質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
horry Lv21

イザナミにむけて

今日初めて超絶をクリアしました
もちろんソロです
3戦して3戦目でイザナギが落ち凄くテンション上がりました
3戦全部クリアできたのが自分でもびっくりしています

本題ですが、次はイザナミを狙いたいと思うのですが以前まで適正キャラがいなくて
クイーンバタフライ(タスカン)
エールソレイユX(HP、スピタスカン)
ウンディーネ進化(タスカン)
で挑んでました(フレ枠はテキーラがほとんどです)
ちなみにいつもボス2戦目か3戦目で死んです

ですがGW中のエヴァコラボ、過去の限定キャライベなどがあり、適正キャラが揃ったんですが
メンバー編成で悩んでいます

そこで皆さんにお聞きしたいです
クイーンバタフライ
第13号機
オルガ
マリーアントワネット
ヨルムンガンド
現時点で手にしている適正モンスターです

このモンスターの中でパーティー組むとしたら皆さんでしたらどれを選びますか?
この降臨キャラを取った方が安定するというのでも構いません
参考までにお聞きしたいです

これまでの回答一覧 (7)

hirokatu Lv194

初超絶ゲットおめでとうございます^^/
イザナミも連続ゲットといきたいところですねぇ

イザナミに関しては降臨でキャラを揃えるのであれば本来はクイバタ・毘沙門天×2、フレでテキーラというのが私の一押しなので、毘沙門天の適性ガチャ限や降臨をお持ちでしたら是非ゲットして頂けたらと思います^^
ただ今回は現在のお手持ちでというお話なので除外しますね。

イザナミ戦に関しては雑魚処理やゾンビループ面の攻略、中ボス戦のバハムート等を迅速に処理する為、又マッチショットを狙う為に、上記の「毘沙門天2体使い」「毘沙門天とナポレオンの組み合わせ」場合を除き基本的には「反射タイプ」多めの方が安定するかと思います。

「貫通タイプ」を入れる場合は雑魚処理に有効でない分、主な役割が「ボスの弱点狙い」や「テキーラの友情起動」になりますので、ナポレオン等の「神キラー」持ちかつ強力な「SS」を持っているという事が安定感に大きく影響する事にもなります。

こういった点を考慮して主さんの持ちキャラから選ぶと、
クイバタ・進化オルガ・ヨルムンガンド、フレでテキーラ
又は、
クイバタ・ヨルムンガンド×2、フレでナポレオン
というのが最も攻略し易いメンツかと考えます。

オルガの代わりに第13号機という手もありますが、この2体を比較すると、
「攻撃力」
イザナミを狙うという意味ではキラー持ちのオルガが上。
「スピード」
13号機が早いが弱点往復できる場面は限られる、
ただAGB/AWのためアイテムは取り易い。
「友情」
オルガは純粋な水の砲撃型クロスレーザーの為、水と木が重な
っているクイバタよりも威力が高く安定してダメを与えられる。
13号機は使い勝手がよくダメも高い貫通ホーミングだが
シールドや雑魚が多いためダメが安定しない。
「SS」
オルガ:18317×1.33×0.42×30×3+4500=925368
13号機:21785×1.33×0.55×8×3+25000=407457
(※イザナミ弱点ヒットの場合)
でオルガの圧勝。

と一長一短なので実際に使われてみて主さんの使い易い方を使うのが良いかと思います^^

私は土曜日のイザナミ戦で初ソロクリアして2体ゲットできました。

その時はメンバーは、
13号機(運枠)
ぬらりひょん(アタッカー枠)
ティーガー(HP枠)
ロミオ(フレ、アタッカー枠)
でした。
主さんはぬらりをヨルムンorオルガ、ティーガーをクイバタ
に変えても良いかと思いますが、反射タイプの方がやり易い印象です。

フレ枠はロミオが出れば結構お勧めです。
ボス3ステージ目でSS打つと良いダメージを与えられます。

頑張ってください!!

Zack Lv23

自分だったら

運枠クイバタ、13号機
二体目オルガ
三体目ヨルムンガンド
フレにナポレオン、テキーラ

でいきます!
できれば反射2、貫通2がいいと思います!
反射でマッチショットやカンカンすると結構ごっそりダメ入るのである程度反射は欲しいですね!
また貫通はダメソースになりますしハートも取りやすいです
今回の場合はイザナミの下にヨルムンガンド配置して貫通キャラでひたすらあたりに行く都いいと思います!

monki03 Lv213

ソロプレイヤーです。

クイーンバタフライ
ヨルムンガンド
ウンディーネ進化
フレ テキーラ
が良いと思います。
貫通より、マッチが狙える反射が良いきがしましす

テキーラのssから、オルガ、13号のssでイザナミ最終ステージは倒せます。
それにクイバタを加えればクリアはできると思います。クイバタは出来れば運極での運用が理想です。

クイバタ、オルガ、ウンディーネ神化、フレンドテキがよろしいかと。

ウンディーネ神化はテキより強いので真下に配置しておけば大丈夫です。

イザナミ取ったりキャラ揃って来たら進化に戻して運用もありだと思います。

イザナミ頑張ってください

wwwww Lv46

バタ、 ヨルムン2、 フレテキーラかナポ
厳しいと思いますが、 これでクリアできます!

  • wwwww Lv.46

    追記、 ウンディーネは神化すると良い! テキーラの代わりっちゃ代わりになれます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×