モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (32)
全キャラ最速のスピードを持つ。
また、計16発のホーミング友情を持ち、肉に添えると旨味を引き立てる。
また、SSは従来の波動砲に加えて追撃のホーミング効果をもつ。レーザーバリアをまとった敵に対してもダメージを与えることができるため、栄養バランスにおいて欠かせない存在である。
実装されてからもう5年近くたったにも関わらず、現環境でも全く揺るがない強さを誇る。
入手した時からステータスはカンスト、レベルもMAXである。
1hitで999ダメージ以上与えられる。
合成することであらゆるモンスターの攻撃力をあげることもできる。
触れるだけで爆発を起こし、全ての友情コンボを誘発できる。
通常モンスターと同じBOXではなく、専用のBOXが用意されるほどである。
星三つを与えられている。
再頻出ギミックの一つである重力バリアに対応、キラーと回復を併せ持ち1人でアタッカーとヒーラーをこなす事が可能で、友情コンボは今年の獣神化の顔といっても過言ではないアポロXと同じロックオンワンウェイEL、一時代を築いたウリエルと同じエナジーサークルMの2つを併せ持ち、貫通変化し4種のギミックを無効化するSSを持つ鬼のようなキャラ
ランスロットXこそがモンスト界最強キャラだと私は思います(大嘘)
ギミック対応力。それは強者の証。壁、地雷、ワープをものともしない圧倒的順応性。
必中のロックオンワンウェイと全範囲レーザーのスクランブルを併せ持つ恐るべき殲滅力。禍々しい風貌と相まって、砲台として鎮座する姿はまさに圧巻。そう、彼は重力に対応していないのではない。動く必要ないがゆえ、なのだ。
それを示すと言わんばかりのレーザーSS。全てを滅ぼす暗き閃光は一筋にあらず。3条の筋となりて敵を撃ち抜くだろう。
しかし、彼が最強たる所以はこれにあらず。誰しもが入手でき、運極めし者へと至れる破格さにある。まさに最上の覇者と呼べる存在である。
ということでバベルは最強キャラです。
秀吉も家康も運が良かったのさ。
生まれるのが十年早ければ私が天下を取っていた。
独眼竜は伊達じゃない!m9っ`●ω・´)シャキーン
-
退会したユーザー Lv.44
それなんです!このネタには色んな意味があって、戦国時代のことを言ってるとしたら、自分が十年早く生まれてれば天下を取れたのにという意味にもなるし(実際に天下人になれたかというと疑問ですが)、モンストのことなら、あの因縁の二人が史実どおり自分より早く生まれて(実装されて)いれば、今度こそ自分が天下を取れたのにって意味にもなったり、しかもその二人ですらトップ争いに加われる性能じゃない現実を受け入れられない政宗の現実逃避だったり。そして最後の決め台詞が、独眼竜(片目の英雄)の異名を持つ自分の実力は伊達じゃないんだぜ?と伊達が言っているっていう・・・説明しないと全く伝わらないクソネタですみません(苦笑)
-
退会したユーザー Lv.44
同意です!政宗も新選組も、せっかく素材が良いのに勿体無い使い方してますよね。
厳選された純国産の素材のみを使い、昔ながらの鋳物の焼型で一尾づつ丁寧に焼き上げるこだわりの一丁焼き。
パリっとした食感の薄皮の中に、とろっとした粒あんが尻尾までぎっしり詰まった当店自慢の鯛焼きををお持ちするのは、最強看板娘 道明寺あんこ!生まれも育ちも京都です!
魂の荒ぶり具合は歴代最強、全属性耐性で被ダメをカット、数々の超爆絶、高難易度適正をもつ天沼矛をその手に携えて、貴方の倉庫を全力で死守する様はまさに創世の始神の名にふさわしい。
ssはフラパ獣神化で現環境を引っ張るルシファーと同じ16+8大号令!
