質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

光ムラサメ攻略パーティ

先日のムラサメクエ、一発目で光ムラサメのチケットをゲットできました。
いろいろな攻略動画をみて研究しているのですがパーティがなかなか決められません。
使えそうな手持ちは
降臨系
イザナミ・イザナギ・クシナダ・ジャック・スルト
ガチャ限
西郷隆盛・ヒカリ・光シンジ・桜神化・ティアラ進化・劉備神化・アグナムートX
などがいますがどのモンスターで挑めばいいでしょうか?
一枚しかないので失敗したくないのです・・・
皆様の意見よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (14)

人体 Lv85

シリウス進化のフレンドを掲示板とかで探して、

スルト、イザナミ、イザナミ、シリウスで良いかと思います。

自分はこれで楽々倒せています。

シリウス、スルトの並びでどのムラサメも瞬殺です。
雷くらいしか食らったことないです。

(配置は重要。大体でいいのでボス1面は上部、2面は下部か左側、3面は上部にこの2体を置いた状態で始まるように調整する。すぐ雑魚を倒して次に進まない。手間ですが、これさえやってたら瞬殺なので、スピクリも逃しません)


イザナミ、イザナミの並びで、失敗なく最終面の雑魚&シールド一掃+ムラサメにもメテオ当てる

 意外に雑魚の攻撃が痛い(特に最終ステージ)ので、ボス2面でムラサメ倒した後、イザナミ二人は下部の方に固めておいて、下から上にゆるやかに上がって行く感じでメテオ当てます(DWは上と下にしか貼られてない)。

 一発一発ゆっくり考えながら慎重にやれば、楽勝ですよ。

ボス2面でイザナミSS1発打っても良いのですが、シリウスがいるので、あんまりシールド関係ないと言うか。使わないで済んだことしかないです。

 ガチャ限とかはどうなんですかね...西郷は配置完璧にやれば瞬殺できますが、結構厳密に位置取りする必要があると思うので、大変かもしれません。

 あとクシナダ他の非AGBキャラは基本動けず、号令SSかけてもスルトはゲージでAGBなので動けず、シリウスもゲージで妖精キラーLなので、使えず。あの2匹とは相性が合わない感じです。あの2匹をはずして考えるというのが、もう思いつきませんと言うほど、適正なので…

やはり、スルト、イザナミ、イザナミ、シリウスが鉄板かと。

やられるパターンは、
①DWに突っ込む。
②2回目のカミナリ(4ターン目)+雑魚の攻撃、5ターン目の全属性ホーミングを喰らって終わり。

の大体二つです。各ステージ3ターン以内に瞬殺、最悪4ターン目でクリアって感じです。

Aoi@Key Lv25

osu1985さんの手持ちからすると、
①イザナミ、スルト、ジャック
②イザナミ、スルト、光シンジ
フレンドにシリウス>神ルシでいけると思います。
イザナミorスルトを二体所持していればかなり安定します。
ちなみに私はスルト、イザナミx2、フレ枠シリウスが
ベストだと思います。(王道ですみません。)
ソロで自信が無ければ、仲のいいお友達と同室でマルチプレイすればいかがでしょうか?
パーティー&プレイの質もかなり上がると思いますが...

Lv22

確実にクリアしたい! というのではあれば

スルト・シリウス・神ルシ×2

が最もお勧めできます。キャラは借りてください。キャラパクは駄目ですよ。

このパーティの最も良い点は、特に何も考える必要がないという点です。
一枚しかないから失敗できない、そんなプレッシャーを抱えながらのプレイは恐らく普段のプレイの質より数段落ちるでしょう。

ですが、このパーティで以下の3点のみを心がければ、ほぼ確実にクリアできます。緊張する必要は全くありません。その3点とは、

①スルトは基本ルシ2体に当たりに行く。
②シリウスは可能な限りムラサメの弱点を攻撃(往復できたらなお良し)
③ルシ2体はひたすら友情コンボを発動

以上です。これさえ守れば雑魚は勝手に溶けてゆき、ムラサメもあっという間に削れます。ヤバイ! と思ったらSSを使ってください。

それと、最低限動画等でクリア動画は見ておきましょう。予習はするかしないかで圧倒的に難易度に差が出ます。

どんなに適性で行っても本人のPS次第です。

monki03 Lv213

イザナミ、スルト、西郷、フレ シリウス、ルシ
だと思います。
自分はイザナミ、スルト2 フレ ルシで初見から勝っています。
キラーが2体いると中ボス達は瞬殺です。
あとは、立ち回りを良く確認してください、身動きは取れなくなる可能性がありますから。

