モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クサナダの使い道
今日はゲストオンリーでクシナダ行きました
運良く3体泥しましたが
運極にするつもりは 今のところ考えてません
するかもしれないとゆう事はなきにしもあらずです
ジューシー玉の都合上 今は1体しか神化できません
手持ちに2体育てて持ってた方がいいのか
1体でいいのかアドバイスお願いします
これまでの回答一覧 (5)
ソロメインなので、2体使う事も多々あります。
2体は育てておいた方が良いと思います。
3体目も育てましたが、使う事は殆ど無いですね。
持っていられるなら全種類3体ずつがベストな気がして自分は4体目からはラック上げに使ってイザナミクシナダヤマタケ阿修羅イザナギは3体ずつタス完させました!
クシナダ3体は滅多に使うことは無いので2体でも良いとは思いますよ!
皆様が回答しているとおり2体持っていてももんだいありません!
ですがクイバタ運極を目指していないのならそこまで急に用意することもないと思います。
ましてソロを余りしないのでしたら1対でもだいじょうぶかと
それでは又どこかで
クシナダは、2体までなら育成の価値があります。
理由は、クィーンバタフライを運極にする時にクシナダ2体を入れて、最適パーティかつ、高速周回が出来るからです。
また、マインスイーパ、ADWのあるとこならとりあえず、クシナダ入れれば火力はある程度高く維持出来るからです。
手持ちの状況によりますが、私は木のデッキがパッとしてなかったので、2体タスカンしました。
クイバタ運極作成時にたいへん世話になったな〜〜