友情はダブルエナサー!おまけに友クリ!
さらに重力地雷と高いギミック対応力!
おまけにマインスイーパーはL!
ルシファーを超えるhp!
木属性トップを維持し続ける蒲公英より高い攻撃力!
そして恒常キャラ最強を守り抜くベートーヴェンより高いスピード!
うーーーん
これは強い(確信)
-
退会したユーザー Lv.32
どのレベルから強いと言うか次第ですが、少なくとも僕は強いと思っていないです だって最近一回も使ってない…
-
退会したユーザー Lv.32
友情だけじゃなくssも残念ですよね 大号令どころかもはや自強化なんですよね…
アビリティにはマインスイーパーの最上位ELを持ち、これはマナ、ノンノといった現環境の強キャラに共通している。さらにゲージでアンチ重力バリアを持つため重力で意図的に止まることができ、非常に扱いやすい。友情には味方の友情を発動させるのに最適な白爆発Lと様々な強キャラが持つ超強貫通ホーミングみたいなのを持っており友情も文句はない強さだ。極めつけはSSだ。これは「ふれた敵すべてを、ふっとばす」というもので敵に当たれば固定ダメージを与えることが出来る。これは様々な敵を上にふっとばすことができるという爽快ひっぱりハンティングというモンストのテーマにかなっている。これらが現環境最強のアグナムートXの特徴だ。
素アビでカウンターキラー
砲撃型ダンクレーザー
ストライクショットはこれらと相性の良い自強化+反撃ssでカウンターキラーの乗った砲撃型ダンクを相手のターン毎にお見舞いすることができる。また、ssターン短縮を持っているのでとても回転が良い。
貫通タイプの為、カウンターキラーを活かした素殴りでの火力も期待できる。また、ボス付近への配置も容易である。
アンチアビリティは飛行のみではあるが属性耐性を持っているので非常に耐久性の高いパーティ編成を可能にする。
かの有名なM4の一員でもあるモンストガチ勢YouTuberのぎこちゃんですら黙り込むほどの強さを持つサラマンダー
AGBはゲージが無いためもちろん素アビなので、号令SSと相性◎。友情は遮られにくいメテオで、総火力は高め。SSは波動砲で、どこからでも弱点を狙ってダメージ与えられる‼(ちゃすさん風)
まず前提として、与ダメに直接関与しない普通のアンチ重力、ダメ壁、ワープ、飛行は評価外とします。Σ(-_-;)エッ
『超アンチ』系や、キラー以外はクエスト内のギミックを回避し、円滑に進行させる為のものでしかなく、一部のクエストを除けばPS次第で回避できるものばかりです。
(実際、覇者の塔もアンチギミックを揃えないとほぼクリア不可というものはごく一部のみです。)
ということで、私としてはこちらを挙げさせて頂きます。
ステータス自体は平均的なそれ。しかぁし!
昨今はやりの友情砲台としての超火力こそが彼の本領!
ひとたびターンの短い乱打SSで配置してしまえば、
アンチウインドにより、敵にずらされることもない!
そこから繰り出される100発ものショットガンは
あらゆる敵(魔族)を呑み込む力の奔流!!
その総威力は水属性の魔族相手なら驚きの574470!
更に遊撃特級(無印)付きなら679364!
そして弱点ヒットならなんと2038092ダメージだァ!!
考えてもみてほしい。
ホーミングお化けとして有名なモーツァルトの友情ですら
せいぜい50万。インボルのマナもボスの判定を複数拾ったところで60万に届くかどうかといった程度だ。
文字通り友情コンボとしての格が違うのだ。
上方修正前にも関わらず二年前の幽々白書コラボでは、
『あの』ガブリエル等並みいる強キャラ達を抑えて
戸愚呂120%での活躍から最強の名を恣としていた。
超究極キラーと名高いエクリプスめいて活躍したという時点で彼が上方修正前の状態ですら『凶』キャラであることは疑うべくもないが、(1600番台のキャラ比較対象が獣神化キャラであることも凶キャラたる証明とも言える)先日の
大規模上方修正により当時の倍以上の友情火力(ついでにウインド)を得たことで真の最凶キャラへと覚醒したのだ!
