質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
anji0102 Lv23

ツクヨミが倒せない…

そもそもパーティが悪いんでしょうが、ソロでツクヨミが倒せません。
マルチは嫌でソロ攻略で突破したいと考えてます。
攻撃力、スピードを加味して組めるパーティが
進セルケト、進ゴースト、神クイバタ、イザナミ
くらい。全てタスカン済みです。
フレではナポとかリボンとか入れられる最適を入れてます。

安定してボスまでは行くんですが、やはり削り切らずに全滅がパターン的に多いです。
ボス1ステ目からSS使うと最後が無理で、使わないと1ステ全滅とかもう正直手詰まり状態で…

ボスまで行く前提でなら紀伊とか入れたほうがいいんですかね…?
無課金なんで、降臨キャラで意外と使えそうなキャラがあればご教授頂けると幸いです。

これまでの回答一覧 (9)

ガチャ限抜きで考えるとクイバタ、セルケト、ゴーストですかね。
フレンドに回復のクレオパトラとかでやってみてはどうでしょう?
自分の場合スピードアップよりも回復入れた方が安定しますので。

セルケトは進化がワンパンラインだったと思います(・Д・)ノ
火力上げるためにゴースト神化にスライドして
フレで神化ウリエルもしくはリボンのスピードUP友情持ちを入れてゴーストの鈍足カバーにしては?

自分の初期手持ち不足の時は
セルケト進化
リボン進化
光ムラサメ神化
フレ枠ナポ
でよくクリアしてました(・Д・)ノ

降臨なら火力で光ムラサメ
運枠ワンパンラインでゴーストやセルケト3番手にクイバタですかね(・Д・)ノ

ボスは無視して雑魚だけ気にしててみてください
気づいた頃にはボスかなり削られているはずです


一体だけでも貫通の神キラーを入れておくとボスに対しても安定しますよ
(まぁフレ枠からナポとか入れているのでこの説明は不要でしょうけど・・)

私のクリアPTは
神化ヒカリ 光ムラサメ 進化サタン(クレオパトラ)

でした 神化ヒカリは運枠にしても大丈夫です
運枠にするのなら速度が早い反射モンスターがおすすめです

116520 Lv203

貫通が多い方が楽ですよ。

パーティはお任せとしても竜馬神化/家康/サタンがいればおすすめです。

フレはナポレオン/クレパト神/光ムラサメ

SSは最終ターン始まってから8ターンが過ぎると2体出てきますので
それまでSSは使わずにいた方が良いです。

もし竜馬いるなら最終面の最初から打ちましょう。

自分は
神化龍馬、神化ヒカリ、絆加撃持ちの神化ワールド
そしてフレンドに光ムラサメか神化ウリエルで
クリアすることが出来ました!
とにかくアビリティロックの雑魚第一に
雑魚を全滅させながらボスに当たっていけば
安定してクリアできます(^O^)/

龍馬の号令系SSやヒカリのメテオ系SSは
万が一攻撃力DOWNされてても雑魚処理できるし
ワールドのように遅延SSの使えるモンスターがいれば雑魚の復活を遅らせることができるので
最終戦で非常に役立ちました!
ただし、ワールドは攻撃力が23300に達していないので他の遅延SSキャラを使うか、もし使うならわくわくの実で強化してからというところには
充分注意してくださいね(・・;)

参考になったでしょうか?(^_^;)

MIKUSO Lv75

進化ジャックおすすめです。
一度使ってみてください。
SSも雑魚を全て倒しながら、ボスにもダメージ入るのがいいです。ツクヨミに限れば、感覚的には神化真田と同じくらいに感じます。
イザナミは外したほうがいいような。レーザーバリアがかなり多いし、SSメテオも基本雑魚ワンパンのキャラで挑むわけですから、そう考えるとボスに70万程度のSSとやや遅いスピードしか残りません。
あとは、やっぱり神化村雨は最適です。

むー Lv4

ティーガーXオススメです。
雑魚ワンパンできる、スピード充分、友情爆発でサポートキャラとしては素晴らしいので愛用しています。
その分ボス戦では火力不足になるので、入手難易度が高くはなりますが光ムラサメがあると安定するはずです。
ツクヨミは他の超絶に比べ、対応できるキャラが絞られてくるので大変ですよね。
紀伊は素晴らしい火力を発揮しますが、ボス戦までがしんどいので玄人向けですね。

mofuta Lv263

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①紀伊を入れる 根気、慣れが必要だがこれでクリアはできる(私はこれでやってます。)
②光ムラサメ  入手難易度が高いため持っていない人にはきつい

ではほかに使えそうなものは?
①ゴースト 貫通キャラ。素の攻撃力が強い。
②セルケト SSはよいが弱点往復が難しい。HPが低くなりがち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまではよく見る内容かと。

光ムラサメ使っているならわかると思いますが
ホーミングがあると非常に攻略が楽になります。

そこで降臨キャラでアンチ重力もちかつワンパンできるキャラを探してみると実はあんまり注目されていないゼペットの神化がいます。

スピードはあまりないので加速必要かもしれないですが、友情のホーミングに光属性が入っているので優秀です。SSは役に立たないかもしれませんがこれだけでも入れる価値は十分かと。ためしにホーミングでボスにダメージを与えつつ倒すということをやってみてはいかがでしょうか?


それで攻略がスムーズになるのであれば最後SS温存という形のプレイも少しずつ見えてくるかと。ホーミングあるかないかで結構変わりますので。

とりあえずは進化ゴースト+神化ゼペット+イザナミ+フレ枠ウリエル
ぐらいで挑戦してみてはいかがでしょうか?
難しい所はありますが、まぁなんとかイザナミのSSのこしていけるかと。できるならゴーストは神化の方がSSがよいですね。
最後はLBないのでイザナミの友情+ゼペットの友情をつかってうまく削る必要があるので結構大変ではあるかな?ぎりぎりの戦いにはなります。イザナミのSSの使い方も間違えると火力が見込めません。

あと補足ですが。フレはリボンよりかはウリエルかな?
単純に素の攻撃が強いので、ティアマトが倒しやすい。
ゼペット+ウリエルがうまく扱えればボス2面もSSなしで突破できます。あとはゴーストが神化だと爆発友情でウリエル強化もできるので組み合わせ的にもよくなります。

  • mofuta Lv.263

    でも1つ注意。ゼペット獣なんでキラー対象になるので被ダメ増えるので注意です。といっても光属性入れるのと大した違いはないのでそこまで大きな問題ではないかと。

うー Lv11

ツクヨミでのボス戦は雑魚を散らすのを優先しそのおまけでツクヨミが削られてく感じですので毎回雑魚を散らしてれば被弾がかなり減りますが、
最終ステージは敵が回復したり雑魚の位置がいやらしいので火力のあるガチャ限がいないと厳しいです。

光村雨で行くとかなり楽になります。最初の雑魚戦に慣れてて加速不要でしたら、光村雨連れてってもいいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新黎絶
コディエゴス黎絶の攻略
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×