりも昔はムカつきましたねー。
30〜32階が嫌いです。
32階のダメウォで焼けるι(´Д`υ)アツィー
26階ですね。
ゾンビループがウザいですが、ゾンビが蘇生されやすいと感じます。
第2ステージでゾンビ1体のみに成った時、ゾンビ2体蘇生した時はかなりイラッとしました。
圧倒的に36。
一発クリアは数えるほどしかない。
連覇の道で負けた階!
今月は30階で負けるという悲しみを味わいました。
次点で37階です。
同意します。書こうとしたらすでに書いてありました。理由も同じですね。とにかく長いです。
コメントありがとうございます(*´∀`)この前の連覇34階でまさかのアイバーで更に嫌いになりました( ・ิω・ิ)精神的にやられる長さですよね(@_@)
ベストアンサーありがとうございました(^^♪