つよそうだろう?
あ、神化の法はただの雑魚なんでいいです。
あれは誰だ、誰だ、誰だ
あれはクロエ、クロエマーン、クロエマーン
\女の子なんです/
!
あー
スマーン!ワビルマーン!
ぉおれぇを許してよぉ
そしーてーもう一度ぉ!
モンストブラック、モンストブラックウーマーン、モンストブラックウーマーン
神キラーの名を受けて
SSを捨てて戦う男ぉ
\サイキック逮捕/
同じ間違いをするの駄目!絶対!
まぁ、それはそれとして
アークマ的かわいさー
んー
ワイトもそう思います
えー
TSUYOSHIもそう思ってます
!
ここノーブラぁぁ
正義のヒーロー
(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww
\テッテン/
降臨では珍しいアンチ魔法陣。
サポートに優秀な爆発持ち。
直殴り倍率が最近主流になってる中で優れる自強化ss。
エデンに次ぐ降臨トップhp、並びに高攻撃力。
パワー型である故、ダメ壁回避ができ多数のクエストに運用できる。
みなさんも、ベヒーモス作っていますよね?
煽り性能最強クラス(ケンタウロス、アルミラージュ他腹立つ見た目の☆4、神化袁紹)
落ちこぼれたちが受ける上方修整に甘えていない(ギムレット)
8ターンで打てる使いやすいSS!
希少性の高い飛行+反風/ADW!
スピード450超えに貫通!反風とADWをもっているのでパンドラと相性がいい!
サブに爆発を持ってるのでサポートでも使える!
ダレデショウネ
-
ミゼット様大復活ver1.5 Lv.25
実際高難度クエではわりと使うところが多い(聖域、禁忌、轟絶)し、ネタにされてた去年ならまだしも、今では普通に強いと思いますよ。アンチアビが共通して爆発友情があるのでダルタとのセットも使いやすいです。
あれはいつだったか・・・。そう、毎週開催される月曜日の獣神玉クエストのときにヤツはいたんだ。
私が敵対する相手は 見た目からして弱そうなヤツばかり、やっぱりそれ相応のヤツだよ。それでも私が倒れなければゲームが成り立たないからな。皆、獣神玉が必要だろう?だから普段は仕方なく負けた事にしてやってるのさ。
あの時も、そうだった・・・。腑抜けた顔したヤツばかりだったよ。たまには骨のあるヤツはいないかと考えていたところだったんだ。そんな中にヤツは、何食わぬ顔でクエストに参加していたんだ。
あの青ざめた表情は今でも忘れることができない。
まだ体力は3本分あったはずなんだ。だがヤツの たった一本のレーザーで、気づいたときにはHPがひとつなくなっていた。あんなタコみたいな ふざけた容姿から、強烈な攻撃を仕掛けてくるなんて誰が想像できる?
しかもヤツは一瞬の出来事に気が動転している私を見て笑っていやがった。
この仕事を始めてから数年、恐怖を感じたのは その時が最初で最後だったよ・・・。あの強烈な友情コンボだ。直殴りは強くないと思うだろう?
でも現実はそう甘くないらしいな。その後・・・、ヤツが 私の体を通り抜けたんだ。ゆっくりと、ただ一回だけな。気づいた時に私は爆発していたよ。
・・・モンストにおける最強キャラだったな。それはヤツしかいないだろう、あの一度貫通するだけで震え上がる殴りの強さと、あの友情コンボ・・・ダンクレーザーとか言ったか。こんな攻撃に突出したキャラだ、何か弱点あるはずさ。だがヤツはHPが26000ある上に、スピードの遅さでさえ配置に使いやすいらしいな!どう考えても、こんなヤツ相手に勝てるわけがないだろう!?
