モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
運極作成について
まだ初めて一ヶ月ちょいで運極が一つもない状態です。
今同時進行で作っているのがクイバタ、ぬらりひょん、紀伊、ジャックで、作ろうと思っているのが滝夜叉姫です。
よくわからないので適当にこれいいなと思ってるのを育てているのですが、
この中で運極にしなくてもいいんじゃないかというモンスターがあれば教えてください。
また、他のモンスターで運極にしたほうがいいモンスターがあれば教えてください。
これまでの回答一覧 (10)
運極が次の運極を生むので最初の1体目は無課金であれば時間かかっちゃっても仕方ないと思います。
クイバタ運極でデスアークやマリーアントワネット
ぬらりひょん運極でイザナミ
紀伊運極でバステトやクリシュナ
ジャック運極でゼペットやカブトロス
このように次の運極につながっていくので、しなくてもいいものはないと思います。
ただ、優先順位はあると思います。クイバタやジャックは有用なアビリティを2つ持っており、多くのクエストに連れて行けるので、早い段階で作っておけばより良いと思います。
しかし、ジャックはクイバタに比べるとクエストの難易度が高く、最初の1体目には向いていないですね…
ぬらりひょんと紀伊は神キラーで被っていて、魔王で弱点の多いぬらりひょんのほうが優先順位は低いと思われがちです。でも、ぬらりひょんはクエストがカンタンでぬらりひょんXにもすりかえられるので集めても無駄になりません。
私はぬらりひょん運極使ってますがイザナミ戦で大活躍ですよ!
ボス前で上部に配置しやすく、ボス1面でマッチショットを決めれば勝ったようなものです。ssもクイバタとは違ってキラーが乗って高火力でお気に入りです。
他に運極にしたほうがいいと思うのは、
ADWとAWのフェンリル
貫通AGBと魔王キラーのマリー
貫通ADWの滝夜叉
ADWと火耐性のルイ
ホストレチリでもクリア出来てAWの徳川慶喜
ムラサメ集めに適しているスルト
思いつきですが個人的にはこのあたりだと思います。
個人的にクエストも比較的簡単なゴーストの運極がお勧めです。
チケット集めに何度も周回する必要がある光ムラマサ、闇ムラサメ両方に適正がある為、マルチに参加し放題ですし、神化なら貫通でスピードも遅いのでDW事故も少ないです。
あとツクヨミクエの運枠としても優秀みたいです。
私はクイバタの運極もいますが火の重力や、地雷のあるクエに連れて行くくらいで大抵ゴースト連れて行ってます。
個人的にぬらりひょんの運極はあまり必要ないかなぁと思ってます。
ぬらりひょんはイザナミクエの適正はありますが、それならクイバタの方を運枠にした方がいいと思っています。(実際ぬらりひょんを使用していないので使用している方のコメントを聞いたほうがいいかもですね)
名前が上がったモンスターは全て有用なので、運極にして損は無いと思います。
後はクエストが簡単なゴーストも初運極にはおすすめです。
なるべく寄生で運極増やした行きたい感じですか?
もしそうなら3属性優先の方が繋がりやすいですね、意外と光闇って使わないですよ
あとは掲示板マルチでは壁ジャブ地雷踏みを嫌ってADWや飛行が重宝される傾向にあります
またキラーが友情にのるキャラも重要です
運極4積みになるとどうしても火力不足になりやすいですから
初めまして。ランク115にして、いまだに運90のミギーで頑張ってます←ぇ
無理をせず、自分の手持ちのモンスターに合わせて、運極を作ればいいのではないかと思います。
当時、私はガチャ運に恵まれてなく、何も知らずにクイバタに挑んだところ、壁に焼かれてアイヴァーしました(´・∀・`)
なので、自分の手持ちに合った降臨クエストを回るのもいいかもしれません。
例えば私の場合、進化アラミスを持っているので、水属性かつワープだらけのルイ13世を回っています。
他にも進化ハーメルン、神化リボン、神化アラミスでぬらりを周回しています。
ルイは進化させて阿修羅に、ぬらりはイザナミに連れて行けるので、私の中ではこの2人はオススメですね。
こんな事言ってますが、まだ運極ゼロです。ルイは時間が合わずに今も運35のままです(´;ω;`)
とりあえず参考までに…。
最初に運極狙うのは難易度が低く汎用性の高いクイバタ、ゴーストがオススメです。
滝は難易度は少し高いものの非常に優秀な能力なのでぜひ作ってください。
これらにオーブを排出するといいでしょう。
使用頻度が低いジャック、ぬらりひょん、紀伊は滝を運極にした後でいいでしょう。(ジャックはアビリティは優秀なもののステータスが低いので使用頻度は低めです)
将来的に超絶運極目指しているならオルガ、天狗、ギガマンも運極目指してもいいかもしれません。
超絶運極持ちです。(20以上運極)
基本的にゲームを楽しむ観点では全て運極を目指して下さい
。理由は、やる事がなくなるからです。
他の方が仰る通りゴーストもオススメですね。
ぬらりひょんはどちらかというとXにした方がいいと思います。
イザナギの運枠として使えますし、他にはヴァニラ・ルイ等の降臨でも使えます。
また順番的には先に滝夜叉を作るのがいいと思います。
作ろうとしてる紀伊・ジャックは滝夜叉で寄生し放題なのでw
自分の場合は作ってみて使い方を考えるのではなく、使い道を考えてそれに合ったモンスターを運極作りしていますが、その中でお勧めは徳川慶喜です。
デスアークに続いて2体目の運極でしたが、幸いにもアンチワープ持ちである程度の火力のある
神 服部半蔵、神 ブラフマー、進 ジャンプキッド(高火力?)
の対徳川慶喜用火属性三銃士(笑)がいましたので意外と楽に完成しました。
慶喜運極で特に良かった(ありがたかった)のが、タスの巣窟でのゲストで切られることがなく参加させていただいていることです。
そういった意味からも慶喜はお勧めだと思いますよ。
…とは言いながらも自分もそんなに人にアドバイスできるほど大したことはありませんが、同じプレイヤーとして参考になれば幸いだと思います。
半年前にモンストを始めて、やっとクイバタが運極になったものです。
運50くらいまで育ててたクイバタを売却したことで運極はもういいやと諦めていましたが、やっぱり運極は1体でもいると楽ですね!
あなたに僕がアルバイトしていた先で、モンストばかりしていた先輩の言葉を贈ります。
「なんでも運極ですよ」