被った☆5みなさんはどうしますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
七夕 Lv14

被った☆5みなさんはどうしますか?

私はモンストを無課金で遊ばせてもらっているのですが
実は先日4体目となる坂本が出ました

個人的に坂本は強いので嬉しいですが正直4体目ともなると
2体は神化、1体進化でこれ以上使い道がありません
進化を2体にするほど進化は強くないし、神化3体はどう考えてもいらないと思っています

またラックを上げるためにほかの龍馬に食べさせるのもなんとなく使いにくいです
☆4ならできますが せっかく出た☆5なので貧乏性からかなんとなく気が引けますw

結局倉庫番となり進化前の坂本がボックスにいる現状なのですが

みなさんは☆5がかぶった時どうしますか?
進化と神化の強さのバランスなどによって様々な可能性が考えられますが
☆5がかぶったとき実際に取った選択肢、またもし自分ならこうするというアドバイスをしていただけると嬉しいです

よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (18)

月姫 Lv32

坂本さんではないですが倉庫で眠らせています。

  • 七夕 Lv.14

    神化に期待ですねw

坂本さんの様なキャラでしたら
神2、進1で4体目からは運上げに使います。

他のキャラでしたら神1、進1で
3体目から良く使う方の運上げに使います(*´∀`)♪

とりあえず2体いれば進化が適性のクエストが出ても
スライドさせればいいし、いくら適性でも
3体はいらないと思うのでf(^_^;

勿体無い気はしますがBOXが圧迫されるので
オーブ使ってBOX拡張よりは
使わないであろう3体目、4体目の☆5を
運上げに使ってBOXの中を軽くする派です(*´ω`*)

私はアトスが4体居ます
以前ランスロ2体居て合わせて後悔してからは出来る限り残してます
普段使いの将命と同族 加命、加速どっちかでヤマタケ、ルイと合わせて使ったら用途分けできてよかっただろうなっという後悔です

アトスは実が食えるので
友撃特級2体を普段使い用
学び取らせるべくの1体でここまで進化
神化が将命削り特級持ちでなんだかんだ4体使ってます
いつかわくわく食べれるようになった時に龍馬なら加速、加撃、将命どれもよさそうなので置いといていいかもしれないですよ

  • 七夕 Lv.14

    なるほど! 実のことは考えていませんでした! アトスは神化と進化で使い勝手違って良さそうですね!

混ぜるとか言ってるやつアホ?

進化前とか残しておいて自分で制限かけたりして降臨などに行ったら楽しめますよ。

他1件のコメントを表示

私はスサノオを2体持っています。
が、私は何故かADWに恵まれているのか、ガチャ限☆5ADWが 才蔵 スサノオ×2 上杉 アテナ ユグドラシル ルシファー(進化ならAGBですけど^^;)等(あ、一応無課金で遊ばせて貰っています^^;)大変揃っている為、正直1体目すら使う機会がほとんどありません。
進化にしようにもあまりに弱すぎて価値無いですし……。
一応ワクワクを変えて、と言うパターンも出来ますが……w 1体目すら使ってないのに?となりますよね?w
なので、(私も貧乏性なのでw)一応何かあった時の為にレベル1のまま倉庫番をして貰っています。

あまりにキャラが違いすぎて参考になったか分かりませんが……^^; 私の場合はこの様な感じになりました。 それでは良いモンストライフを!

Lbrother Lv34

私も無課金でしていますが、仮に投稿者さんと同じ状況になっても少なからず合成するということはしません。
まだ龍馬はワクワクがついてないのでついたときの為にも複数持っていても面白いですね!
他に使うのであれば龍馬3体いろいろなことをする…ですかね…
こうなるとトレード機能が欲しくなりますね(^3^)/

今後は使い道ができるかもしれないので、ボックスに余裕があるなら取っておきます。

現在使い道がなくボックスに余裕がない場合は食わせます。

東雲 Lv30

ばりばり課金してるならBOX拡張でコレクションで済みますが、無課金となるとそうもいかないですね……

私は好きなキャラは未進化、進化、神化でタスカンして保存していますが、思い入れのないキャラは手付かずで放置しています。
まぁ無いとは思いますが、後々実装されるかもしれない交換機能や他の救済措置の為にとっておこうかと思います。

(^q^) Lv318

2体残して合成します。
神化が使えるキャラは2体神化、それ以外は進化と神化してます。
劉備はなんか良く当たるのでラック45になりました。

116520 Lv203

無課金の割には引きが良いですね。

自分は課金者ですが竜馬はまだ10体しかいません。
もちろん神化で2体であとは運上げです。
ほとんどのキャラは2体で進化/神化してあります。
まあ課金者なので持って無いキャラはほとんど無いですけど・・・。
おりょうは神化2体
アトスは進化/神化
孫悟空も同じく
こんな感じで2体までであとは運上げですね。

そのうちガチャの運極も出来るような気がします。

おすすめは2体までですね。3体は必要なし!