名前だと?口に出すのも恐ろしい・・・。自分で調べてくれ!!
まず様々な高難易度
最近で言うと多くの人々を苦しめたであろう
禁忌の6で出たダメージウォールに何と触れても
ダメージを受けないアンチダメージウォールを持っており何とあの今輝いているルシファーに置いて
有利属性でありしかもキラーを持っている!
そしてビックリなのは全属性耐性!
これは何とあらゆる属性攻撃を25パーセントカット!
そしてSSは何と動かない波動砲SS!
動かないことでこのキャラの尊大さが分かりやすい!
そして敵として出てくるときは倒されたときに
イザナミに一目会いてぇよ…
と自分自身が危険な状況に置かれても
妻のことを思うこの男っぷり!
そして某キララ氏が使ってみたくて
テルーマンに襲撃するまで言ったカグツチの
父親!
どうですか?つよいですよねぇ?
かの有名な伝説のモンスター、ドラゴン!!
重力なぞ物ともせず、味方のためとあれば隕石をも降らす!!必殺技の波動砲ですべてを吹き飛ばす!!
その名も、サンクチュアリドラゴン!!!!!
ADWにAW、さらには飛行までついてる
友情はスクランブルレーザー
こいつ、壊れてるだろ
テキーラに代表される、ATKの高いキャラはしばしば「ゴリラ」と比喩されるけど、こいつはそれ以上に「ゴリラ」。まずそれだけでヤバい。
また、全身進化カマエルの拳のような燃える赤色、しかも獣キラーというか見るからに獣。これは強いと思わざるを得ない。ヤバい。
触れると大爆発して味方の友情も出せる、サポートにも特化している。強さの中に優しさも兼ね備えている。これも最強たるゆえん。ヤバい。
しかも身体中傷だらけ、死線を何度もくぐっているのが伺える。こいつと一緒ならどんなクエストもクリアできる(クリアできるとは言ってない)
最強だ。こんなに頼もしいキャラを私はこいつ以外に知らない(大嘘)
クエスト中、半分くらいは23000の攻撃力&下手なスピード型より高速になって大暴れ。
強化無しでも高めのステに、悪くない友情。
実際、星5のままアポカリプスに投入しても、ソコソコ動けるレベルには偉い子。
ゴッストの主友情の1.4倍の威力を誇る友情コンボ。水属性攻撃を軽減できる。鉱物族に対して約36000の攻撃力で殴る事が可能。位置に左右されずボスの弱点へ確実に命中させられる毒波動砲SS。加えて毒効果により安定したダメージが見込める。貫通タイプなので確実に味方へ触れに行くことができる為、SSターン短縮を最大限に生かせる。これは強い(?)
キラーMがのる砲撃型の友情と、直殴りはMSMでキラー対象には最大で4倍攻撃と、火力十分!
とどめのSSは遅延SSと勝ち確定にまでもっていける性能は伊達じゃない!
さあ!扉の向こうで大暴れだ!
全て味方を生かさんがために身につけた29000という高い体力、
立ちふさがる障害を跳ね除けんがために鍛え上げた38000という非常に高い攻撃力、
そしてそれをみだりに揮うまいと己に課した150という低いスピード、
己を伏せ、ただ味方の力を発揮させるための爆発友情、
あらゆるものに惑わされることなく、在りつづけるためのアンチ魔法陣、
ダメージを最小限に抑え、ピンチを防ぐシールドのラックスキル、
そして普段は泰然としつつ、ひとたび壁際などで機会を得れば、恐るべき牙を剥くストライクショット…
神が創りしもの、ベヒーモス様の姿には彼のありようがまざまざと映し出されています。
強きものとはこういうものだ、という、神のご意志をまさに体現した存在と言えましょう。
不適切な内容を含むため、削除されました