自分も一枚しか無かったので心配でしたが、
ルシ、西郷、イザナミ、イザナミでクリア。
スルトがタスカンしてなかったのでスルトは入れませんでしたが、いた方が楽なのでは?

116520 Lv203

安定と言うより死ににくいパーティーは
DWを2体入れる事ですね。

おすすめ
ウリエル 進化
ルシファー 神化
スルト 運極
イザナミ 運極

自分はこのパターンで負けてません。
ソロよりマルチの方がいいのでは?

一度に4体くらい落ちれば良いと思いますね。

@ゆめ Lv40

確実性を持つならメテオ枠、遠隔号令枠、キラー枠で
スルト、イザナミ、神化ルシファーですね
後はイザナミかスルト、もしくは貫通枠でシリウス
この辺が一番安定度あります
スルトかイザナミが運極なら尚安定度上がりますよ

フレでシリウス出てこなかったため神ルシで行きました。
早めにボスには退出してもらうのが大事だと思うのでイザナミ、スルトに西郷か劉備で良いかと思います。
私はガチャ限少ないのでイザナミを2体積んで行きましたがSSはラストステージに使用。
メテオでしっかりサポートしておけばそれほど問題になる要素はありません。

このパーティでかなり安定してクリア出来ました

むしろ危なげな所はありませんでしたね

一つ失敗したのがボス1ステージ目で配置ミスをし、ルシのSSを使わざるを得なくなった事だけでしたね

スルトのSSはすぐたまるので、危ない場面やダメウォ回避等で使ってよし
ボス戦に突入してからは配置さえしっかり出来ていればナミとスルトのカンカンで5ターン以内に撃破出来るので、もし出来そうにない時や配置ミスの時にSS使用

最後は攻略動画にもよくあるようにシールド含みながらメテオSSぶっぱで終わりです!

ちなみにワクワクに関してはホモとフレルシどちらも友撃なので、そこも参考までに

他1件のコメントを表示

自分は…
イザナミ
神ゾロ
ムラマサ
シリウスでソロクリアしました。
最初はイザナミ、スルト、イザナミ
、スルトで挑みましたがDWで焼け死んだので3番目にADWをいれました。
なので
イザナミ、スルト、桜神化
フレでシリウスをお勧めしますψ(`∇´)ψ

イザナミ、スルト、西郷隆盛。フレはシリウスで。ボス最終ステージは、西郷隆盛でワンパンです。

Forza Lv318

私なら…
イザナミ、光シンジ、スルト
フレ枠シリウスです。

ヒカサメのクエストで大切な事は…
1、ボス戦入ったら雑魚完全に無視。
2、常に位置取りをしっかりする。
3、ヤバくなる前にSS。
4、SSを使ったら溜めなおす。

以上を心がけたら案外簡単にクリア出来ますよ~(*´ω`*)
クリアさえしたらドロ確定なのでボス戦中でも雑魚残してSS溜めなおすのも視野にいれて。

頑張って下さい(。・ω・)ゞ

自分もこちらのQ&Aで質問させて頂いて、皆様のアドバイスをもとにスルト1・イザナミ2・シリウス1でトライして初見で勝つことが出来ました。

その後、スルトを運極にしてマルチでプレイさせてもらってますが、やはり安定するパーティーはスルト1・イザナミ2・シリウス1もしくはルシファー1です。

シールドで分断されて困った時の、貫通のシリウスだったり、ルシファーのSSだったりが役に立つことが多かった印象があります。

ムラサメの攻撃力が高いのでやられる前にやる戦法を意識された方が賢明かと思います。
あとハートはちゃんと育ててから取るように心掛けて下さい。

ご武運祈っております!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×