超絶も各2体あれば問題なし。。。

私はそういう時、○○艦隊(被ったキャラだけの名前)とか名付けて行けそうな降臨に引き連れて逝きます。
SSボイスも同じキャラでもやはり神化、進化、進化前と三者三様でなかなか楽しいですよ!

坂本さんですと色々な降臨に行けると思うので是非、いつもの降臨でつまらないor刺激が欲しいときに(´∀`)
私も霧隠才蔵が3人出てしまったので、育成出来次第この子達でヴィシャスかアスタロト攻略を試してみたいと思います!

  • 七夕 Lv.14

    SSボイスの聴き比べいいですね! 言われてみれば進化前の声久しく聞いてなく忘れてるので久しぶりに聞きに行こうかと思います!w

Forza Lv318

全て育て…え?4体目?
(´・ω・`)イイナァー

さすがに4体目は食べさせますね。
だってモンストって自身3体しか編成出来ないんで。

私事ですが、どの降臨にも運枠を連れて行くので、同キャラは入れれて2体までです。
それでも有用なキャラは神神進と3体までは育てていますが、4体目はちょっと( ̄▽ ̄;)

非常に薄く、あったらいいなぁ位の確率の残すメリットは…
星5縛りのクエストが実装される。や
強制フレ枠から任意フレ枠に変更される事くらいですかね~(о´∀`о)

  • 七夕 Lv.14

    確かにそうですね 自分も基本運枠コミコミなので・・・ 任意フレの可能性も・・・・って感じですからね

コレクションします。
個人的に、進化神化よりも進化前のイラストのが好きなので

  • 七夕 Lv.14

    4体目まではおっしゃった通りコレクションで行こうかとw 

混ぜてます。

正直、龍馬二体以上いても使いません。自分は強キャラでも二体以上か、神化一択のようなキャラは容赦なく混ぜてます。

運枠でひと枠埋まることが普通ですので同じキャラを三体持っていくようなことはまずありません。

  • 七夕 Lv.14

    なんとなく混ぜるのも気が引けるんですよね・・・ 貧乏性なのでせっかくの☆5が!!っていう気分になりますw

とりあえず、進化しかないキャラは、神化期待して保留します。進化神化共にある場合は、図鑑埋めに両方作り、いつの日か日の目を浴びるだろうと保存。
三体目以降については、凡庸性の高いキャラはわくわくさんをそれぞれに付けて使い分けします。
私ももったいないと思うので、合成はさせませんが、10体ともなると合成し3体程度にまとめます。

他1件のコメントを表示
  • 七夕 Lv.14

    自分は無課金でやっているので10体も!なんてことにはならないと思いますが ワクワクの実実装まで待とうかなと思っています

  • ロラン Lv.75

    コメントありがとうございます。自分は龍馬2体いますが、神化進化にしていますが、進化は使ってない状態です。しかし2体とも神化にしても使わない気がして悩んでます。

自分はアラジン4体いるのですが進化2神化2にしてます。
全てタスカンで特級の実(被りなし)を食わせてますが、ワクワクの実で使い分けしてます。

龍馬もいつかはわくわく実装されたら、実で使い分けとかできたら素敵ですよね!
て事で私はいつか来るだろう英雄の証実装に向けて、鍵かけて進化前でもいいから倉庫がいいと思います。

  • 七夕 Lv.14

    アラジンは飛行で区別できたりと進化神化の使い分けしやすそうですね! 実で使い分けられるその時が来るまでおっしゃられた通り倉庫で待ってもらおうと思います!

とりあえず進化を2隊持ちしときましょう!
獣神玉がもったいなかったら神化三体持ち。
僕は基本的には星5は被ったらそのままにして数持ちにしておきますよ。
せっかく当たったのにラックとかもったいないですよ。

  • 七夕 Lv.14

    ラックはもったいないですよね! ほんとに同感ですw 獣神玉は余っているので問題ないんですが亀が不足しているのでとりあえず進化前維持で待ってみようかと思いますw

服部さん2体 使えそうなので二人ともそのまま残してあります。
桜木さん2体 1体は神化して学びでのノマダン周回用、1体は進化して魔利支天用です。
リンツー3体 はい、ラック15でございます。
とまあこんな感じですね~

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×