モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マルチ専用クエの必要性
個人的には全く必要性が感じられません
逆に不便でしょうがないと思います
サブ機やリアルフレ グループ等に入っていない
某キャラを神化させようとして書庫にあったのだが
マルチ専用クエ
ココのアプリで貼って幸いにも既得な人がいて助かりましたが。
みなさん どう思いますか?
これまでの回答一覧 (13)
新たに追加されないあたり運営側も失敗だったと思っているのでしょう。マルチ推奨なのは分かるけど、強制するのはちょっと…て感じです。
素材とりに行きたい時スグに行けないのは不便。そのうち改善されるのを待ちましょう。
「必要性が感じられない」運営もそれに気付いて新規のマルチ専用クエストを廃止したんでしょう。過去の事で今グダクダ言っても仕方ないです。
必要ないね。速廃止してどうぞ。
分かる
自分もここに来る前は全くと言っていいほどマルチできませんでしたから。そもそもラインなかったからリアフレだけでした
マルチ専用クエが生まれた理由って知ってます?
自分の想像ですが、モンストというゲームはマルチ推薦系のゲームなのです。例えば、夢玉、玉楼のゲストクリア、顔合わせミッションなどマルチを推薦してるのは明らかです。その過程で作られたのが、マルチ専用クエ。こいつのせいで何度も苦しみましたよ
だからマルチ専用は新しく出てこなくなったんじゃない?
あと、村雨やらXの覚醒シリーズ(画像的には最初のぬら、バハ、イナリのやつが入ってないけど)とかの頻度が異常に低いクエストを書庫に放り込んだりと不便な点は直してくれてるしそのうちマルチのクエストもソロでいけるようにしてくれる…といいなぁ
全くかんじません
そもそもマルチを2年近くやってなかった(できなかった)のでよくわかりません
アプデでマルチ専用を通常クエに戻してもいいと思うんですけどね。
マルチ専用のギミックがあったりするわけじゃないんだし。
その場合はノマダンみたく新規クエになったのでオーブ再回収できます
とかならやる気出ます。
新規クエにはないので、負の遺産的なものだと思います。
とりあえず神化素材としてならノマクエのボスドロップで賄えませんでしたっけ?
とはいえオーブ回収や素材にならないキャラはどうにもならないので私もマルチ専用は撤廃して欲しいと思ってます。
昔、人を増やすために
「マルチ専用作れば友達誘ってユーザー増える」
という安易な発想から作ったとしか思えないですよね
ただ、マルチでしか入手できない
キャラがいると
ボス倒したときの表示ででるくらいですし
降神玉もあるし
撤廃はしなそうな気もします
確かに実用性はありませんが、神化素材になっているのであれば少なくとも必要性はある思います。
どうも思わないかな。。。
そんな事情も運営は承知で新しいクエストでマル専なんて出てこないのが全てでしょうね。
運営側も過去のマル専をソロ可に戻すよりも今のクエストを築くので精一杯なのかもしれませんね。
大人の事情ってやつです。
なぜミカエルの神化素材がマルチ専用クエなのか
人呼ぶの大変だったなぁ
全くマルチクエしてないので追加されてるかどうかも分かりませんでした 三雲さんの言うとおり改善されるのを待つしかないんですね