モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (10)
最初に言った人しかわからない。
初めて聞いた時「は?」ってなったけど半数以上の人がそれを使っているならそれが正式名称なんです。
・ドンブリのドン
・うどんのドン
・ドンドコドンのドン
・もう一回あそべるドンのドン
・・・好きなのを選んでよいですよ!
(๑╹ω╹๑ )
不適切な内容を含むため、削除されました
-
退会したユーザー Lv.11
不適切な内容を含むため、削除されました
-
退会したユーザー Lv.11
不適切な内容を含むため、削除されました
-
儂(某) Lv.126
誰が猿のお相手を頼んだかはわからんがそれはお願いした人に向けるべきかと、with内でウィッフィーに感謝する事もないし、塵、灰、埃扱いされるんだから別にwithにこ拘る必要は無いかと、フォロー、フォロワーも増えないだろうからさ
-
退会したユーザー Lv.11
不適切な内容を含むため、削除されました
-
退会したユーザー Lv.11
回答ページ全部止めるのは面倒だから放置なんでしょうね
静かなる
マジレスすると『壁をドンドンと叩く』の壁ドンからきてます
ドン〜はドン〜ナツ〜の〜ドン〜
不適切な内容を含むため、削除されました
元々、ドン系SSは壁ドン(壁に触れる度にパワーアップ)しかありませんでした。
壁ドンの語源は、少女マンガなどでおなじみ「イケメンに壁に手をドンと突かれて迫られる(画像参照)」です。
そこから対象となる「壁」が「ダメウォ」や「弱点」に変わったのがダメウォドン、弱点ドンというわけです。
壁との間にカンカンする前に ドン ってあたるから
だと思われます
壁にあたることで威力あがっていくから
壁ドンSSとかってききますね"(ノ*>∀<)ノ
Q:大砲で戦争の始まりを告げる食べ物ってなーんだ?
A:海鮮丼(開戦ドン!)
というなぞなぞをYouTubeで見て、完成度と語呂の気持ちよさに感心したのを思い出しました。
以上です。ご清聴ありがとうございました。
そう言われてみるとズバリの答えなんてありそうにもないし余計な考察をするだけ野暮な気がしてきた。