モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヤマタケ戦 どっち派?
運よくルシが当たりました
神化も完了
タスカン完了です
きたるヤマタケ戦に向けて準備中ですが
この超絶ヤマタケ戦では
クシナダ
と
神ルシ
ズバリどちらがいいのでしょうか?
被ダメ?バリア?
高速?鈍足?
プラズマ?エナサ?
安定するのはどちらでしょうか?
ヤマタケ戦安定PTと
必ず1体は入れるなら
クシナダ or 神ルシ どちらがいいのか?
意見をお願いします
これまでの回答一覧 (7)
どっちも何度も試しましたが、組ませる相手によりますね
優秀なプラズマ引っ張り役、おりょう、アラミスチンハンがらいるならクシナダに
ハンキン、運枠バジリスク、ヘラクレス、茨木童子等と組ませるなら神ルシに軍配があがります
ヤマタケ戦で考えるなら属性有利なクシを入れますかね。
結局被ダメが多ければバリアも意味を成さないので。
ただルシに将命特級でもあれば考えますがワザワザ連れて行く必要も無いかな(^_^;)
結論から言うと持ちキャラ次第になると思います。
パワー型のキャラが多い場合や、爆発持ちが入れられる場合は当てるだけである程度のダメージが期待出来るルシファーの方が良いと思います。
逆におりょうが複数体積める場合は、プラズマをガンガン引っ張れるのでクシナダの方が良いと思います。
参考になるかは分かりませんが、私は運枠バジリスク、おりょう、ハンキンでフレ枠に木属性のAGBを入れます。
ずっとクシナダを入れていたのですが、クシナダを外した方が安定しました。
確かクシナダのSSの方が味方のスピードUPの倍率は高かったと思いますよm(__)m
どちらでも、安定周回は可能ですね。
個人的にはクシナダでしょうか?
運極にもできますしね。
イバラギを使い出してからは、ルシファーの運用が多いかもしれません。
いずれにせよ、どちらで行っても勝てますよ。
フレでクシナダを選ぶことはありませんが、、、
他三体何入れるかにも変わりますね。
クシナダのプラズマはダメージソースにものすごくなりますので、おりょうやアラミス神化など引っ張り役がいればクシナダがオススメです。
鈍足のヘラクレスなどダメージソースにならないモンスターを入れるならルシファーはかなり有効かと。
ソロですので、クシは必ずいれてます、フレの選択になりますが、ルシは選択したことありません。
バリアは良いけど、一体だけではあまり意味が無いと思います。
プラズマ?エナサ? 使い方次第ではプラズマの方が削れます、エナジは一定以上はダメージが出ませんが、プラズマはうまくいけば100万はでます。
参考になりましたので押させて頂きました~(´∀`)