モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マルチについて
あるキャラを運極にしている途中なのですが、それをあと少しだから頑張る!という形でTwitterでツイートしました。すると、一緒にやりたい!とリプを下さった方がいるのですが、相手のラックと自分のそのキャラのラックにかなり開きがあり自分はもう少しで運極なのですが、相手はまだです。この場合、自分から手伝って欲しいとお願いした訳では無いにしろ、相手も運極になるまで付き合うべきなのでしょうか?因みにスタミナは今まで自分が全負担しています。どうするべきでしょうか?教えてもらいたいですm(_ _)m
これまでの回答一覧 (8)
無理にお手伝いする必要はないと思いますよ。
心配でしたら、最初に「自分が運極になるまで」ってコメントしておけば、なおよいかと思います。
むしろTwitterでは運極まであと少しだから頑張る、と意思表示しただけで誰かに手伝ってとかお願いした訳でもないので、自分が運極になった時点で打ち切っても何の非も無いでしょ。
スタミナも自分で全負担してるんだし、それで相手から文句言われようが何言ってんだこの寄生虫が、としか思えませんが…
始める前に
・どのタイミングで止めるか
・スタミナの負担はどうするか
この辺りを話し合っておくとスムーズかと思います
主さんが運極になるまで大丈夫だと思いますよ!
自分がツイッターで全負担してた時は自分が運極になり次第終わってました。
全負担してるのであれば開始時に自分運極なりましたら終了でいいと思いますよ!
その後相手が負担するから手伝ってくれと言ってくるかもですがまぁまず寄生してる感じもするので他を探すでしょうね!
自分が運極になるまでで良いと思います。
相手が残りを向こうのスタミナ負担で付き合って下さいと言うなら時間に余裕があれば付き合ってあげれば良いんじゃないですか?
心配なら途中で、あと何回くらいで終わりそうですなど何気に言っとけば良いんじゃないですかね。
極まりました!お手伝いありがとう!じゃあさらば!でいいですよ
仮に私がその相手だったとしたら今後スタミナミン使ってでもスタミナ提供しなければいけないという気持ちになりそうですし…
そもそも今まで全負担ということは相手はただの1回もスタミナ負担していないのですか?爆絶↑レベルの運極出していない限り恥ずかしくてそんなことできないです
運極になった時点で
「運極できました、お付き合いありがとうございました」
で抜けてまったく問題ないはずです