モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アンチテーゼについてです!
グングニルαを2体ゲットしたのですが育成について質問です。
アンチテーゼ運用です。
1体目は 友撃 同族加撃 同族加撃速
2体目は 友撃 同族加撃 即殺
でいいのでしょうか。
また、2体とも戦型解放をした方が良いのでしょうか。他にこうした方が良いとかあったらぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
調整さもを使うなら、
友撃と速殺は確定で、もう一枠を同撃か将命にするのがオススメです。付けられなかったものは、周回パの誰かに付けて下さい。
(同撃、対光、対弱、超戦型を積んだグンαの2段階目SSだと、将命+グンαの友情でワンパンできます(ラインは分かりません)。)
チャンドラを入れてワンパン周回をしたいなら、レベルは解放せず、速殺+加撃盛りにしましょう。友撃は×。ブースト後に友情を発動すると、レベル120、友撃特級以上、対闇紋章のいずれかを積んでしまっていると、闇魔導士も倒してしまいます。
アンチ周回でグンαを2体入れて周回すると、ステージ抜けが早すぎてSSが貯まらないときがあるので、自分は好きではありません。運3で周回するか、チャンドラで1段階目ワンパンをするのが良いと思います。
とりあえず上のように実を付けて、120Lv友撃積みの方を超戦型にするだけでいいかと。
自分は一応上の2通りで厳選して、そっちは禁忌24でも使ってます。
ありがとうございます!! 困っていたので本当に助かりました!!