モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マルチ
マルチ時の質問です。
ここのサイトだと「あなたの前に○○人並んでいます」みたいなこと書いてあると思うんですが、あれで「あなたの前に0人並んでいいます 順番が来るまでお待ち下さい」っておかしくないですか?
あと、募集リスト選んだ後に「うまく接続できませんでした」って時が頻繁にあるんですが、あれは何ですか?
接続してるのって人なんですか?
これまでの回答一覧 (5)
想像してください。
開店前のお店(クエスト)に貴方は並んでいます。
1番先頭で並んでいますが、まだ開店していないので
そのお店(クエスト)には入れません。
これと同じ感じだと思います。
逆にわかりづらいな。
「うまく接続できませんでした」はホストが応答しなかった場合ですが、ホストが応答しない理由はすでにクエストスタートした場合や、変なキャラが入ってきてホストが募集を打ち切った、何らかの理由で通信不能になった、ホストのモンストアプリが落ちた、スマホのバッテリーが切れたなど様々であり、モンストサーバ側からは「応答がない」以上のことを知り得ないので「うまく接続できませんでした」という表現になります。ネットワークを使ったアプリは応答のない相手の状態を知り得ないので「接続できない」といった表現しかできないんですよ。
-
ひふみ Lv.251
ホスト側がゲスト待ち受けにするのが遅かったんだと思います。募集文を貼っただけでは待ち受け状態になりませんし、モンストサーバ側の応答が遅れてすぐに待ち受けにならないこともあります。
おかしいですか?
Q.あなたの前に3人待ってる状態で並び始めました。
ホスト募集したので前の3人がクエストに入れました。
今、募集しているホストはいません。
あなたの前には何人並んでますか?
うまく接続できないのは、ホストが募集をやめたからじゃないかな?
あなたが参加するまでにも情報は変わってますからね。
単にホストがいないだけじゃないんですかね汗
因みに開店どうのの例えが秀逸で笑いました笑
それよりその人数がその画面で増える方が意味わからないんですが。要するに割り込みって事で不愉快なのですがアレの仕様を知りたいです笑
ホストが募集します。
ゲストが早い者勝ちでホストへの接続権を手にします。
ホストの募集数が満たされた時点でゲスト側は順番待ち(予約待ち状態)となります。
その間にも別のホストは次々と募集します。
順番待ちしてる残りのゲストは先頭から順に参加権を手にします。
列に並んでから90秒経過する間に参加権をもらえなかった場合、そのゲストは一旦列から排除され、また並び直しになります。
そういう仕様ですからしかたありませんね。