モンストのロベスピエール〈轟け世直し!革命の弁護士少女〉【究極】の攻略と適正キャラです。モンストロベスピエールのギミックを掲載しています。正義を轟かせる革命の弁護士 ロベスピエールを周回する際の参考にしてください。
サークルチェイスの遊び方と報酬ロベスピエール【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細114
攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | ロボット・魔族・鉱物 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 亜人 |
経験値 | 2,200 |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
サークル | 中心に近い方がポイントを獲得 └サークルの位置はランダム |
スペル | ターン開始時にランダムで効果が発動 ▼スペルの詳細はこちら |
ロベスピエール【究極】の攻略のコツ3
ギミック対策と運枠は必要ない

ロベスピエール【究極】にギミックは出現しないので、対策は必要ない。またラックボーナスでキャラがドロップするわけではないため、運枠も編成しなくて良い。
サークルの中心に近づけてポイントを獲得

サークルチェイスでは、フィールド上のサークルにキャラを近づけ、突破時により中心に近い方がポイントをもらえる。最終的に敵を倒す必要はあるが、サークルの中心に停止させることを最優先で意識しよう。
サークルチェイスの遊び方はこちら最終ステージはボスHPが0になった直後に停止
ステ1〜ボス2とは違い、最終ステージはボスのHPが0になった直後に手番キャラが停止する。そのため敵のHPが少ない場面では、敵のHPを削り切った瞬間にサークルに近い場所にいられるように弾く必要がある。
各ステージ毎のポイント数
ステ1 | ステ2 | ステ3 |
---|---|---|
1Pt | 2Pt | 1Pt |
ボス1 | ボス2 | ボス3 |
3Pt | 3Pt | 3Pt |
雑魚戦よりもボス戦の方がもらえるポイントが多い。そのため乱打SSなどは、ボス戦でここぞという時に撃てるように取っておくのがおすすめ。
ターン開始時にランダムでスペルが発動

ターン開始時に毎回「スペル」が発動する。種類によって発生する効果が異なり、クエスト中はスペルを長押しすると内容を確認することが可能だ。また発動するスペルはランダムで、選ぶことはできない。
スペルの効果一覧スペル | 効果 |
---|---|
![]() | ショット後、手番キャラクターから遠ざける方向に他のキャラクターを吹き飛ばす |
![]() | ショット前に、サークルが別の位置に移動する |
![]() | ショット後、サークルに最も近い対戦相手キャラクターと手番キャラクターの位置を入れ替える |
![]() | ショット中、手番キャラクターが敵に触れると必ず倒す状態になる |
![]() | ショット後、次のキャラクターのターンをスキップする |
![]() | BATTLE突破時の獲得ポイントが、どのキャラクターでも2倍になる |
![]() | ショット中、全属性キラーELを所持した状態になる |
![]() | ショット中、ダッシュLを所持した状態になる |
![]() | ショット後、手番キャラが1ターンの間キューブ状態になる |
![]() | ショット後、手番キャラが1ターンの間アクセラレータ状態になる |
チェンジ発動時はサークルから遠い位置に停止
チェンジの効果は、サークルに最も近い対戦相手キャラと手番キャラの位置を入れ替えるというもの。サークルの中心を狙うと相手に有利になってしまうため、できるだけサークルから遠い位置に停止しよう。
ロベスピエール【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ロベスピエール【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング77
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
包青天(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:超LSM+渾身 コネクト:友情ブースト 条件:亜人以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 SS:打撃&反撃モード(8+8) | |
エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る | |
ニュートン(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:ゲージ倍率保持 SS:乱打&ふっとばし(4+8) | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
ファウスト(覚醒者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:CキラーL SS:打撃&反撃モード(6+6) | |
エルマルーα(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:魔封じEL/亜侍封じEL+渾身 | |
アロンダイト(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:渾身 | |
塚原卜伝α(獣神化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:SSチャージL/攻撃力チャージS SS:最初にふれた敵の位置に移動(6+6) | |
ノンノ(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:超LS コネクト:毒キラーM/友情ブーストM 条件:亜人以外が1体以上/合計ラック100以上 SS:最初にふれた敵の位置に移動(12+12) | |
ギルガメッシュ(獣神化改) 【貫通/超パワー/神】 アビ:木属性耐性/ゲージ倍率保持 コネクト:亜侍封じEL 条件:神以外が2体以上/パワー型以外が2体以上 SS:乱打&白爆発(8+12) | |
ヒヤシンス(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:弱点キラー+壁SS短縮 SS:乱打&白爆発(8+18) | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
エル(堕天/真獣神化) 【反射/超スピード/亜人】 アビ:全属性キラー/無属性耐性M+ATキラーM ショット:最初にふれた味方を動かす アシスト:堕天エルの攻撃力アップ状態を共有 | |
太公望α(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:全属性耐性/無属性耐性 コネクト:CキラーL/プロテクション 条件:神以外が2体以上/攻撃力4万以上が2体以上 SS:打撃&反撃モード(8+16) | |
小桐さくの(獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:渾身 | |
テキーラ(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:渾身 コネクト:弱点キラー/友情ブーストEL 条件:妖精以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
椿(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:超MSM/魔封じM/ゲージ倍率保持 SS:最初にふれた敵の位置に移動(8+12) | |
スピリタス(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:超MSM SS:最初にふれた敵の位置に移動(8+8) | |
小野妹子(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:機鉱封じEL/友情コンボ×2 SS:最初にふれた敵の位置に移動(8+8) | |
那須与一α(獣神化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:アップキラーL/友情ブースト SS:ショット時にいた位置に戻る(4+8) |
ロベスピエール【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!0

攻略の手順
- 1:サークルの中心に近づきつつ雑魚を倒す
第2ステージ!0

攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:中ボスを倒す
第3ステージ!0

攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
ロベスピエール【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!0

ロベスピエールのHP | 約9,700万 |
---|
攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
- 2:ボスを倒す
ボス第2戦!0

ロベスピエールのHP | 約1億2,000万 |
---|
攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
- 2:ボスを倒す
ボス第3戦!0

ロベスピエールのHP | 約1億3,000万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
モンスト他の攻略記事
ガンダムジークアクスコラボが開催!

ガンダムコラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨/その他キャラ
超究極 | 究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 極 | 極 |
ミッション | 守護獣 | |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます